表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/24

第7話 奴隷の街イクィシェント


 次の土地を征服しにむかう前に、フリンク村にいくらかの戦力を置いておくことにする。

 『ファンタジック・コンクエスト』のセオリーは、征服した土地に軍を置くことが大事だ。

 そうすることで、レジスタンス、反逆軍の反乱を阻止することができる。

 まあ、今のところフリンク村の連中は逆らってくる感じはなさそうだが……。


 軍を村に置いておく意味は、反乱を阻止するためだけじゃない。

 この世界の勢力は、大きく魔王軍と帝国軍に二分する。

 フリンク村をそのままほうっておけば、帝国軍がやってきて再び人間に征服されかねないからな。

 だから、村の防衛も大事になってくるのだ。

 俺は村にゴブリンの軍団を常駐させることにした。


 ゴブリンたちの指揮は、オークのオルグレンがやってくれる。

 さて、ここで問題になってくるのは、次の土地を攻め入るときには、オルグレンの部隊の力は借りられないということだ。

 征服する土地を拡大していくには、それにともなって戦力も拡大していかねばならない。

 一応、魔王軍の首都で練兵はしているが、間に合うかどうかだな……。

 とまあ、そんな感じで『ファンタジック・コンクエスト』のゲーム性は奥が深い。


 次に俺が征服することにしたのはイクィシェントという街だ。

 先に潜伏していた斥候兵の話によると、街長のスパム・メルロイアという男が支配しているらしい。

 つまり、そのスパムを倒せば勝ちだ。

 俺は夜明けとともに、進軍を開始した。


 イクィシェントというのは少々特殊な街で、大量の奴隷が住んでいる。

 俺がこの街を攻めようと思った理由の一つが、そこだ。

 イクィシェントを征服し、大量の奴隷が手に入れば、それは大きな労働力となる。

 まさに悪逆非道の作戦だ!


「うおおおおお! いけええええええ!」


 俺は魔王軍に命令を出す。

 魔王軍は一斉に、イクィシェントの街になだれ込む。

 今回作戦の中心に立てたのは、デュラハンのギルドという男だ。

 ギルドの指揮で、モンスターたちが一斉に進軍する。


「どうだ、ギルド。戦況は」

「ふん、他愛もないですな。所詮、相手は奴隷です。戦闘奴隷もいるとはいっても、みな自分の意思では戦っていない。そんな連中にわが軍が負けるわけがありません。剣に込める思いのない連中には、負けませんよ」

「そうか」


 ギルドは、昔ながらの誇り高き戦士といった感じのやつだった。

 そんなギルドからすれば、奴隷などは軽蔑の対象なのだろう。

 戦いとは、自らの意思で剣に魂を込めてこそ、というのが彼の考えだ。

 だが、この街のほとんどの戦力は奴隷だ。

 戦闘奴隷といって、戦闘に特化した奴隷たちが主な戦力なのだが、それでもやはり、ギルドの軍にはかなわないだろう。

 

 奴隷は無理やり奴隷紋で操られて戦っている。

 まあ、奴隷紋の拘束力は強大だ。

 だから奴隷も、必死に命がけで戦っている。

 それは本当だ。

 だが、やはりその剣に込める思いは、逃げたいだとか、もう戦いたくないとか、死にたくないとか、そういった消極的な思いだろう。

 これはあくまでオカルトだが、やはり剣に込める思いは強いほうがいいのだろう。

 俺も、ギルドの考えにはおおむね同意する。


「よし、ではそろそろ、敵の大将を討ちに、私が出ましょう。部下たちに任せていては、らちがあかない」

「そうか、頼んだぞ」

「はい、お任せください」


 そういってギルドは、戦いの中に身を投じていった。

 部下たちが戦っているのを見ると、抑えきれなかったのだろう。

 ギルドはそういう男だ。

 あいつに任せておけば、時期にこの街も落ちるだろう。

 そうなれば、大量の奴隷たちはすべて俺のものだ……!


「はっはっは……!」


 



【サイド:ギルド】


 魔王様を後衛に置いて、私は前線に繰り出した。

 敵の大将、スパム・メルロイアを討つために、街の中央部へ。


「ふはは、敵の大将は私がとる!」


 やはり戦場で一番の手柄といえば、敵の大将を討つことだ。

 魔王様に少しでも認めてもらいたい一心で、私は敵をなぎ倒していった。


「ふむ、ここか……!?」


 私は壁を壊し、なにやら部屋に突入する。

 しかしそこは、町長の部屋などではなかった。


「牢屋……?」


 そこは牢屋になっていた。

 牢屋には、屈強な男が一人、繋がれていた。


「ぐぎぎぎっぎぎぎぎ……うがあああ……!!!!」


 男は呻き声を上げている。

 男の両腕は血だらけで爛れ、使い物にならなくなっていた。

 だが、その筋肉のつき方をみればわかる。

 この男は、とても優れた剣士であると。

 この男、繋がれてはいるが、この男もこの街の奴隷なのだろうか。

 面白い……興味が湧いてきた。


 普段の私であれば、こんな男、すぐさま殺し、放っておくのだが。

 この男、いい目をしている。

 なにか復讐に狩られた、そんな目をしている。

 なにかの使命を宿した目だ。


「ふふふ……いいぞ、その目。私は好きだ」


 こういう目をしている男のふるう剣には、魂が宿る。

 こういう男と手合わせしてみたいものだな。


「うがあああ……!!!!」

「お前、まだ死ねぬのだな? やるべきことがあるのだな。よかろう、私がその鎖、断ち切ってやろう……!」


 私は、男がつながれている鎖を剣で斬り裂いた。

 そして男の奴隷紋に、魔法をかける。

 魔法で、男の奴隷紋を一時的にはがしてやった。


「うがああああ……! あんた……なにもんだ……」

「そんなことはどうでもいいだろう。お前はお前のやるべきことを成せ」

「俺の……やるべきこと……。スパム……スパムを……殺す……!」

「ふはは、そうか、お前を繋いだのは町長スパムか。面白い。私とどちらが先に町長を見つけ殺すか、勝負といこうじゃないか……!」


 どうやらこの男、スパムにそうとうな恨みがあるらしい。

 奇しくもターゲットが同じとはな。

 ここは面白い、この男を野放しにして、どうなるかようすをみよう。

 どのみち、スパムが死ねばこの街は落ちるのだ。


 まあ、先に倒すのはこの私だがな……!

 

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ