表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
職業(ジョブ)は真っ白! ~魂の器に、聖女を添えて~  作者: Gleditsia
第1章 遭難者になりました
8/24

救いの女神

前回:ピンチ!


 何処からか飛んで来た火の玉が、魔獣の顔面を直撃した。

 そして当たった瞬間に、それがより一層光を放って爆発する。

 それがどれ程の威力かわからないが、爆発の衝撃で後ずさる。そこに更に2つ、3つ、4つ……と、連続して火の玉がぶつかって、爆発を繰り返す。

 その爆炎がアイツの毛皮を焦がし、燃えていたのかも知れない。

 アイツはそれを払うためにキュウを落とした。そして、両腕で顔のあたりを払いながら蹌踉めく。


 そんな状態のヤツに、更なる追撃が決まった。

 …空から風が舞い降りて、ヤツに向かって衝突したのだ。全くわからない何かが通りすぎ、ヤツは地面へと倒れる。…なんとも間抜けな事に、自身の力で作った土塊にも躓いて、だ。



 一気の連続攻撃のダメージもあっただろうけど、それでキュウも解放された。アイツの注意も完全に逸れた。

 出所のわからない攻撃によって、俺達はピンチから逃れる事が出来たのだった。




 体にどれだけのダメージを負ったのか、まだ苦しそうなキュウはそれでも立ち上がって、空に向かって吠える。


「キュウっ!」


 ……そうすると、空からは聞き覚えのある声が降ってきたのだった。

 ずっと空から名前を叫び続けていた娘の声。

 絶体絶命の窮地を救ってくれたのは、彼女だった。


「キュウ、お願い! その人をこっちに連れてきて上げて!」


 何となく、状況に置き去りにされていた俺を、彼女はわかっていたらしい。キュウにそうお願いをして、誘導するように移動を始めた。

 空を羽ばたく影が、地面をスーッと動いて行く。そして、ほんの少し離れた位置から、「こっちだよ」と聞こえる。


 まだまだ回復中の俺は、満足に動ける状態じゃなく、歩こうにも歩けないでいた。

 キュウの方がもっとツラいだろうに、彼女のお願いの通りに動き始める。

 ……俺の服に噛み付き、引き摺るようにして俺を移動させてくれる。


「ごめんな…、大変だろうけど、頼むよ」


 地面を引き摺られるのは、正直あんまりだとは思うけど、文句を言うくらいに悪いなんて思わない。状況が状況だけに、どんな形をもってしても移動して貰えるだけ有り難い。

 …されるがままに、彼女の待つ方向へとキュウに引き摺られる―――。



 ーーーーーーーーーー



 移動としては快適では無かったが、彼女とキュウのお陰でヤツからは離れられたみたいだった。

 それでも、またいつ現れるともわからない恐怖心が残っているけど、それはそのまま警戒心にしておけば良いだろう。


 それから情けなく引き摺られ続ける事、十数分。大なり小なり痛い思いは繰り返したが、ようやく俺も歩けるまで回復出来た。

 負担が減ったキュウの足取りは軽くなっているし、きっとそれなりにはキュウだって回復したみたいだった。


 それに、彼女の空からの誘導は続いていく。

 何処を目標にしているかが全くわからないのだが、それを信じてついていけば良いと、確信めいた気持ちで歩き続けていた。

 時折、重なり合う木々の葉っぱで、見上げる彼女の姿が見えなくなっても、彼女の声と、それを聞くキュウのお陰で、どんどん森の中が進める。


 そして、彼女が何処を目指しているのか気になりだした頃、ついに人の手がかけられた場所、()()()()()()に出る事が出来た―――。



 そこで初めて、俺は彼女達の姿をハッキリと見ることになった。


 道に舞い降りてくる、小さな竜。

 そしてその背中には少女の姿。

 予想通りと言うか、聞こえた声の通り、大人の女性一歩手前くらいの歳に見える。

 上空を飛んでいたからか、少しボサボサな、キュウと同じような銀髪の少女。


 彼女は竜が着地するよりも先に、その背中から飛び出して、キュウに向かって飛び付いた。


「キュウ、キュウ~!良かった~! グスッ…本当に良かったよぉ! もう、本当に心配したんだからぁ…」


 …本当に心配してたんだろうな、この娘は。

 キュウの首に腕を回して、顔をそこに埋めながら、涙声してるし。


 こっちの心もホッとすると言うか、感動的な再開は見てるだけで、何故かこっちが泣きそうになる。

 キュウも彼女の肩に頭をのせて、感情がのった鳴き声を小さく上げていた。

 一頻りキュウを撫でて、その体温と感触を確かめていた少女は、こっちを向いてお礼をしてきた。


「お兄さん、本当にありがとう!」


 涙の跡はあるけど、本当に気持ちの籠った言葉と笑顔に、申し訳なさで一杯になってしまう。


「むしろ、逆にありがとう…。やっと森から出れたよ」


 彼女は俺の言ってる事がわからない風だった。それは当然だ。

 彼女からすれば、偶然合っただろうキュウを、多分保護してくれた…と思ってるハズだ。

 …まさか俺が、キュウよりも迷子の先輩だなんて思う事はない。

 別に、知らないなら知らないでも良い事なのだが、俺は事情を説明したのだった。…結構、恥ずかしいんだけど。



 ……………



「………って話。さっきもそうだったけど、キュウのお陰で、俺の方が助かった訳だよ」


「アハハッ!キュウちゃん、このお兄さんって、なんか面白い人だねっ!」


 これまた、一層面白そうに笑ってくれるものだから、俺も笑顔になる。

 ワケのわからない、死と背中合わせの緊張感も緩まるのだった。



 改めて、自己紹介なんてしてみる。


 彼女の名前はルナ、と言った。

 本人はまだ半人前の『魔獣使い』として、一家と仲間達で、魔獣のショーをする旅の一座だと教えてくれた。

 他の家族も教えて貰った。キュウも、そして今すぐ横にいる小さな竜のミニも。あとはここにいない、もう2体の魔獣も『家族』なんだと誇らしげに胸を張る。

 ……ショーのことも気になるけど、彼女達、絆が俺の事を助けてくれた。


 因みに、今回は俺と同じく(正確には方向だけだが)西の地方都市に行く途中だったそう。

 そう聞いた所で、俺は重大な事を思い出した。


「あっ、そう言えば…ここって何処ら辺なのかわかる?」


「えっ、うんっ! 空からだったけど…大体はわかるよ?」


 この偶然の出会い。ルナは俺にとっての救いの女神様じゃないかな、なんて秘かに祈りを捧げてみたり―――。


 何とか一騒動が終わったのだと、俺がそう勘違いしたのは仕方がなかった…のかも知れない。

いきなり設定ガバガバ。あとでしっかりします。読んで頂き感謝。評価もありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ