表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染は聖女らしい。  作者: PARO
第1部 幼馴染は聖女らしい。
2/77

第一話 頭が痛い。


 「あー。頭が痛ぇ」

 「お前、またそれかよ。頭痛薬は飲んだのか?」

 「効果がしねぇからやめた。金の無駄だ」


 とある村の学校にて、クラムとその友人、バールの会話である。

 このアストレア聖王国は大陸内屈指の識字率と学力平均を持ち、簡単な読み書きならどの村の子供もできてしまうという、他の国ではあまり考えられないような状況にある。『神のもと万人は平等』という謳い文句は伊達ではない様だ。

 

 彼らは高等科3年。もうすぐ学校を卒業する事となる。『聖女』を輩出したこの『ヴィンテック村』の学力平均は他村と比べてかなり高く、王都の学校に勝るとも劣らず、と言ったところだ。これは王都から左遷されてやってきた(であろう)、この村の学校の若き校長であるカーロン先生の力が大きいと言える。


「ほら、そこ。喋ってないで集中する!」

「へい」

「へーい」


 現在は魔法射撃の実習――と言ってもファイアーボール程度だが。

『15にもなると曲射程度なら難なくこなすことができる』らしい。事実、15歳である彼らにはそれが可能だ。バールの簡単な詠唱の後、火球は四、五回ほどウネウネして障害物を回避しながら接近して、見事、的の真ん中に命中した。


「まぁ、このくらいならな」

 

バールが余裕そうに語る。その脇でクラムは、


「――ほい」


 発射から着弾まで()()()1秒以下。詠唱は圧巻の省略。勿論のこと、的の中心に直撃。

 バークよりもよほど実戦的で、正確無比な魔法行使を披露して見せた。


「ちえっ、やっぱクラムには敵わねぇか」

「そうでもねぇよ。魔法では上なだけだ」


 事実、魔法の行使については、クラムはバールの数段上を行く。しかし、村内の『女子からの人気』はバールが独占している。

 曰く、『人柄』『容姿』『雰囲気』『陽気な性格』などが理由らしい。それについてバールは「クラムのほうがかっこいいのになぁ」とコメントを漏らしたことがあるが、客観的にはどう見ても女性が振り返るのはバールだ。


「やっぱ王都に行くのか?お前の能力だったら推薦くらい余裕そうだが」

「あぁ…まぁな。あの守銭奴が何かやらかしてないか見てくる」

「ハハッ、お前らはずっと変わんねぇなぁ」

「…はぁ?」

「『あんたもすぐに追っかけてきなさいよ!』だろ?約束は守るってか。義理堅いねぇ」

「――その言葉なんだが、どうも記憶に無くてだな」


 セレシアからのメッセージ自体は他の村人から聞き出すことができた――同時にからかわれたが。

 だがどうもしっくりこない。頭痛はあの後から一向に収まらず、薬は『効果なし』とみて3週間前に使用を中止した。正午には決まって収まるから、それほどでもないといった感じでもある。


「頭痛さえなければモテそうだがなぁ」

「余計なお世話だ」

「あぁ、どのみちセレシアがいるから無理だな、そういえば」

「――あいつが?」

「あぁ。『両想いの二人の邪魔はしたくない』そうだ」

「両思いだぁ?――俺は振ったぞ、あいつのこと」

「――え、マジ?」

「『あ、あたしは諦めないわよ!』だと。つーか、仮に両想いならあいつは聖女になんてならなかったんじゃねぇの」

「――何時の話だよ、それ」

「聖女に選ばれた直後。何やら覚悟を決めた表情で来やがったから、何だと思ったら告白(ソレ)だった」

「衝撃の事実だぞ、それ」

「『聖女に恋愛は禁物だ』と言って断ったんだがなぁ。『諦めない』とさ。あいつはいったいどうするつもりなのやら…。大聖堂で俺の名前なんて口にしてねぇだろうか」

「理由がなんとまぁ…。それじゃその回答になるだろ、当たり前だ」

「そういうものなのかねぇ。『女心』なんてわかりはしねぇよ」


「例えわからなくとも、理解しようとする気持ちが大切ですよ、クラム君」

 担任のモニカ先生が会話に乱入してきた。女性なりに思うところがあったのだろうか。


「――まぁ、理解しようとはしてみますよ。そのためにも一度、会いに行こうかと」

「えぇ、頑張ってください。教師一同、全力で応援します」

「あぁ、頑張れよクラム。『親友』として俺も、できる限り協力してやるぜ」


 こんな会話を挟みつつ、魔法、算術などの教養、武術に芸術などを総合的に学ぶ日々を過ごし(ここまで幅広くやるのは聖王国でもこの学校くらいである)、18の冬を迎えたクラムは、王都にある国立アストレア魔法学園へ入学するために、王都へ入学試験を受けに行くのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ