表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっぱいで人生を踏み外したバカな男の話を聞かないか?  作者: ……くくく、えっ?
十七章:血を吐く内政のターン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

594/1638

そして、義妹が動いた

 しかも、斬れ味抜群で石材も木材も、恐らくは鋼材でさえも関係無く、滑らかにカットしてのける――ここまでくれば、本来の用途は、建材の加工に用いられた道具だったのでは? ……とさえ思えるクィンヒルデの魔剣ウーラガンドがあって、これ。


「……む……むぅりぃ……これ……絶対…………無理だぁ……」すかさず見事に、へこたれてみせる俺。そんな俺を有栖川さんは、なだめつつ話を続ける。


「勿論、この全てを一気に開発するなど、投下資産の効率の点から見ましても、非効率極まりないこととなることでしょう。ですので、小規模な、極小規模な、資産投入を行う所から、始めることを御提案申し上げます」(有栖川さん……なんか、時々……あなたが、神様に見えるのは気のせいですか?)


 彼の後光に目をやられて、崇拝にも似た視線を向ける俺に「滅相も御座いません」と、笑顔を浮かべると、彼は話をさらに先に進めた。


「その様な訳で……ここはひとつ如何でしょう? これらのマークの地点に開拓村……それより、さらに小さい規模の宿場町を作ると言うのは?」


「宿場町?」俺は、この人の言っている言葉の意味が理解できなかった。人も住まない未開拓の土地に……宿場町を作ったからと言って、誰がやって来てくれると言うのか――。


 俺の目には、先ほど神様に見えた有栖川さんの、にこやかな笑顔が、人を化かそうとする狐狸(こり)の類に姿を変えたように見えた。




 * * *




(思えば……悩むまでも無かった訳だ……)


 バルコニーのテーブルに積み上げた本を消化する、いつものひと時。


 あまりのやかましさに閉口して、バルコニーと自室を隔てる扉を閉ざしても、なお聞こえ洩れて来る陶片の娘たちの声。


 有栖川さんの「宿場町を作りましょう」と言う提案は、なにひとつの問題も発生することも無く、軌道に乗りそうな気配を見せていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ