表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
370/1638

揉めてらっしゃる? 【Picture】

 そして、ほとんどの皆が代わり映えも無ければ、色気も無いデザインの、分厚い、いわゆる牛乳瓶底のようなレンズの眼鏡を掛け


 手には揃いも揃って、なんの変哲も何もない、直径3~4センチほど、長さは170センチほどの真っすぐな――ただの木の棒。

挿絵(By みてみん)

「……ま、まさか……眼鏡と言う物が……あれほど高価なものだったとは……」


 帽子とローブの隙間から、明るい髪色のショート・ヘアーを覗かせる娘が、声を震わせ、呟く声が風に流されて聞こえて来る――遅れて彼女ら一行の話す声が。


「眼鏡は……イイ。問題は、剣を扱える人間が……必要。でも……もう、お金も無い」


「ヴィヴィが……いけないんじゃない……。どうするのよ? ギルドに登録しようにも通用料さえ払えなくなるから、街を逃げ出す羽目になっちゃったじゃない」


「ウチか?! ウチが全部あかんのか!? あんたかて一緒になって、飲み食いしまくっとったやないか!!」


「仕方無いでしょ! 美味しかったんだから!!」


「……旨かったなぁ。あの魚を小麦の生地で包んで焼いた奴……。香草が利いてて」


「や、やめて! ギアネリ! あんたの妹の考え無しで、あたしたち今日から野宿なのよ?! 運河を行く船代も無いから、森まで歩いて帰らないと行けないのよ! お腹に響くこと言わないで?!」


「……も……もぅ……ヤダぁ……うぅ……うえぇ……」


「泣くな! 泣くんや無い! イープ! 余計、お腹減ってまうで?!」

 

(…………森?)


 盗み聞きしている様で気は咎めたが――こちらは、馬が歩くに任せて揺られる身。


 風に流されてくる彼女たちの話声は、否が応にも聞く羽目に。まぁ、不可抗力と言う奴だ(しかし、森?)


 なんだかんだで、こちらに住んで長くなるにもかかわらず、ネルたち姉妹にも、村のオークたちにも――彼女らの話す、運河の先にあると言う森とやらの話など……聞いたことも無かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ