表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/66

十四話 真犯人を追い詰めよう

「作戦中止ですって!?」


 ゲレプテンの街から少し離れた山中。

 山林に身を潜めていたメドゥーサは、頭部の無数の蛇をわめかせながら叫んだ。

 手に持った水晶玉には、フードを目深に被った人影が写っている。


『も、申し訳ありませんデミスン様。ですが、襲撃は極めて危険になりました』


 フードの人影は女の声で、重ねて作戦を止めるよう説得してくる。


「……私の可愛い特別な坊やが、スムーズに夜の街に侵入できるよう、あなたは街中で待機する。そういう手筈だったわよね」


『はい。デミスン様必殺のヤマタ・アタック作戦……あまりに準備に時間がかかる上に、一度生まれた個体を移動させるのも難しい……』


「坊やはとっても大きいの。でも生命力はあんまり強くないのよね……」


『故に、私が夜中に閉ざされた街の門を開くべく、中で時を待っていたのですが……』


「説明してちょうだい。何があったの?」


 作戦を再確認していくらか頭を冷やしたデミスンは、フードの女に説明を求める。

 蛇の下半身はとぐろを巻いて座りなおした。


「あなたは潜入に長けたダークエルフ、そう聞いていたのだけれど」


『それは、勿論。私は魔王軍の勝利こそ、生きる目的だと確信しています故……』


「そのあなたが、やめた方がいいと言うなら、それはかなり切羽詰まった自体なのでしょうね」


『私とは別のダークエルフが現れました』


「あなたのお仲間? それが何故、作戦中止に繋がるの?」


『ダークエルフの名はサーノ。国境侵攻戦で人間に協力していたというダークエルフと、同じ名前です』


「……そのサーノは、まさかあのサーノ!? ドラゴン千匹部隊をたったひとりで壊滅させた……!」


 デミスンの頭の蛇たちが、不安で再びわめきだした。


『恐らくは。物質の魔力分解及び生成を、容易く行っていました。それ程の実力があるなら、ドラゴン千匹部隊相手でも十分互角です』


「そこまで魔法を使いこなしておいて、精神を壊していないなんて……」


『いえ、おそらく精神はかなりガタガタです。魔力中毒の傾向が見られました』


「……それはなお危険だわ。いつ破裂するかわからない爆弾じゃない……!」


『ですから、作戦は中止にしてください。すぐにここを離れなくては」


「そうね、私は今すぐここから消える。あなたは? 安全に抜けられるかしら」


『機密事項が頭にたくさん入っていますから、死んでも脱出します。不安でしたら、ヤマタ・アタックを今すぐ決行するというのも……』


「坊やに食われて自殺する、と? フフフ、そこまで言うなら、その覚悟を買うわ。ここでワープゲートを開いて待っていてあげる」


『勿体なきお言葉です。私も永く魔王軍を支えたい、出迎えを頼みます。場所は──』


 そこで水晶玉の映像に砂嵐が混じった。


「……どうしたの、ベルラ」


『すみません、今すぐ迎えを! 正体がバレました!』


「! そう、ならすぐ行くわ! 持ちこたえなさい!」


 返事を待たずに水晶玉を懐にしまうと、デミスンは木々の影に隠れた巨大な影に話しかけた。


「坊や、起きなさい。急で悪いけど、ディナーパーティの時間よ」


「……」


 巨大な影は、無数の大きな瞳を闇夜に光らせた。







 サーノが扉を蹴破ると、執務室にはフードを被ったベルラがいた。

 窓の外の夜景を背景に、手には水晶玉。

 続いて、フィラヒルデを先頭に、銃剣を構えた兵士たちがぞろぞろと入ってくる。


「止まれ! 魔王軍のダークエルフ、ベルラ・ミム! 貴様を拘束する!」


「観念しやがれベルラ。魔法の扱いの差で、どっちの勝ちかわかるだろう?」


 勝ち誇った笑いを浮かべたサーノは、倉庫から勝手に持ち出した銃剣を片手で構えてベルラに向けた。


「……油断するな、サーノ殿。どんな手札を隠しているかわからない」


「思っきしブン殴っといて今更『殿』をつけるなデカ乳野郎」


「乳は今関係ないだろう!?」


 フィラヒルデは内心コンプレックスだったのか、本気で怒っていた。

 サーノは適当に聞き流したが。


「……まさか、とは言わないわよ。他ならぬ英雄サーノだもの、気づいて当然よね」


 ベルラは壁に立てかけていた刀を手に取る。


「行き当たりばったりで参謀ぶったのが運の尽き。いざ尋常に、メドゥーサのもとへ案内してもらうぜ」


「案内先が違うわ。地獄行きよ」


「年寄り舐めんなよ、三途の道行きは身体で覚えてんだっ!」


 ベルラが鞘を捨てると同時に、サーノは執務机を踏み台に、銃剣で殴りかかった。


「だらぁっ!」


「くっ!」


 振り下ろした銃剣は、火花とともに刀の腹に受け止められた。


「今だ、撃て!」


 つばぜり合いのまま、サーノが背後に叫ぶ。


「サーノにも当たってしまうぞ!」


 フィラヒルデは心配して確認を取ってきた。


「つべこべ言うなよデカ乳の分際で!」


「言ったな!? 総員、ダークエルフは蜂の巣だ!」


 遠慮なく銃剣のトリガーを引くフィラヒルデ。

 後に続いて、兵士たちも次々引き金を引いていく。

 発砲音とマズルフラッシュで、執務室は昼間のような明るさになった。


「地獄の行き方を一回覚えてこい!」


 サーノは武器を交えたまま、銃剣を発砲した。


「っ!?」


 小さく軽い身体のサーノは反動で後ろに倒れ、そのまま地面に仰向けになった。

 サーノの眼前を無数の銃弾が飛び越えていく。


「しっ、シールド!」


 ベルラは魔力の防壁を生成しつつ、サーノが魔法ではなく物理法則で弾道から逃げたことに驚いていた。


「魔法に頼りっきりだからだな!」


 青く光る防壁が、ベルラを襲う弾を弾いていく。


「けど、初歩的な防御魔法でとっさに鉛玉を防げるなんざ、集中力は侮れねえなぁ!」


 ぐぐぐ、とサーノは身体を畳んで力を貯める。


「お次の質量はこいつだ!」


 サーノが思い切り執務机を蹴り飛ばした。

 一瞬で紫の魔力が机に雪崩れ込み、純粋な運動エネルギーと化して木の机を加速させる。


「っが!?」


 ベルラの魔力の盾は執務机を粉々に破壊しつつ防いだが、同時に盾自体も魔力の青い光粒となって割れて消えた。


「何が魔王軍だよ、んなもんのために勉強を中断したのか!?」


 サーノは跳ね起きて、魔力を流した銃剣を横に構える。

 銃剣の刃が紫の光で補強され、部屋の横幅と同じ長さになっていた。


「伏せろ!」


 フィラヒルデが兵士たちに命令を出し、床に飛び込む。


「でなけりゃそんな情けない防御があるかァ!」


 サーノは力いっぱい、バットを振る要領で銃剣を横に振った。


「くうぅ!!」


 ベルラは刀を縦に構え、刃を受け止めた。

 刃と刀がぶつかった瞬間、紫の刃が消え失せた。


「何っ!?」


「っとと!」


 フィラヒルデが予想外の事態に声を上げ、サーノは勢いのまま、素の長さに戻った銃剣を空振った。


「しぇああぁぁーっ!!」


 鬼神の如き咆哮と共に、ベルラが斬りかかってくる。


「っく、最果ての『孤鋼石ここうせき』!?」


 サーノは銃剣で受け止める。

 が、ベルラは勢いのまま、目にも止まらない連撃を繰り出してきた。


「珍しいもん持ってんなぁ!? 魔力の流れを停止させる鉱石! 世界の端っこでしか採掘できないんだってな! しかもそいつを武器に仕立てるとは、いよいよドワーフにも魔王軍堕ちするヤツが出てきたか!」


 辛うじて銃剣でいなしつつも、好奇心を抑えきれてないキラキラした表情でサーノは話しかける。


「くぅ! そのような! 人間風情の! 大量生産のっ、武器で! この銘刀を! よくもかわす、流石は英雄っ、ね!」


「はじめて見たぜ実物! ていうかこんなさぁ! 一本の刃物にするとか! 滅茶苦茶な量が必要だったろ孤鋼石ここうせき! どこから盗んできたんだ?」


「盗んでっ、なぁい! 孤鋼石ここうせきは、人間風情がっ! 持ってちゃあ! いけないでしょうっ!」


「それを泥棒っつーんだよ!」


「サーノ避けろォッ!」


 剣閃を掻い潜って、フィラヒルデが乱入してきた。

 その手に握られているのはレイピア。

 レイピアと刀がかち合い、金属が軋む音を響かせる。


「ちぃ!」


「ヒュー、でしゃばるねぇ!」


 サーノはベルラの足元を掻い潜って、弾痕だらけの壁際に退避した。


「サーノの銃剣では魔力の効かない刀相手に無力だ! 任せておけ!」


「そりゃそうだ、頑張れよ」


 サーノは手元の、傷だらけで今にも真っ二つに折れそうな銃剣に目を落とした。


「あーあ、気に入ってたんだけどなぁ。あわよくば、こっそり報酬代わりにもらおうかと思ってたのに」


「貴様のものではないんだぞ!?」


「厚かましいわね! 勝手に持ち出したくせに!」


 何故か息を揃えて糾弾してくるフィラヒルデとベルラ。


「まあ、人間のお前でもどうにかはなるかもだがな、フィラヒルデ。けど木の枝みたいな細っこい剣でどうすんだよ」


「人間の技術力は日々進化している! 御覧にいれよう!」


 フィラヒルデがレイピアを強く握ると、刃の部分が高速で回転し始めた。


「これが王都の新兵器『ドリルレイピア』だッ!」


 回転するレイピアはガリガリと刀の刃を削りつつ、回る力で刀を絡めとる。


「きゃあっ!?」


 前のめりに体勢を崩され、転がりつつ慌てて距離を取るベルラに、フィラヒルデは隙を与えないよう踏み込んでいく。


「そっ、そんな細い刃渡りで!?」


「回転の速さ、溝の角度、材質の配合! 王都お抱えの武器開発チームが、人類数千年の叡智を結集させた! せいぜい魔力しか散らせぬ刀では太刀打ちできまいッ!」


 逃げるベルラ、攻め立てるフィラヒルデ。


「よっしゃあ! やっちまえフィラヒルデ! 軍人のケツは軍人が拭くもんだよやっぱ!」


「同族の後始末を押し付ける気か!?」


「嘘だよ、ちゃーんと援護してやるさ!」


 サーノはシンプルな魔力の光球をぶつけてやるつもりで、右手に魔力を込めていく。

 執務室の出入り口は兵隊たちに塞がれ、五階なので窓からも逃げられない。手練れの戦士ふたりによる絶え間ない攻めもあり、ベルラを無力化するのも時間の問題だ。


「くらいやがれ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ