表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
475/725

第461話『決勝戦⑩』

更新遅れてすみません。

お待たせしました。

第461話の執筆が完了しました。

宜しくお願い致します。


『――――――行くよ』


 ルカは大きく跳躍すると、黄昏のケルベロスは宙を飛ぶ主人を乗せてから、そのまま龍に飛び乗った。


『振り落としてあげますわ!』


 龍はルカを落とすため、高速でなるべく曲がりくねった動きをして、乗り心地を劣悪にさせる。


 何度か落ちそうになったが、なんとかしがみつきながらも上に登り、頂上である頭に到着する。


『もう一回聖剣(ぼく)を頭に突き刺すイヌ!』


 黄昏のケルベロスは聖剣に変化し、その役目をルカに委ねた。


『分かった』


 ルカは聖剣を龍の頭に向け、あとはそのまま振り下ろすだけだったのだが、


『同じ攻撃を受けると思わないで下さい!』


 龍は突然、近くのステージに向けて超高速で飛び出した。


 どうやら、自分の頭をルカと聖剣ごとステージにぶつけて、本格的に落とす気だ。


 このままではルカも硬いステージに叩きつけられて、大打撃を負うことになるだろう。


『くっ……一旦退くイヌ!』


 ルカはうんと頷くと、聖剣を持ってその場から離脱した。


 その瞬間、龍はこの時を待っていたと言わんばかりに、自傷行為をキャンセルし、空中で無防備になっているルカに向けて、口を大きく開いた。


『食べられる!?』


 そう思ったのだが、龍は口の前で氷魔法を発動し、まるでビームを放つように氷の塊を発射しようとしている。


 やはり龍が放つものなだけあり、威力も大きさも並大抵のものではない。これ一つでビルや施設が容易に潰されるレベルだ。


『うわあ! ヤバい!』


 黄昏のケルベロスの犬型フォルムに乗って、安全圏まで逃避したいところだが、距離や時間を考慮すると、とても間に合いそうにない。


 なので、可能な限りダメージを最小に抑えるために防御手段を取るか、最大限の威力の攻撃を放って迎え撃つか、その二択しかない。


『よし、ケルちゃん!』


 ルカは後者を選択した。


 聖剣を持った少女は現在進行形で落下しながらも、聖剣にありとあらゆる力を送り、迎え撃つ準備を進めるルカ。


『炎の精霊よ、()()()()()()()()()()、聖剣に与えたまえ』


 聖剣も同調するように(あか)く輝き出した。それは燃えるような闘志を表しているようにも見える。


『十分イヌ! これならあの巨大な氷の塊も斬れるイヌよ!』


『よし、じゃあ斬るよ!』


 紅い聖剣を振りかざすと、さらに燃えるようにオーラが盛り上がる。


 そして、それを振り下ろした。


『いっけええええええええええええ!!!!!』


 黄昏のケルベロスの影響か、放たれた斬撃は巨大な狼の形となり、氷の塊に衝突する。


 すると、氷の塊は真っ二つに切り裂かれ、ろくに使命を果たせないまま、奈落の底へ落ちていった。


『よし!』


 ひとまず危機を回避したが、放たれた斬撃はこれで終わりではなかった。


 狼型の斬撃は役目を果たしても尚、鎮まる気配はなく、龍へ特攻する。


 まるで本物の生物のように雄叫びのようなものを上げると、龍の身体にしがみつき、獲物を頬張るように歯を立てた。


『うっ……あああああああ!』


 激痛に顔を歪ませる龍だが、さらなる火傷を覚悟で狼を口の中に入れ、そのまま噛み砕いた。


『うっ……うわあああああああ!!!』


 悲痛の悲鳴を上げる龍。飲み込んだものは狼そのものではなくオーラを纏った斬撃だ。熱したトゲの塊をそのまま食べるようなものだ。その痛みは計り知れない。


 それでも何とか気合と根性で斬撃を飲み込み、口内に傷跡は残してしまったが、一つの脅威は消え去った。


 しかし、ルカの攻撃は止む気配がない。


 聖剣にありったけの力を込めたのかと思われたが、まだまだ力は有り余っていた。


 一旦ステージに足をつけた彼女だが、先程と同じように斬撃を繰り出すだろう。


『それは……さすがに困りますね……!』


 いよいよ本気で焦りを感じ始めたファースト・ドライヴ。


(防壁魔法を使いたいところですが、龍に変身し続けたせいで魔力が心許(こころもと)ない。それにルカさんは、()()()が機能してなくても魔法の根源に攻撃ができてしまうので、結局無意味になる可能性が高い)


『それなら……!』


 龍はルカがいるステージの周りを高速でぐるぐると徘徊し続けた。


 不自然極まりない行動だが、ルカは気にせず聖剣に力を込めて、次の攻撃の準備を進めた。


『ルカちゃん!』


 黄昏のケルベロスは龍の意図に気づき、主人を強く呼び立てる。


『え――――』


 しかし、気づいた時にはもう遅かった。


 彼女の周りは既に()()()。果てが見えないほどの長く巨大な暴風だ。

『これは……風魔法!?』


『いや、違うイヌ。これは()()()()イヌ』


『ただの風?』


 龍が高速で動き回ったことで、その摩擦だけで嵐のような風を引き起こしただけだ。魔力などは一切使われておらず、無論魔法の根源など存在しない。そのように聖剣は主人に説明した。


『なるほど。魔法じゃないんだね』


『うん、だから魔法の根源なんて有りはしない。よほど強い力でもない限り普通に剣を振るだけじゃ、この嵐は晴れないよ』


 物理法則に則った風の対処法は、それ以上の力で吹き飛ばせばいい。


『それならさっきみたいにケルちゃんに力をいっぱいあげるから、それでこの嵐を吹き飛ばせないかな?』


『やってみよう』


 ルカは急いで聖剣に力を込めて、嵐を吹き飛ばす準備を始めるも、それをこの風は許してはくれず、上空へ連れ去られた。


『きゃああああああっ!!!』


『ルカちゃん! くっ……!』


 少女は宙を舞いながら衣服が脱げそうなくらい強い風に翻弄され、あられもない姿へと変えられた。


 攻撃はおろか防御すらできない状態で、龍は容赦なく彼女に風の斬撃を連続で与える。


 ひたすら身体中に傷が刻まれ、風が止んだ頃には遥か上空に打ち上げられていた。


 しかし龍はこれだけでは満足できず、追撃として勢いよく少女に頭突きをし、そのままステージへ叩きつけた。


『………………』


 傷だらけの身体になった時点で少女の意識は途絶えているので、悲鳴はないが、ダメージの証である流血だけは機能している。


 これがもし現実の出来事であれば、身体に関してはほぼ普通の少女である彼女は確実に死亡。無論この仮想空間であろうと同様だ。


 ――少女は敗北した。もうこの仮想空間(せかい)で意識を取り戻すことはないだろう。


『はぁ……はぁ……』


 ()()()()彼女は、見慣れた男装姿に戻り、光の粒子となって消えていく少女を最期まで見守った。


『これで……私の……勝利……ですわ……』


 ファースト・ドライヴも既にわりと限界寸前まで魔力を消費しており、もう一度龍に変身することは難しいだろう。


 今はもう多少魔法を放つことくらいしかできないが、もう試合は終わりだ。今戦う理由はない。 


 これから試合結果がアナウンスされ、勝者である彼女も現実世界に――


『まだだよ』


『え……?』


第461話を見て下さり、ありがとうございます。

皆様がこの話を見て楽しめたのなら幸いです(^^)

次回も宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ