表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/66

三十三話 しつけをしよう

「追いついたわ!」


 サキュバス大車輪が、汽車に追いついた。

 高速回転する都合で、サキュバス大車輪は急には止まれない。

 少し汽車を追い越したところで魔法を止める。

 サキュバス達はすぐにバラバラになって、汽車の屋根に着地した。


「わ、っとと……」


「きゃっ!」


 三人ほど、着地に失敗して線路に落ち、あっという間に見えなくなる。


「ヒルシャ! キッシ! マグーリエ!」


≪大丈夫! 轢かれてない、無事よ!≫


≪サーノの姿が見えたら、念話で報告して逃げるわ!≫


≪りょ、了解! くれぐれも無茶はしないで!≫


 サキュバス達は車内へと入っていく。


≪客車には誰もいないわ≫


≪この用途不明の車両には入れないみたい≫


≪倉庫も……パッと見人影はないわね≫


≪う、ぐああっ!≫


 運転室に入った仲間から、悲鳴のような念話が入ってきた。


≪な、何!? どうしたの!≫


≪だ、駄目だ! 運転席には来るな! 魔力を搾られでご、殺ざれっ……≫


≪ギネーッ!!≫


≪や、やだやだやめて、そんな、あ、ぎゃああ!!≫


≪ひいい! う、腕は、そっちには、曲がら、なっ……が≫


 汽車が急加速する。

 魔力が搾られる、という報告や、先に潜入していたはずの仲間の姿がないこともあって、


≪……う、運転室には入らないで! みんなそこの何かに殺されたのよ!≫


 そう結論付けた。


≪く、くうう……こうまで仲間を何人も殺されるなんて……っ!≫


≪令嬢の身の回りって、なんでこんな即死トラップだらけなの!? イカレてんじゃあないのかしら!!≫


 サキュバス達の心中で、オリヴィアへの怒りは募っていく。

 とはいえ、サキュバス大車輪で消耗も激しかった一行は、ひとまず文字通りの「羽休め」をするのだった。







「もっともっとブッ飛ばしますわよ! しっかりお掴まりになっていて!」


「や、屋根とかある車にできなかったのぉぉ!?」


 岩山の線路を爆走するオープンカーが一台。

 ガタンガタンと飛び跳ねながら、カーブを曲がる。

 浮き上がる車体。片側タイヤだけで走りながら、驚異的なドライビングテクニックで転落もせず曲がり切った。


「あはははは!! 風が気持ちいいですわ!!」


 オリヴィアはハンドルを握ると人が変わるタイプだった。

 同乗者は生きた心地がしていない。


「ひ、姫さん! もっとスピード落としたりできねぇの!? ペペが三分置きにゲロ吐いてて死にそうだぜ!!」


「サーノ! 回復魔法! そんなスットロいこと言ってたら、爆進さんに追いつけませんわ!!」


「くそう、何でもできてゴメンよペペ! 死ぬな! 耐えろ!」


 ペペを治療しつつ、サーノはオリヴィアを問いただす。


「姫さんなら、別の汽車で旅行続行とかできただろ! なんであの汽車にこだわるんだ!?」


「爆進さんが暴走状態のまま次の駅で停まって、無関係な人々に見られたら面倒でしょう!?」


「そりゃごもっともだなぁ!」


「あと爆進さんの反抗期! わたくし、爆進さんをそういう風には育てていませんの!」


「多分サキュバスが勝手に燃料になりに行っただけだから! あの心臓悪くねぇって! 不慮の事故!」


 サーノはそこで、何かを発見した。


「げっ、視力強化で見たけどよ! なんかサキュバスが線路で三人! 仁王立ちしてるぜ!!」


「委細承知!! 轢き殺しますわね!!」


「躊躇してブレーキに足運ぶとかしないの!?」


「でしたらサーノ!! 飛行魔法でこの車両を飛ばしてくださいまし!!」


「着地ミスったら三人揃って車外に放り出されるぞ!」


「サーノならできます! サーノを信じてくださいまし!!」


「お、おめぇよォ~!!」


 サーノは仕方なく、集中をはじめる。


「地獄で文句言うなよてめーっ!」


「地獄で結ばれるなら本望ですわーっ!」


「げ、げろげろ~……」







 ちょっと先の地点。


「サーノに対して有効かはわからないけど……これならきっと」


 サキュバス三人は、魔法でサーノに不意打ちを行おうとしていた。

 本来、サキュバスは物体操作魔法にはそこまで長けていない。普通の亜人並みには扱えるが、エキスパートとは言えない。

 だが、陣形魔法「サキュバス三本柱」で物体操作魔法を束ねることにより、今回は頭上の岸壁を砕いて落とそうとしていた。


「サーノめ、刺し違えても貴様を……」


「待って、音がするわ。……何かしら」


 サキュバス達は聞き耳を立てる。

 それほどの間もなく、オープンカーが姿を現した。

 その時見たオリヴィアの満面の笑顔を、サキュバス達は一生忘れられなかったらしい。


「く、車ぁ!?」


「岩石! 岩石落とさないと! 道を塞ぐの!」


「え、ええ!」


 練られた魔力が、岩石を破砕した。

 ガラガラと線路に岩山が積み上がっていく。


「散開!」


 すぐにサキュバス達は崖に身を投げた。

 飛行魔法を使い、横から経過を見守る。


「え、えええ!?」


 しかしサキュバス達は更に驚くことになった。

 オープンカーは線路ではなく、岩壁を走っていた。

 地面から垂直に、九十度。

 えぐれた崩落跡は加速で飛び越えた。


「無茶苦茶よ!」


「見て、メイドが白目剥いてる!」


「おのれ、オリヴィアにサーノ! あんな小さな子を……」


「待って、それよりも仲間に連絡しなくては!」







「ぜひーっ!」


 サーノが息を吐くと、オープンカーは線路に戻った。

 バウンドしつつも、オリヴィアの神がかった操縦技術で転落もしなかった。


「ぐおお、も、もうキツイ! ぜひーっ、ぜひーっ」


「ありがとうございます、サーノ! もうひと頑張りですわ!」


「じ、重力魔法はやっぱり使い勝手がいいな! へへっ、ど、どんとこいよ!」


 すぐに、見慣れた汽車の最後尾車両が見えてきた。


「見えましたわ!」


「待て、姫さん! 貨物車両の屋根になんかいる!」


 貨物車両の上のサキュバスが、ライフルを構えて待ち構えていた。


「作業員の思考を読んだのですね! 隠していた武器を掘り出されたようです!」


「護身用だろ!? 大したこたぁねぇ!」


「それはわたくしの技術力を侮っているということですか!?」


「面倒くせぇなぁ! でも確かにそうだ!」


 サーノが防御魔法を展開すると同時に、サキュバスの射撃。

 ライフル弾を受け止めた防御魔法に、ヒビが入った。


「うぁ!? な、なんつー威力! やっぱ姫さんタダモノじゃあねぇ!」


「お褒めにあずかり光栄ですわ!」


「くっそー、これじゃあ近寄れねぇ! どうする、姫さん!」


「わたくしが汽車に飛び乗りますわ!」


「駄目だろ!?」


「わたくしの汽車の不始末ですわ! わたくしがケリ着けるのが道理でしょう!?」


「でも姫さんじゃあサキュバスに殺される!」


「サーノが潜入したら、誰がペペを守るのですか!?」


「えっ、あ、そりゃあそうだな!」


 再びライフルを撃たれ、防御魔法のヒビが広がった。

 魔法で強化されているのか、銃弾の破壊力が大きい。


「ぐっ、確かに、逃げ場がないもんな! け、けどよぉ! あの屋根のやつを倒して……」


「壁を走ってお疲れでしょう!? 防御魔法にキレがありませんわね!!」


「車の運転なんてできねーよぉ!!」


「でしたらペペに運転させますわ!!」


「できるわけねぇだろ!!」


「いいえ、ペペはわたくしの車を動かしたことがあります!! 問題ありませんわ!!」


「ぐ、ぐうう!!」


 サーノは唇を噛んで悩んだ。

 サキュバスの銃撃は止まない。


「……駄目だ!! 護衛の名折れだぜ!!」


「でしたら、ペペを護衛なさって!」


「ふざけんな!! 隣のおばちゃんの言う事も聞けねぇのかよ、ワガママ娘!!」


「子供の自由くらい尊重してくださいまし!!」


「あっ、待てコラ! まだ納得してねぇぞ!!」


 オリヴィアは汽車に接近しつつ、ハンドルから手を放そうとしていた。


「ぐ、ぐううう!! こんの猪突猛進女ァァ! 良いぜ、だったらやってやるーッ!!」


 サーノは、防壁を飛ばした。

 サキュバスは一度後退し、ヤケクソな反撃はあっさり回避された。


「オリヴィア!! ワープだ!!」


「ワープ?」


「ぐ、ぬ、うっ……おおおおあああーっ!!」


 次の瞬間、サーノ達は、オープンカーごと汽車の屋根上にワープしていた。

 ただし、オープンカー「だったもの」はボロボロの鉄くずと化していた。

 あらゆるパーツの接合が外れ、中身がスカスカになり、焦げ臭い鉄塊。


「きゃんっ」


「おげろっ」


「ぎゃふっ」


 三様の声で、客車の屋根に落下した三人。

 その背後で、鉄くずの山は風に流され、貨物車両上のサキュバスを巻き込みながら線路に落下していった。


「うう、痛いですわサーノ……いきなり乱暴ですわね」


 ペペとサーノの下敷きになったオリヴィアが、文句を言う。


「馬鹿野郎! オリヴィアが単身で亜人集団に向かおうとするから、こんな無茶したんじゃねぇか!! 奴らの実力を侮り過ぎだ!!」


「ひとりで行ったら、これより痛い思いをした、とでも言いたいのですか?」


「わかっててやるなよ!!」


「それしか手はないと思っていましたもの」


「ワープってのは、先の地点の狂気がまっさらじゃあないと、あの車だった鉄くずみたいに狂っちまうんだよ!! 触ったら狂気に蝕まれる、最悪の産業廃棄物なんだ!!」


 ボロボロに炭化した義手を見せながら、まくし立てた。

 義手だった何かは、風に流され風化していった。


「ふふ、そうまでしてもわたくしを助けてくだったのですね?」


「こ、っ……あ、あのなぁ!! そういう話じゃねぇんだよ!」


「その話でしょう? 環境汚染より、わたくしの命を優先したのですから。ふふふ、サーノったら」


「くぉ、のっ……ば、馬鹿野郎っ……」


 反論を必死に考えるサーノの目の前で、槍の穂先が突き出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ