表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/79

序 ②

 俺は夢を見る。

 とても綺麗でとても切ない、同じ夢を。


 いつ頃から見ているのかは、大体覚えている。

 俺は十七歳の秋に一度、死にかけた。

 所謂『臨死体験』というのをがっつり経験した。そこから現世?に戻ってきて、安定して暮らせるようになってからだ。


 俺は夢の中で、何故か一本の木になっている。

 辺り一面柔らかな草に覆われた、初夏らしい気候のさわやかな草原。

 その中にある小高い丘の上に俺はいる。

 俺は精一杯、腕……つまり枝を伸ばし、明るくてあたたかい、気持ちのいい陽の光を浴びる。

 清々しい風が枝葉をゆさぶる。

 俺は、あたたかい陽と清々しい風の中、幸せな気分でまどろむ。


 ふとまどろみから覚め、少し離れたところに女の子がいるのに気付く。

 茶色っぽい髪色で焦げ茶の瞳の、つんとした小さめの鼻に薄紅の小さな唇という、どことなくアンティークな西洋人形を思わせる可愛らしい少女だ。

 彼女は何故か、とても寂しそうな顔をしていた。

 目に涙をため、唇を噛みしめ、じりじりと後ずさりするのだ。

 まるで、本当はこちらへ来たいのに、来てはいけないと思い詰めているように。

 じり、じりと後ずさる彼女。

 一歩一歩遠ざかる度に、彼女の姿が見えにくくなってゆく。

 単に遠ざかるから……だけではない。

 彼女の周りに黒い靄のような物がただよっていて、遠ざかる度にそのあやしげな靄が濃くなってゆくのだ。

(行くな!)

 俺は叫ぶ。が、残念ながらその叫びは空気を震わせることはない。

 木に、声帯はないのだから。

(行くな、行くな!)

 俺は身をよじって追いかけようとする。が、叶わない。

 木に、脚もなければそれを動かす筋肉もないのだから。

 俺にとって『脚』として認識されている部分は、堅い大地に埋まり、土塊を握り込んで水を吸い上げる『根』だった。


 俺は声にならない声で少女へ向かって叫ぶ。

 そっちへ行くな、行くな。絶対君の為にならない、と。


 だけど彼女は後ずさり続け……黒い靄の向こうに、消える。


 口惜しさと己れの無力さに、俺は声にならない声で咆哮する。

 いや、慟哭なのかもしれない。

 目覚めた時、目尻に決まって涙が伝っているのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ