表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/104

26. 焼き魚は時間がかかる

もう………しっかりしてちょうだい…


あなたの眷属よ。あなたがしっかりしなさい。


朝起きたら、周りが血と臓物にまみれていたことがあったが

今回は少し違ったようだ。


「う、う~ん……」


「……シュワシュワぁ……ふふふ……」


「い、息が……」


息苦しさの正体は顔面に張り付いたシルエルが原因だった。

それともう一つ……


「スピー……」


胸の上でクウが静かに寝息を立てていた。


そりゃくるしくもなるな。

タツキは顔に張り付いたシルエルを優しく引きばかし、胸の上のクウを静かに動かした。


「………うーん、はぁ、良い朝だ。」

グーっとけのびをして、周りを見渡す。どうやらフウナさんは何処かへ行ったらしく姿がなかった。


「まぁその内帰ってくるだろうし、朝ごはんでも作ろうかね。」


早速朝ごはんの準備に取りかかろうとしたところで、声がかかった。


「うーーん!……タツキ!おはよう!」

シルエルが起き上がり、元気に挨拶をした。

「ああ、シルエル。おはよう。今から朝ごはんを作るから少し待っててくれ。」

そういうとシルエルは目を輝かせた。

「朝ごはん!朝から食べられるのね!」

シルエルがくるくると回りながら喜んでいた。感情表現が豊かな精霊である。


「いいことを思い付いたわ!タツキ!火を起こしておいてちょうだい。すぐに戻るわ!」


「えっ?ちょっと……」


タツキが引き留める前にどこかへ行ってしまった。

いったい何をするつもりなのか……

とりあえず火を起こし、いまだ寝ているクウを撫でながら待つことにした。



side~シルエル


「ここにいるわね!」

彼女は星見の森の中にある湖に来ていた。


「ふふふ、逃げられるとは思わないことね!」

シルエルがそういうと湖にいたすべての魚が中に浮いた。風属性魔法の応用である。本来ならこんなことは出来ないが、精霊である彼女だからこそできた芸当である。


「う~ん……あ!あいつ何て良さそうね!」


シルエルは何匹か、魚を選んでタツキのもとへ戻るのだった。




「しかし、何を持ってくるのやら……」

少し嫌な予感がする。

フウナさんも何処かに行ってしまったし、何かあった時に対応できるかどうか。


「…………まぁ、何とかなるか」


しばらくして………


「タツキ!戻ったわよ!」


「ああ、お帰り………」


ドン!!


ビチビチ!!ビチビチ!!


「なんじゃこりゃああ!!」


タツキの目の前に体長2メートル以上ある巨大な魚が五匹いた。すべて別の魚で見たことあるような奴や、始めてみる化け物もいた。


「あの……シルエルさん?これは……」


「ふふふ、朝ごはんよ!全部美味しいのよ。」


シルエルは誇らしげに、胸をそらしていた。


「取ってきてくれたのは嬉しいけど………どうしようか?」

ビチビチと暴れまわる魚達。ヒレや尻尾など鋭く俺が手を近づければ、一瞬で切られてしまうだろう。


「とりあえず、頭を落とすわね。」


シルエルがそういうと、暴れていた魚達がピタッと魚が動かなくなった。まるで何かに押さえつけられているような……


「えいっ」


ザンッ!


「うわぁ……」

タツキも生きた魚を捌いたことはある。だが……これは……


「さぁ!食べましょう!」


「………ああ、塩焼きにでもするか」


食べることの意味を改めて考えさせられた樹生であった。





パチパチッ………


クツクツ


「あら、今日は魚かしら?美味しそうね。」


どうやらフウナさんが帰ってきたようだ。


「フウナさん!お帰りな……」


ドサッ


「お土産よ。立派でしょ?」


でっけぇ鹿だなぁ………こんなのどこにいたんだ?


「あら、こいつはビックディアーじゃない。さすがね」

シルエルがフウナさんを称賛していた。


君たち、一瞬で仲良くなったね。


「ええ、朝の運動がわりにちょうどよかったわ。」


このレベルが運動がわりか。

相変わらずの最強っぷりに頼もしさを覚える樹生であった。


「そうだ!タツキ、魚が焼けるまでしばらくかかるでしょう?ついてきて欲しいの。」


「まぁ、いいけど……。フウナさん、ちょっと行ってくるね」


フウナさんは頷くと、クウのもとへ行った。




「ここよ」

シルエルにしばらくついていくと開けた場所に到着した。


「あれは?」


広場の中央に剣が刺さった石が鎮座していた。

選定の剣って奴ですかねぇ……


「あれは聖剣よ。聖剣オメガプロキシモ、風属性の魔力を帯びているのよ」


へぇ~


「あれは、ずっとここで主人を待っているのよ。」


へぇ~……そうなんだ~……


「さぁ!抜いちゃいましょう!」


「そんなことだと思ったよ!!っていうかあれってそんな簡単に抜いちゃっていいの?勇者とか英雄とかそういう人達が抜くもんじゃないの?」


タツキは何となくわかっていた。これ抜けちゃう奴だ。


「何言ってるのよ……エンシェントウルフと従魔契約結んでるのよ、今さら聖剣の1本や2本何てこと無いわよ。」


シルエルに引っ張られながら、剣に近づいていった。


「さぁ、早くやらないと魚焦げちゃうわよ?」


············


「………はぁ。」


タツキは剣の柄を掴むと力いっぱい引き抜いた。


その瞬間、 リンッと心地いい音が響き渡った。

どうやら聖剣に認められたようだ。


「さぁ、用事はすんだわ。朝ごはん食べましょう。」

シルエルはそういうとピューっと戻っていった。


「まっ、待ってくれよ!!」


聖剣は強いが使い手が雑魚なため、一人は相変わらず危険なのである。

しかし、なぜ聖剣は樹生を選んだのだろうか?

樹生はそんなことを考えながら、シルエルを追いかけた。





聖剣オメガプロキシモはなぜ樹生を選んだのでしょうか?どうやら女神たちの計画が絡んでいるようですが、果たして?

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ