表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鐘を鳴らした者達  作者: すや
1/1

偶像(泡の月夜)

 そこには、3つの月があった。

 そこには、もう一人の自分がいた。

「驚いているだろう?」


 返事はするまでもない。

 突然見覚えのない場所に立っており、

 その空には月が3つ。

 おまけに泡らしきものがそこら中に浮かんでいるし、

 もう一人の自分がいる。


 どこだよ、ここ

 どうしてこうなった

 すると、もう一人の自分が口を開く。


「泡の月夜に君が現れるなんて」

 自分のことはそれとなく好きだが、

 こいつは自分であって自分じゃない。

 どう思えばいいのかわからないし、

 どうも思いたくない。


 何を思ってこいつは物思いにふけっているのか

 とりあえず状況を整理したい。

 こんな質問をしたところで何にも意味はないと思うが、

 もう一人の自分に問いかけた。


「ねえ、これは夢なの?」

 彼は少し笑みを浮かべた。

 しかし瞳は少し寂しそうだった。


「僕にとっては現実で、

 君にとっては夢なんだ…」

 なるほど少しわかってきた。

 

 どうやら自分は夢の中にいる。

 彼に言われるまで、これが夢ということを考えることすらなかった。

 現実のどこかのような、そんな感覚がしていた。


 あらためて景色を眺めると、空には、

 左に口を開ける大きな三日月

 その口の中に、右に口を開ける三日月

 さらにその口の中に、

 左に口を開ける小さな三日月


 自分たちは湖のふちにいて、

 湖の上に浮かぶ月たちを見ている。

 そしていたるところに大きな泡が浮かんでいる。


 夢ならば、早く覚めてしまえと思った。

 現実に戻りたいわけではなく、

 この場所から逃げたかった。


 彼は僕のほうを振り返ると、

 彼と僕との間に大きな泡が流れてきた。

 泡越しに、彼はなにか言っていた。

 ゆがんだ泡の視界の向こうに、

 彼の姿だけくっきり見えた。


 僕は叫んだ。

 彼に向けて、だが声にはならなかった。

 何を言おうとしたのか、わからない。

 必死に、何かに恐れているように、叫んでいた。

 泡の向こうに向けて。


 最後の叫びの後に、

 現実世界で目が覚めた。


 なにも音のない空間に、

 小さな日の光が差し込んでいた。

 体を起こす気力は、今はない。


 横になっている自分。

 ただ、ただ、寂しさと

 虚しさだけが、残っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ