表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰女子宅への訪問者  作者: 八刄あぬ
春休み篇
4/23

届けたい声

『いや、あいつは自分の状態を知らない。このままじゃヤバいことを知らずに生きてきた。まずはそれを知ることが大切なんじゃないか?』


レインは声を大きく話す


「お前は近いうちに社会に出るが、そのままだと働くことすらできない。だから、俺に手伝わせてくれ!!」


しばらくすると扉が開いた。少女はレインを部屋に上げると、椅子に座る。レインも向かいの椅子へ座った。少女は紙に文字を書く


《なまえはショコラ》


大きく形の整っていない、小さな子供のような字。中学を卒業したばかりの子供とは思えない


「ショコラって言うのか。俺はレインだ」

『ようやく会話をしてくれた。これは俺という人間に慣れてきたのか?だとするなら嬉しい話だ』


《分かってる このままだとダメなの》

『置かれてる状況をある程度分かっていて行動しないということは、本人もラテと同じで諦めているのか?』


ショコラは紙に書いた


《私もう4ぬとおもう おねえちゃんは、なにも言わないから、だいじょうぶと思ってたけど、さいきん分かった》

『死を隠す数字の4。やはりネットしか見ていない。明らかに覚えやすい漢字しか書けてないし、文章にも子供っぽい部分がある』


《ほんとうにてつだってくれるの》

『ショコラは自分で自分を諦めていた。しかし手伝ってくれるのか聞いたということは、手伝ってほしいということになる。完全に諦めたわけじゃない見たいだ』


《私を助けてください》


ショコラは頭を下げた。レインはショコラが今まで一人苦しんできたと、唯一の姉にも無視され続けたのだと思うと、泣けてきそうになった


『親と唯一の姉であるあいつが見放した。ラテに責任があるとは言わないが、こんな育児放棄みたいな環境で育てばどうなるか……こうなるに決まってるだろ』


「任せろ。お前を社会に出れるようにしてみせる。勿論、何年掛かってもだ」

『ラテが俺に面倒を見ろと言った理由は、暇つぶしになるんじゃないかという冗談混ざりなのかもしれないが、暇つぶしじゃ終わらなさそうだ』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ