表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/13

第2.1章

二時間ほど、友人たちは森の中を歩き続け、すっかり道に迷ってしまった。サトルはまっすぐな道を進み、予定した直進コースから外れないようにと指示していたが、何らかの理由で彼らはまだ道に出ることができなかった。


友人に付いていくうちに、タケシはサトルの提案に対してますます懐疑的になっていった。誰かに見られているのではないか、あるいは何らかの怪物に襲われるのではないかと恐れて、彼は頻繁に周囲を見回していた。何しろ彼らはファンタジーの世界にいるのだから、そういうことは当然のことだ。それに、彼が読み返した小説や漫画をすべて踏まえても、内なる恐怖に疑いの余地はなかった。危険はどこにでも潜んでいるかもしれない。


スマートフォンも、持ち物が入ったバッグも持っていなかった。ジャンナが彼らを移動させた後、これらの物は、この世界には異質なものとして、おそらく消えてしまったのだろう。


手にした武器でさえ、大きな安心感を与えてはくれなかった。


確かに、この間に彼らは、ジャンナが与えたタケシの能力について学ぶことができた。一方ではそれは典型的なイセカヤの能力のセットだったが、他方では彼はそれを実際に操ることができた。それに慣れるのは大変だった、ましてや、それが突然彼に降りかかったのだから言うまでもない。


— 本当に正しい方向に進んでいるのか?


— 間違いない。


— なぜそんなに確信があるんだ?


— 太陽の位置だ。それを目印にしている。今はちょうど天頂にあり、道は西側にある。簡単に言えば、左側だ。


— 迷わないことを心から願っている…


タケシがサトルに道順を尋ねるのは、これで二度目だった。友人の自信にもかかわらず、森の奥深くで立ち往生する見通しはあまり喜ばしいものではなかった。むしろ恐ろしいほどだった。特に彼らが日本ではなく、危険が至る所に潜むファンタジーの世界にいることを考えると。


そうして5分ほど歩いたとき、突然、すぐ近くで草がざわめき、誰かの足音が聞こえた。二人は警戒し、耳を澄まして音の源を確かめた後、やはりそこを見てみることにした。もしあれば、潜在的な脅威を評価するためだ。


近くの茂みの陰から慎重に覗き込むと、目の前には森の空き地が広がり、その向こう側に…鹿?しかし角のない鹿が立っていた。


— ああ、ただの鹿か?—と、タケシは落ち着いた口調で言った。


鹿は、灰色がかった地衣類が生えている、薄暗い緑色の輝きを放つ草原の端に近づいた。それはまるで魔法のようなものだった。


その生き物は静かにこの地衣類を食べ始め、一つまた一つと花を食いつくしたが、何も起こらなかった。すると突然、鹿の体が同じような暗緑色の輝きに包まれた。


その瞬間、タケシはわずかに緊張した。


— なんだか確信が持てなくなってしまった — 同じように少し緊張した口調で岡崎が言った。


— 静かに立ち去ろうか?


その言葉とは裏腹に、タケシは手ですり鉢を強く叩いてしまった。当然、鹿は反応した。


獣の目は明らかに脅威を帯びて友人たちを見つめ、遠くからでもそれがはっきりとわかった。


— おそらく、彼は私たちを自分の生計の手段から追い出そうとしているのだろう。


しかし、獣は自分の天性の能力を使って、体に魔法を充満させたのか、それともそれは彼の特別な力の形だったのか。だって、彼の頭の上に集まった力、あるいは魔法の集中力が角を作ったんだ。大きくて重くて、明らかにとても危険だった。そして、鹿自身はより攻撃的になった。


— おい、まだ実現もしていない推測は終わりにしよう。むしろ、戦いの準備をしたほうがいい —サトルが提案した。


— 俺が?— タケシは彼の方を向いた。


— 俺じゃないだろ — 友人は笑った。— 武器を戦いの準備をしろ。


息を吐きながら、タケシは鞘から剣を取り出し、力を振り絞ろうとした。剣は見た目は普通だったが、タケシには特別なオーラを感じ取ることができた。それはすべて、ジアンナの賜物だと理解していた。


鹿は攻撃の準備を整え、怒りに震えながら荒い息をついた。


— もし反応が間に合わなかったら? — と夏山が尋ねた。


— 見つけられた防御スキルを、事前に使え—と岡崎が助言した。


タケシはすぐにこのスキルを応用した:


— [防御バリア]!— 彼の体と周囲の空間は、小さな盾が組み合わさったような特殊な防御カバーで覆われた。


鹿は鳴き声を上げ、特別な魔法の覆いで覆われた角を前に突き出し、友人たちに襲いかかった。


タケシは剣を構えた。しかし、獣が近づくにつれて、彼の緊張はますます高まった。


タケシが特に気力を集める間もなく、獣はスピードを上げて突進してきた…いや、仲間ではなく、タケシの防御バリアに。そして、鹿の衝撃とバリアの反射の合わさった力があまりにも強かったため、獣の角は粉々に砕け散った。怪物自体はバランスを崩したが、大きくよろめきながらも四肢で体勢を保っていた。


— 今だ!とどめを刺せ!— 後ろに立っていたサトルの叫び声が聞こえた。それに即座に反応したのはタケシだった。


一跳びで夏山は戦闘態勢から外れた怪物の元へ到達し、決定的な一撃を加えた。


とはいえ、その一撃は拙かった。


怪物の体に小さな傷を残すはずだった、歪んで軽すぎる一撃が、その前脚と胴体の間の部分を真っ二つに切り裂いてしまったのだ。


獣のあらゆる傷口から血が滲み出ているのを見て、タケシは後ずさりし、すでに死んでいる死体をショックで眺めた。彼が自分の手で殺したばかりの、その生き物の残骸を。


— よくやった!— とサトルは感心したように言い、呆然としている友人に近づいた。


その間、夏山は死体をじっと見つめていた。


— おとぎ話のような異世界なんてものじゃないぜ、相棒。こんな風に殺さなきゃならないんだ。特に君の場合はな、何と言っても我々の選ばれし者だからな。


— 思ったより難しいな。見た目はただのモンスターだけど…それでも…


— いつも難しいことだよ。でもね、「必要」って概念があるんだ。もっと簡単に言えば、生存の基本法則さ。あの怪物に殺されるか、俺たちが殺すか。この場合は、お前が殺すんだ。


— わかった…


— 声の調子からすると、あまり理解してないみたいだな。


タケシは友人の顔に、明らかに状況を和らげ、雰囲気を和らげるための笑顔を見たが、それは部分的にしか効果がない。なぜなら、彼は自分が殺した獣は、これから自分が殺さなければならない多くの獣のうちの1匹にすぎないことを理解していたからだ。


そして、それが人間に及んだとき…


夏山の苦悩を、殺された鹿の死骸のそばに近づいたサトルが遮った。後ろに髪を撫でつけた青年は、暗緑色の地衣類を注意深く観察し、何か考え込んだ。


短い沈黙の後、岡崎の声が聞こえた:


— おい、インベントリを確認してくれ!確かに何か袋かバッグがあるはずだ。


— ええと、今すぐに! — ナツヤマが応じた。 — [インベントリ]!


彼のそばに暗い空間が形成され、彼はそこに手を伸ばした。そして方向を把握するために、彼はもう一つの能力を使った:


— [システム]!


RPGのような詳細情報ウィンドウが表示され、彼は自分のスキルやクラスだけでなく、インベントリの中身も確認できた。


システムウィンドウのおかげで、彼は友人が必要としているものをすぐに見つけられた。そして、彼は急いで小さなバッグを取り出し、サトルに見せて投げ渡した。


— ありがとう!


友人に感謝した後、サトルはその地衣類を拾い集め、バッグに収納し始めた。


— でも、なぜそれが必要なんだ? — とタケシが尋ねた。


— 君個人には必要ないかもしれないが、一 般的なルールとして役立つかもしれない」とサトルが答えた。一 ファンタジーの世界で、薬草を集めるのは他に誰がいる?。


— 錬金術師だ。


— その通り。だから、これを錬金術師に売ってみることもできるし、ついでに商品の価格も知ることができるだろう。


— 価格といえば…


タケシは同じ道具箱から小銭袋を取り出した。サトルがすでに地衣類でいっぱいの袋を持って近づいてきたとき、彼は袋から金貨、銀貨、銅貨の三枚の硬貨を取り出した。


— まあ、ごく普通の通貨システムですね。ただ、その額面や、それで何を買えるのか、どれくらいの量を買えるのかを理解する必要があります。


— まずは街に行くべきだと思います。そこで状況を把握しましょう。


— せめて村を見つけなければ。丘からは街は見当たりませんでした。


コインを袋に戻し、タケシにバッグと一緒に渡すと、サトルは空き地から離れて歩き出した。


— これからどこへ?—と夏山は小袋と鞄をインベントリにしまいながら尋ねた。


— 同じ道だ。早く行けば行くほど、早く道に出られる。


そして、タケシが先に進もうとした瞬間、彼が殺した怪物の死体が再び彼の目に飛び込んできた。その瞬間、彼は立ち止まった。脳裏には、怪物が彼に向かって突進し、殺そうとした様子が浮かび、そして…タケシがその命を奪った。


同じことを人間にもしなければならないと思うと、若い男は恐怖に襲われた。


自分の考えに没頭していたため、サトルが近づいてきて肩を抱いたことに気づかなかった。友人の手が肩に置かれたとき、彼はようやく妄想から覚めた。


— 君がどれほど辛い思いをしているか、よくわかるよ。僕は武術を習っていたし、戦いとは何か、最終的な結果のために勝利するまで戦うことがどんなものかを理解している。まあ、君だって覚えてるだろう、俺があの不良グループをぶっ飛ばした時、その中にナイフを持っていた奴もいたんだ。俺は他人を傷つけた、たとえそれが防衛のためであっても、一 線を越えないように自制しながら。しかし、今の状況では、疑念を抱く余裕はないんだ —と岡崎はほほえんだ。— 私はともかく、君は女神に選ばれた者だ。君には大きな責任がある。だから、もっと大胆に、そして自分自身に対してより厳しくあるべきだ。弱さ自体は悪いことではない。しかし、それを打ち破ることが重要だ。そうしなければ、君は同じ場所に立ち止まったままになってしまう。


タケシの唇に温かい微笑みが浮かんだ。


— ありがとう、サトルさん — ナツヤマは心から感謝した。


— まあ、俺以外に誰がいるっていうんだ? — オカザキは笑いながら尋ねた。


友人たちは一斉に笑った。ジアンナの恋人である彼の胸から、重苦しい空気が消えた。我に返ると、彼は友人に続いて森の奥へと進んだ。


道路に出るまでに約20分かかった。二人、特にタケシは大喜びだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ