表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/89

心配・看病・お見舞い

タイトルはオーズ風。

「ケホケホ」

「大丈夫?」

「大丈夫だって。だから正親さんは早く行って。遅刻しちゃうよ」

「なんかあったら連絡してね。中学校には連絡しておいたから、ゆっくり寝ててね」

「うん」

「じゃあ行ってきます」

「いってらっしゃい。ケホケホ」


2年生もあと少しで終わろうかという冬。

中学生になって初めて風邪をひいてしまって、学校を休んだ。

日曜日の昨日がピークだったんだけど、今日も大事をとって休むことにした。無理に行って悪化しても困るし。

そんなわけで学校を休むって言った私を過剰に心配して、自分も休むと言っていた正親さんをギリギリで出勤させた。心配してくれるのは嬉しいけど、正親さんが休んで生徒さんたちが困るじゃん。それに正親さんが休んでも私の風邪は治らないし。

ケホケホ。

もう軽い咳ぐらいだから寝てれば大丈夫だと思う。


とは思っていたのだが、昨日からずっと寝て起きて寝て起きてを繰り返していたので、全然眠れなかった。

ちょっと起きようと思ってテレビとかつけてみたけど、再放送のドラマとか通販とかニュースとかがやってた。ドラマを見てても途中からだから全然わけがわからないし、通販も健康食品とかで、今頼んでも届くのは風邪が治ってからだからあんまり意味がない。ニュースも政治の話ばっかりで何言ってるのかよくわかんない。

こんな時にDVDとかあれば退屈しないんだろうけど、正親さんも私もDVDは買わないからなー。

とりあえず掛け布団を持ってきて、ソファに横になって掛け布団にくるまり、BDレコーダーに入っていたドラマを見ることにした。

ふわっと垂れ流しにしていたとき、そばに置いていたケータイが鳴った。


「あ、キララちゃん」


メールの本文には、私の風邪の具合を心配する内容だった。

私は大事をとって寝てるということを返信した。

ってゆーか今、授業中だよね。授業聞かないと、テストの点数悪くておばさんに怒られちゃうのに。


ちゃらららーんちゃららーん。


いつの間にか寝てしまっていたみたいで、床に落ちたケータイが音を立てていた。

寝ぼけたままで慌てて拾うと、キララちゃんからの電話だったので、すぐに出た。


「もしもしっ」

『あ、瑠璃? 今下にいるんだけど、瑠璃いないの?』

「ごめん、寝てた」

『そうだったの? だからメールの返信なかったのね。お見舞いに来たんだけど…帰ったほうがいい?』

「大丈夫…ケホケホ」

『大丈夫? 私たちに移さないでね?』

「頑張る」

『ハハハ。じゃあ下開けてもらってもいい?』

「あ、ごめん。今開けるね」


急いでソファの上の掛け布団を自分の部屋にぶん投げた。

そして少しして、玄関のインターホンが鳴ったので鍵を開けてキララちゃんを出迎える。


「いらっしゃーい」

「急に休むんだもーん。びっくりしたわ。大丈夫?」

「瑠璃ちゃん大丈夫?」


出迎えた私に抱きついてきたキララちゃん。その後ろには亜里沙ちゃんと…


「武田さん、大丈夫?」

「大丈夫かー?」


怜央くんとヒロトくんもいた。

私は自分がパジャマを着ているのがなんか恥ずかしくて、キララちゃんをクルリと反転させて後ろに隠れた。


「瑠璃?」

「怜央くんとヒロトくんも来てたの?」

「そりゃ来るでしょ。…連れてこない方が良かった?」

「だって今パジャマだし…」

「病人が何言ってるのよ。ほら、部屋行くわよ」


キララちゃんにグイグイと押されて自分の部屋へと押しやられる。


「なにこれ!?」

「あっ」


部屋に入るなり一番最初に飛び込んできたのが、さっきぶん投げた布団だった。


「なんでこんなとこに布団が落ちてるのよ。あーもう。瑠璃、寝なさい。布団かけてあげるから」

「あ、うん」


私がベッドに寝転がると、キララちゃんが優しく布団をかけてくれた。やっぱりキララちゃんはなんだかんだ言っても優しい。

思わず『えへへ』と笑ってしまい、キララちゃんに変な顔をされた。

私たちに続いて入ってきた三人は床に直接座り込んだ。


「瑠璃ちゃんが風邪引くなんて珍しいよね」

「風邪引くっていうことはバカじゃないってことだろ」

「じゃあ風邪ひかないヒロトはバカってことだね」

「怜央。俺だって風邪ひくっての」

「最後にひいたのいつ?」

「……ノーコメントで」


みんなでアハハと笑った。


「とりあえずなんともなくて良かったわ。もっとひどいかと思ってた」

「昨日は一日中寝てたんだよ? 正親さんがつきっきりで看病してくれてた」

「さすが正親さんだ」

「インフルエンザとかにかかったら、手術とか受けさせそうだもんな」

「わかるわかる」


みんなでワイワイと話す。

時々咳は出るけど、このほうが早く治りそうだった。


「そういえばお腹減ってないの?」

「あ。減ってるかも」

「なんか作ってきてあげようか? 亜里沙が」

「私が作るの? いいけど、なにか食べたいものある?」

「キララは料理できないもんな」

「やればできるし。やらないだけだもん」

「ハハハ。でもガス台の上に正親さんがおじや作ってくれてるから…」

「じゃああっためて持ってくるね」

「おー。じゃあ俺も行くよ」

「じゃあ私も行っちゃおうかなー」


そう言って亜里沙ちゃん、ヒロトくん、キララちゃんの三人が立ち上がった。


「じゃあ僕も」

「何言ってるのよ。誰が瑠璃の面倒見るのよ」

「そうだそうだ。だから怜央は残ってろ」

「ちょっと!」

「病人の前で大きい声を出すなって。あとは任せたぞー」


そう言って怜央くんを残して部屋を出ていった三人。

そして私の部屋には怜央くんと私だけになった。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

感想とか書いていただけると嬉しいです。


長くなってしまったので、次回もこの話が続きます。

先に言っておきます。

このチキン野郎はまだ告白しません。


次回もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ