表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黄色い線の外側で  作者: 結城
5/6

風邪の予感

外からは雨が降る音がしている。木製の階段をギシギシと鳴らしながらリビングに向かう。

「おっはー圭祐」

響斗がいつも通り家にいる。

「今日の天気は夜まで雨でしょう。。降水確率は90%。風向きは...」

あー、彼女には悪いが今日の鬼ごっこは無理そうだな。レンジで解凍されたミートボールを食いながら思った。


やべっ、トイレトイレ〜

トイレまでの長い道のりを早足で進む。我慢してるので足がおかしくなってきた。

トタタタタッ、ボフッ

「圭祐く〜ん、おはよ〜」

「ごめん悪い、トイレ行ってからで良いか?」

「あっ、ごめん」

彼女は笑いながらついてきている。何故ついてくる。待ってれば良いものを。

ジャーッ

トイレを済ませて手を洗っていると後ろから声をかけられた。

「外にいるのって彼女か?可愛いなぁ〜。お前にも出来るんだな」

「いや彼女じゃないけど」

嘘つけ〜と言いながらそいつはトイレを出て行った。俺も後に続く。

左を向くと彼女がニコニコしながら立っていた。

「待ってたよ〜」「今日楽しみだね〜、鬼ごっこ」

「今日一日中雨みたいなんだけど」

彼女は沈黙した。

「やる」

えっ?

「だから今日は...」

「楽しみだなぁ〜鬼ごっこ」

聞く気ないな。

「じゃ、放課後〜」

彼女は浮かれながら走っていった。

風邪ひかないといいな。響斗もごめんな。

心の中で謝罪をして俺も教室に向かう。


そういえばそろそろクラス替えだな。この学校は普通では珍しい3年生のクラス替えがある。しかも新学期からではない。何故こんな面倒な事をするのか俺は理解できない。3年生でクラス替えなんて無意味だと先生まで言うほどだ。けど伝統なので仕方ないらしい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ