表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/89

子ども扱い

お風呂が壊れた。正確にはお湯が出なくなった。

瑠璃ちゃんが帰ってきて、風呂を貯めようと、湯船にお湯を張っていたのだが、いざ入ろうと風呂場の戸を開けたところ、涼しい風が風呂場から流れてきた。もしやと思ってお湯を触ってみたところ、一切お湯が出なくなってしまっていた。このもう少しで12月という時期に水風呂に入るのは自殺行為だ。不幸中の幸いで、瑠璃ちゃんよりも先に俺が風呂に入ろうとしていたことだ。もし瑠璃ちゃんが先に入っていたりでもしたら、それはもう冷えて風邪でもひいたら問題だ。

ガス会社に連絡すると、時間が時間なのと、準備やらであさっての夜に来てくれるとのことだった。

受話器を置いた俺は、心配そうに俺を見てくる瑠璃ちゃんに、あさってに修理が来てくれることを伝えた。


「どうしよっか?」

「どうするかなぁ…」


俺はまぁなんとか大丈夫だけど、瑠璃ちゃんは女の子だし、女の子が2日もお風呂に入らないのはいかがなものかと思える。

うむむ……あっ!


「お風呂行こっか」






というわけで、迎えに来たタクシーに乗って十分ぐらいの距離にある温泉施設へとやってきた。

日帰り入浴ができて、タオルとかも貸してくれて、岩盤浴もあることでそこそこ有名なところだ。今日は岩盤浴には入らないし、お風呂に入ってご飯食べて帰るだけだけど、今度はゆっくりと来てもいいかもしれない。


「はい。これ鍵ね。このロッカーを使うんだよ。あと、湯船に入る前にはちゃんとからだ洗ってから入ってね。あとは…」

「正親さん」


色々と言っていると、瑠璃ちゃんに遮られた。


「私、もう子どもじゃないし、中学生だからそのくらいわかるから大丈夫だよ。出たらこのへんで待ってたらいい?」

「あー…そうだよね。そうしよっか」

「正親さんって、長風呂?」

「多分。瑠璃ちゃんは?」

「ゆっくり入ってくるかも」

「わかった。じゃあ俺も長めに入ってくるわ」

「うん。じゃああのへんで待ち合わせね」


そう言って瑠璃ちゃんが女湯へと入っていくのを見てから呟いた。


「…瑠璃ちゃん、大人になったなぁ…」




「はぁ……気持ちーなー……」


自分でもおっさん臭いと思うような声を出しながら湯船に入る。

そして湯船に浸かりながら、ボケーっといろんなことを考える。

瑠璃ちゃんも成長してるんだよな。最初に会ったときはまだこんなにちっちゃかったのに、今では立派に自分のことを『子どもじゃない』と言ってたし。なんか瑠璃ちゃんはずっと俺が守ってやらなきゃーって感じがしてたんだよな。そんな俺の元でも瑠璃ちゃんは成長してるんだよな。なんか時が流れるのは早いな。

なんかウルッときてしまって、お湯を顔にバシャッとかけて気持ちを切り替えた。

最近どうも涙腺が弱くなってきた気がする。

泣きはしないけど、泣きそうになる時がある。

…更年期か? いやいや。まだ早い……でも秋山先生も確かこの時期には卒業式でベーベー泣いてたし……こりゃやばいな。

あまり長く入っているとまた色々考えてしまいそうだったので、瑠璃ちゃんには長風呂宣言したものの、早く上がることにした。



風呂から出て待ち合わせの場所を見てみたけど、さすがにまだ出てきてなかったみたいだったので、長いソファに座っていた若者の二人分ぐらい離れた位置に座って、大画面のテレビを見ていた。

なにやらクイズ番組風のバラエティがやっていた。レギュラー陣とゲスト陣がクイズバトルを繰り広げている。

それをぼんやりと眺めながら瑠璃ちゃんを待った。

それから十五分ぐらいすると瑠璃ちゃんがやってきて、そのまま横に座った。


「お待たせ」

「ゆっくり入れた?」

「うん」

「ちゃんと髪も乾かした? 寒いから風邪引いちゃうよ」

「またそうやって子ども扱いするー。ちゃんと乾かしたって」


瑠璃ちゃんが腕をバシバシと叩く。

しばらくは瑠璃ちゃんを子ども扱いするのは治りそうにないな、と思った。


二人で食べ物がいろいろと売っているところへ入ると、席にテーブルを挟んで向かい合って座ってメニューを見る。


「いらっしゃいませー」

「んー…」


メニューを瑠璃ちゃんのほうに向けながら、逆さまのメニューを見て考える。

ラーメンでいっか。


「瑠璃ちゃん、決まった?」

「うん」

「じゃあ俺は醤油ラーメン」

「フフ」


瑠璃ちゃんが小さく笑う。


「それもう一つでお願いします」

「え?」

「私もそれ食べようと思ってたのに。真似しないでよ」

「瑠璃ちゃんが真似したんでしょ」

「ハハハハハ」


瑠璃ちゃんが笑っている。

俺が何やら考えても、瑠璃ちゃんは瑠璃ちゃんだった。

いくら大人になっていると言っても、瑠璃ちゃんは俺の娘だし、これからも子ども扱いしていこう。

だって娘だもん。

この子は俺が責任もって育てるって決めたんだ。

そう思って、俺は瑠璃ちゃんに向かって笑顔を見せた。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

感想とか書いていただけると嬉しいです。


艦これ始めちゃいました。

天竜ちゃんかわいー。


次回もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ