5/5
小説設定ライブラリメニュー
小説でよくあるのが「登場人物紹介」「登場技術やアイテム、魔法の紹介」「登場する国々の説明」「世界地図」です。
人によりますがこれが大体プロローグの次くらいにあったり、章の終わり辺りにあったりします。
これは読みたく無ければ読み飛ばせばいいだけなのですが、ブラバ要素になってしまう可能性もあります。
さらに言うと、小説の中でこれらの知らない人物や技術が出て来た時、わざわざサブタイトル一覧に戻ってそのページを開きなおすのはおっくうです。
なのでこれらの情報は小説の本編とは別出しにします。
ページの本文のあるブロックの左辺りに小さなフローティングメニューボタンを出し、次々と開くプルダウンを選択して最終的にダイアログを開いて説明を表示します。
[解説]→[人物]→[グリズリー・ジョン]
※最初に表示されているのは[解説]のみ。
これは本文を見てスクロールして行っても常に左の中間辺りをキープする。
選択していく事で次々メニューが開く。
開かれるダイアログはクリックする事で素早く閉じる事が出来、なおかつ絵の埋め込みも可能です。