表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

お盆の黄昏

 実家は旧暦で盂蘭盆会の供養を行うが、この辺りは七月になると、お盆用の花が並ぶ。


 殆どの身内が彼岸へ渡っている現在、この季節、思い出したように仏壇に線香を供える。


 あれも、丁度今頃。

 交差点の向こうに佇む、祖母を見たのは。


 銀色の髪を結った、着物姿の祖母。

 見た瞬間、この世のものでないことはわかった。

 祖母の回忌供養を、終えたばかりだったから。


 私と目が合うと、祖母は微笑み手を振った。

 すると、私の横をすうっと通り抜け、少女が一人、祖母へ向かって走っていった。

 二人は手を取り、夕陽に向かって歩いて行った。


 翌年、新盆を迎えた親族のために、私は実家へ戻った。

 祖母によく似た伯母と会い、そういえば、と交差点での出来事を話した。

 伯母は驚くこともなく、「ああ」と言った。


 祖母は、祖父と結婚する前に、ある男性と駆け落ちしたことがあった。

 子どもが一人産まれたのだが、その子は小学校に入る前に、亡くなったそうだ。


 祖母が駆け落ちして暮らしていたのは、私が現在住んでいる、場所の近くであったという。




連載は終了いたします。

何か思い出したら、今後は短編で書かせていただきます。

お読みくださいました皆様に、厚く御礼申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 連載お疲れ様でした。 怖い話や不思議な話が大好きなのでとても面白かったです! 短編、楽しみにしていますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ