表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

Re.9 魔法実技



「・・・・さて、魔法実技の授業を始める」



・・・・俺は何故だか・・・・とはいっても、学生であるのだから当たり前なのだが、魔法実技の授業に参加していた。


今回は、珍しく・・・では無く常日頃なのだが、四五人でパーティーを組んで、実践のようなものをする。

ちなみに、魔法を習うのは魔法実技の方では無く、魔法鍛錬の授業になる。

・・・・全く、カリキュラムが多い上に、分かりづらい学校だ。



「それでは、各自班を組んでくれ」



今日もいつもと変わらないメンバーで組むかな・・・


などと、そんなことを思っていると、俺は何故だか声をかけられた。



「私達と組むわよ」



・・・・椎名とレイラなのだが。

こいつらは俺とばかりいて、他のクラスの奴らと交友関係を築けているのだろうか?

限りない謎である。



「まあ、了解だ」



・・・さて、あと一人か二人か。

どうしたものかな?



「すまない。少しいいか?」



そんなことを考えていると、神山紗綾と、天河陽奈の二人に声をかけられた。



「うん?どうしたんだ神山?」



「別に下の名でも構わんよ。それより、我らと組んでもらえないか?」



・・・・・予想外の転校生からの誘いである。

やはり、この雰囲気からあまり友達と言える存在がいないのだろうか?



「ああ、別に構わんぞ」



「助かる。陽奈が君ら三人の事が『気になる』らしいからな」



一瞬・・・ほんの一瞬だが、俺に向かい殺気が向けられた気がした。

・・・それと、『気になる』ってなにが気になるんだ・・・?


そんな事を思いながら、釈然としない気持ちで実践が開始される。









「・・・剣坂。なにを怠けている?」



神山にそう咎められる。

しかし、俺は実践をあまりしない。

今までもそうなのだが、やはりマナを多用すれば枯渇につながるというのもあるし・・・・俺の魔法は暴発気味になるというのもある。



・・・基本、同じ魔法を使ったとしても、威力が違うのが当たり前だ。

それは、魔法がその才能によって威力が分けられるからである。

少ないマナを如何に威力の高い魔法にするか。

それが魔法使いの才能のようなものなのだ。

それが、俺には中々にあったらしく、昔の俺は花奏と共に魔法の練習を積み重ねてきた。

・・・・まあ、最近は全くしないのだが。



「いや、まあ気にしないでくれ。俺いつもこんなんだから」



そう言って鍛錬場・・・校庭だな。

そこで寝転がる。

素晴らしい日差しもあり、絶好の昼寝日和である。



「・・・・ふざけるな」



「へ?」



「ふざけるなと言ったのだ!我と戦え!」



いきなりの実践の申し出。

俺はそれに困惑を隠し切れなかった。

それもそうだろう。

例えばこれがいつもの男子面々で実践をする場合ならば、確実に俺が寝ていようと、笑いながら話しかけて来る程度で、実践にまで持ち込もうとはしない。

それは、俺が一度公衆で魔法を使った事が原因でもあるのだが・・・それを知らないからとは言え、些(いささ)かこの女性は好戦的過ぎる。

俗に戦闘狂に部類される人間なんだろう。



「・・・なぜだ?」



「君の力が気になるからだ」



どう言っても絶対に引く気が無いと言ったような顔をしてくる。

正直、面倒である。

・・・しかし、やはり受けなければならないのだろう。



「・・・わかった」



「ならば始めるぞ」



俺は立ち上がり、彼女に向き返る。

彼女の顔持ちは、自信に溢れ、俺如きなどすぐに倒せるとでも言わんばかりの顔だ。

正直、俺と戦えと言ったのにも関わらず、このような顔をされるのは腹が立つ。

・・・・少々灸を据えるべきだな。



「椎名。開始の声よろしく」



「私に指図すんな!・・・・・まあいいわ」



俺は目の前の神山に意識を集中させる。

短期で、低魔法を使って勝たなければならない。

条件は厳しいが・・・・その天狗の鼻をへし折るのもまた良いだろう。



「・・・・始めっ!」



その言葉と共に、戦いが幕を切った・・・。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ