表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
443/1638

俺、問題児

 ヴィルマは、禁止されていると言って聞かせたにもかかわらず、ゲルダの占いを武器にトトカルチョに出掛けていた。止めはした……が、気が付けば、その時には既に奴の姿は見えなくなっていた。


 オークの娘たちにはメルトゥイユと同じく、外套をフードまで被り、大人しく観戦するという条件の元に、祭見物を許した。こちらは、まぁ……心配らしい心配も、もはや特に必要も無さそうに思える。


 ――問題は


「オイ! そこの貴様ら!?」


 声をかけられたのは、俺とネルの2人の様。


 俺は兎も角――兎に角、人目を惹き過ぎる容貌のネルは、こんな治安があてにならないシルウェストリスという世界では、トラブルの種にしかならないことは分かり切っていた。これまでも、できる限りの外出は控えさせてきた訳だったが……。


 今は俺と2人。大仏のラバーマスクを被って、顔を隠し、祭見物にやって来ていた次第。


「あッ! クッソ!」


 蒸れるラバーマスクの下、限られた視界で目を凝らし、陶片でドローンを操作して空撮をと、試みていたところ――その誰何(すいか)の声に、操作を誤り墜落させてしまう。


(……さらば。5000円で買った中華ドローン)


 できるだけ目立たない生活を心がけて? こちらの世界で見咎められないように? こちらにある物を基本使って、外では過ごす?。


 そうなのだ……俺は、この日。


 自分でも意外なほど浮かれてしまい、それらを完全に忘れ去ってしまっていたのだ。


 この日、一番の問題児――それは、俺。


 落胆して2機目の180mℓペットボトルサイズより小さく、折り畳まれたドローンをもそもそと、ネルの手提げから取り出して、準備をしようと取り掛かる。


「……ステェ……ンバァ……イ……」


「怪しい奴! 今、空から落ちたのは、貴様の……つ、使い魔かっ?!」


 凄い剣幕で衛兵を従えて、近寄って来たのは聖鈴教会へ、メルトゥイユと2人で出向いた際に応対してくれた彼、ヴァシレフさん。


 多分、この試合のお祭りの空気が冷めたあと――。


 騎士たちが近隣の村々を略奪して回ることに頭を悩ませて、殺気立っているのかもしれなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ