第1回 初投稿から1週間
この度、初投稿から1週間経って、アクセス解析が少しずつできるようになってきたので簡単にまとめてみました。
1週間なのでまだ大した解析ができていませんが、何かの参考になると嬉しいです。
また、私の拙い作品を読んでくださり、さらにブクマ登録や評価をして下さった皆様には本当に感謝しております。この場を借りてお礼申し上げます。
どうも、初めまして。
ド底辺無名新人作家のnaoです。
4、5年くらいずっと読み専で、最近遂に自分の作品を投稿してしまいました!
今は次話の内容を考えてワクワクしつつ、ptが伸びなくて、覚悟はしてたけど、モ…、モチベーションが…。と小説を投稿される作者様の気持ちをヒシヒシと感じる毎日です。
え、まだpt入るほど話盛り上がってもいないし切りもよくないじゃないかって?
えぇ、仰る通りです。でもブクマとかして頂いてptが上がるとやっぱりモチベーション上がるんですもん!!
読者の立場しか知らなかった時は、ブックマーク1つでここまで作者のモチベーションに影響すると思っていませんでした…。
さて、じゃあこんなエッセイ書いてないで小説少しでもストックしろよ!と怒られてしまうと何も反論できず申し訳ない限りです。
ただ、明日更新する話のプロットはできていて、後は肉付けするだけなのでご安心を!!
ただ、このエッセイを通してほんの数名でも読んで頂ける方が増えれば嬉しいのと、毎日pt見ていて、自分の作品が、他の新人作家の処女作に比べて良いのか悪いのかよく分からなかったので、自分の作品で分析してみたくなって書くことにしてみました。
もしこれから小説を投稿する人の指標みたいになったらすごい嬉しいです!
お前も初心者だろ?はい、そうです調子乗ってすいません…。
とは言え、初めから解析とか真面目にやるつもりはなくて、今日までにいろいろ試してしまったことがあったりします。
まぁ、作者の皆様にとっては常識なことばかりで、別にブーストとかもしていないので、詳細解析の前にやったことを列挙します。
・タイトルとあらすじに気を付ける
⇒まだ完成と自信を持っては言えませんが、そこそこ見てもらえている様な…。
・次話の投稿は手動で行う
⇒でも、一度、よく分かってなくて19:56に更新して痛い目を見ました。
・キーワードは多く設定
⇒これは一回、一気に増やしたんですが、効果はあまり感じられませんでした。
・次話更新時に活動報告も行う
⇒今日から始めてみましたが効果はよく分かりませんでした。あんまり見ないところですもんね?僕は作家になって初めて見ました。
・作者名を設定しない(ユーザー名にする)
⇒これしないと作者のページにリンクしないって数話投稿してから知りました…。
さて、ここまではやったけど、効果感じられなかったことと、いやそれ当たり前だから!っていう内容でした。
でも、僕は知らないことが多かったのでやっておいて損はないはず…。
続いて僕なりに自分の作品を分析してみた結果です。
まず、いろんなサイトで言われているPVブクマ比率とユニークアクセス数(とある記事でUV数と書かれていたので合っているか分かりませんが僕もUV数と表示します。間違っていたらご指摘ください。)についてです。
‘20/8/25 0:10現在の僕の小説の数値は下記です。
総PV数:587
総UV数:180(※1日未カウントです)
ブクマ数:6
評価 :10 pt
総合評価:22 pt
PVブクマ率:97.8(だいたい平均500くらいらしいです)
UVブクマ率:30.0(だいたい平均150くらいらしいです)
お、意外にいい線行ってる!?
はい、すいません、データ少ないですね。これからどうなるかしっかり記録します。
次に日間の推移を視覚的に見やすいようにグラフ化してみました。
現時点でこのグラフから見えることはあんまり分かっていません。UV数が徐々に増えている気がする程度でしょうか?
ちなみに、8/20(木)が多いのは2話投稿したからです。単純な理由ですね。
これはもう少しデータ積んで傾向見ていきたいと思います。
続いて、部分別UV数の推移もグラフ化してみました。色は1週間しか経っていないから何とか見える感じになっている気がします。
これ、僕の中では結構収穫ありました!
実は水色の第5部分から第6部分にかけて一気にUV数が減っているんですが、この第5部がメインヒロイン視点の話で、この話で一気に読者様が離れている気がしていて部分削除を検討していたほどでした。
ただ、次の日以降(緑色より上)の推移を見ると、そんなに減っていないんです!
むしろ、8/21(土)には逆に増えているので、単純に第5部分の第6部分の更新に数時間の間隔が空いたので後で見ただけっぽいです。
いやー、僕の中のメインヒロイン像を変える必要があるのか~、とか本気で悩んでいましたが、もうしばらく様子を見ることができそうです。
ということで、1週間経ってひたすらアクセス解析を見まくったり、他の方のサイトを見たりして自分なりに解析した結果をまとめてみました。
次、いつ更新するか分かりませんが、解析自体は続けていこうと思います。
そして、できれば定期的に更新して底辺新人作家の処女作のアクセス数遷移をご紹介できればと思っています。
何はともあれ、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
最後になりますが、僕が書いている小説は「セントリア魔術学園物語 ~魔術学園で死に別れの妹を見つけたので今度こそ別れないようにします。ついでに人間最強になって魔人共を一網打尽にします。~」という学園物ですので、興味があれば是非ご覧になってください。URL:https://ncode.syosetu.com/n2117gl/
え?結局宣伝かよ?
はい、宣伝させて下さい!なるべく多くの人に読んでもらいたいんです!!
あと、できればブクマや評価もして頂けると本当に励みになります!!!!
それでは本日はありがとうございました。
さて、肝心の明日の投稿に向けて影響が出ないように今日はもう寝ます。
再三になりますが、最後までお付き合い頂きありがとうございました。