表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/41

教授と院生と野球大会 ~その3~

『プレイボール!!』



どんよりとした空の下、ついにシルプリと Pharmacology Dopings (以下PDと略します)の試合が始まりました。

先攻はシルプリ、PDの投手はあの内海君です。

薬学部教授が投げキッスを放ち、内海君を激励しております。まさに変態です。



『あれが内海君かよ...』



中学生の時同級生だった、坂本君が呟きました。

彼によると、当時の内海君は中性的な顔立ちで色白、とてもおとなしい男の子だったそうです。

ところが目の前の内海君は別人のようで、まったく面影がないと言っています。

マウンド上の内海君は金のピアスにネックレス、はだけた胸元からはたくましい胸毛が見えています。

男性ホルモンバリバリです!

内海君が振りかぶり、第1球を投げました。



『ストライク!』



は、早い!143Kmの内角へのストレート。胸元をえぐるようにズバッときました。

先頭打者の院生君は手も足も出ません。

ボールを投げた勢いで内海君の帽子が落ちました。帽子の下から現れたのは金髪のモヒカン。

さらに日焼けで真っ黒な顔。青い瞳。

すでに彼は国籍もどこだかわからない人になっておりました。



『ううむ。こりゃ打てんな...投手戦になるのう...』



あっさりと1回の表が終了しました。

3者連続三振。打てる要素が全くありません。



『教授...無理ですよ...あんなの打てるわけないじゃないですか...』


『うむ。院生君。確かにこのままじゃ打てん。

 だがな、彼は9回には突如乱れるはずじゃ。きっと。

 そこまでの我慢じゃ...』



Ma-COON も負けじと初回から飛ばしました。

女房役の She-Ma との息もぴったりで、ストレートで追い込んだ後はスプリット、高速スライダーで、バッタバッタと三振の山を築きます。



『ピッチャーとキャッチャー以外は誰もボールに触れませんね...教授...』


『ほんとじゃのう。両チームのピッチングを観賞しているだけで、野球というよりはただのキャッチボールじゃのう。』



お互いノーヒットのまま9回の攻防に入りました。



『よし!ここからじゃ!!

 よく見てみい。内海君、だいぶへばっておるじゃろ。』


『本当ですね!バテバテですね!』


『そろそろ薬の効果が切れてくる頃なんじゃ。』



息が上がってグダグダになってきた内海君。

9回の表、2アウトまで来たところで突如コントロールが乱れ始めました。



『フォアボール!』



なんと3者連続フォアボールです。2アウト満塁です!!



『内海君!!何やってるのよ!交代よ!キーッ!!

 増村くん!あなたの出番よ!!』



薬学部教授のヒステリックな声が響き、投手交代となりました。

肩をガックリと落とし、ベンチに引き揚げる内海君。

彼が去ったマウンドに、これまた大男が仁王立ちしました。

増村君です!



『教授!増村君です!』


『彼はどんな投手なんじゃい?』


『増村 助人 (ますむら すけと)くん。

「増村」という苗字を「マシソン」と読み、さらに名前を英語風に変えて「スケット・マシソン」とみんなに呼ばれていたそうです。』


『ほう。

 スケット・マシソンか。どこかで聞いたことのあるような名前じゃの。

 で、ピッチャーとしてはいかがなものなのかな?』


『身長191cm、体重104Kgの巨体から繰り出すストレートは150Kmを軽く超えます。

 ただちょっと怒りっぽいです。』


『ううむ。こちらも代打で行こうかの。』


『教授!屯島君はどうでしょうか?』


『とんじまくん?今ベンチで弁当をがっついているあいつか?』



自分の名前を呼ばれ、弁当箱から顔をあげた屯島君。

あーあ...顔中ご飯だらけです。

彼の横には空になった弁当箱が山になっております。



『はい!あいつです!あの豚野郎です!』


『あの豚野郎はどんな豚野郎なのかね?』



自分が話の主役になっているとわかって、屯島君は浮かれております。

無邪気に笑ってこちらを見ているのが、とても腹立たしいです。

あっピースをしました。ほんとムカつきます。



『あいつはカレーの大盛り2kgを25分で制覇しました!』


『おお!それはすごい!!...で、野球は?』


『ラーメンなら5人前くらい楽勝です!!』


『ほう!それは頼もしい!!...って、だから野球は?』


『腹部が極度に肥大しておりまして、ストライクゾーンが甚だしく狭いです!

 不思議なことに血圧、血糖値など正常です!』


『なるほど!ただの豚野郎ではないんじゃな!よし、彼に任せよう!!』


『はい!デッドボールにかけてはナンバーワンです!』



代打で屯島君がバッターボックスに立ちました。

なるほど、腹部が出っ張っていて、ストライクゾーンが見えません。

緊張した顔の屯島君。なんだか不思議なくらい腹が立つ顔をしております。

そんな屯島君の顔にイライラしたマシソンが、思い切りボールを投じました。

どうやら怒っているみたいです。



『ブヒン!!』



140kmの白球が、豚野郎の胴をえぐりました。

スローモーションのようにもんどりうった屯島君は、見苦しい顔をさらに醜くして倒れこみました。。

四つん這いになってゲーゲー嘔吐しております。

なんだかちょっと良い気味です。



『やった!やった!でかした屯島君!!』


『やりましたね!教授!!!』



とうとうシルプリが念願の1点をもぎ取りました!!

瀕死の屯島君を尻目にシルプリベンチは大騒ぎです!



『よし。Ma-COON がおれば、この試合は大丈夫じゃ!』


『あそこでブヒブヒ言って苦しんでる奴はどうします?教授。』


『弁当でも与えておきなさい。今回のヒーローなのだから。』



屯島君は、弁当の山積みされたタンカに乗せられ、そのまま退場していきました。

球場を去る彼の顔は、大好きな焼肉弁当に囲まれて、とても幸せそうだったそうです。



さぁこれでは収まらない PD の面々。

マシソンは次のバッターを三振に抑え、長かった9回の表の攻撃が終わりました。

9回の裏を残し1対0でシルプリがリードしております。



『うふふふ...これで勝ったと思ってはいけませんわ...

 まだ私たちの攻撃があるんですわよ...』



薬学部教授がぼそりと呟きました。

まだ余裕の表情を浮かべております。


さぁこの試合、どのような結末が訪れるのでしょうか?


続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ