表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔力ゼロの魔法使い、杖で殴って無双する。  作者: 水無月悪い人
第一章 世界の理と選ばれし者
13/39

第十一話「美少年……?」

今回はみんな好きになるであろうキャラの登場回……?

「少し早いがお前ら、ドラゴン探しに行くぞ」


 そんな俺の一言から一日が始まった。


「え? でもまだ一週間しか経ってないよ?」

「このままここで雑魚ばかり倒していてもレベルが上がる気がしない。きっと何か条件があるはずだ。例えばそう、自分より強いやつに勝つとか……」

 

 根拠は無い。しかし、このままずっとこんな所にいても何も始まらない。それなら旅に出るべきだ。宿泊費は残り二週間分残っている。それまでに帰ってくる事が出来れば、それも無駄にはならないだろうけど、今はいい。お金よりまずレベルだ。

 

「ただ問題がある……」

 

 俺はこの『アレン王国』付近にいる魔物をずっと倒してきた。それなりにここらで出現する魔物の強さや名前も分かった。ただし、今後はそうはいかないだろう。俺の知らない魔物も当然出てくる。強さも未知数……珠希はともかくフィーレは置いていくべきか。

 

 俺はベッドに座って本を読んでいるフィーレの顔を見た。俺の考えを察したのか俺がまだ何も言っても無いのにパタンッと勢いよく本を閉じ――

 

「行きますよ?」

 

 と、言ってきた。

 

「……これから先は長旅になる。当然出てくる魔物も未知数だ。フィーレ、悪いことは言わない。ここに残れ」

「嫌です」

 

 頑固だな……。さて、どうしたものか。

 

「私はいくぞお兄ちゃんよ!」

 

 まぁ、珠希は子供だが強いしまだ大丈夫だろう。基本的に戦闘は俺がするつもりだし。ただ、俺がもし目を離した隙にフィーレが殺られるなんて事があったら嫌なんだ。うちにはヒーラーが居ない。毒なんか食らったら最悪()だ。せめて自分の身は自分で守れる位の力は持っていて欲しい。その点、フィーレにはそれが不足している。だから俺はフィーレの為を思って言ったのだが……。

 

「私、死なないので」

 

 どこのドクターだよ。死亡フラグにしか聞こえない。……困ったな、フィーレがここまで頑固なやつだとは思わなかった。

 

「……はぁ。仕方ないか」

「いいんですか!」

「どうせダメだと言っても、お前は付いてくるだろ」

「はい!」

 

 フィーレは笑顔でそう答えた。

 

「ただし、条件がある」

「……なんでしょう?」

「ヒーラーを仲間に加える」

「え? ヒーラーですか?」

 

 うちにはヒーラーが居ない。攻撃は俺が居る、珠希もその中に入るだろう。フィーレは……うん、まぁ一応攻撃役に入れておこう。そうなると全員アタッカーだ。仮にダメージを受けた時、回復出来ないというのはなかなかに厳しいだろう。……俺はまだダメージを食らっていないが。

 

「……なぁ、この世界ってポーションみたいなものってあるのか?」

「ポーションならありますけど……」

 

 なんだポーションあるのか。……いや、だからヒーラーが要らないという事にはならないな。ダメージを食らう度にポーションを使っていては金がかかる。それに、万が一無くなった時にポーションが無いから回復出来ないなんて事になったら最悪パーティー全滅になりかねない。

 

「よしお前ら、ギルドへ行くぞ」

「了解だお兄ちゃん!」

「……はい」

「お兄ちゃん言うな」

 

 こういう時はギルドだ。あそこには物知りなお姉さんがいる。あの人に聞けば大体何でも教えてくれるだろう。……もうあの時のことは二人忘れたって事で終わったしな。


 ん? なんだかフィーレのやつ元気が無いな。もしかして、ヒーラーを加えることに乗り気じゃないのだろうか。

 

「どうしたフィーレ。何かあるなら言ってみてくれ。ヒーラーが要らないならそう言ってくれ」

「……いえ、私もヒーラーは必要だとおもいます」

「ならなんだ?」

「……大丈夫です。すみません、変な気を遣わせてしまって」

 

 なんだか煮え切らないな。なにか隠している? フィーレは一体何に困っているんだろうか。

 

 ***

 

 冒険者ギルドへとやって来た。

 

「お姉さん、仲間欲しいんですけど」

「紙とペンですね」


 流石お姉さんだ。


「話が早くて助かります」


 ……

 …………

 ………………


「さて、お前ら。今からこの紙に募集内容を書く。欲しい条件、もしくは必要ない条件などを教えてくれ」

 

 俺は受付のお姉さんから貰った紙とペンをテーブルに置き、フィーレと珠希に条件を聞く。これは俺だけじゃなくこいつらの意見も必要だ。今後共にするであろう仲間の事だからな。

 

(……仲間、か)


「――はい!」

「よし、珠希。言え」

「私の下僕――」

「却下」

「えぇーーーー! まだ最後まで言ってないのに!」

 

 下僕とまで言っている時点でアウトだろうが。

 

「フィーレはどうだ?」


 こいつはさっき悩んでいたからな。何か思う事があるはずだ。

 

「……えっとそれでは」

「おう、何でも良いぞ」

「え! お兄ちゃん今何でも言いって――」

「お前はダメだ」

「えぇーーーー! 先輩だけずるい!」

 

 俺は珠希をスルーし、フィーレの顔を見る。

 

「……どうだ?」

「はい、では……その……女性は辞めた方が良いと思います」

「……女性? 何故だ?」

「あ、いえ! 別に良いんです! すみません、なんでもありません」

 

 女性は辞めた方が良いってどういう事だ? 女性冒険者の方が能力的に劣るとかそんなとこだろうか。

 

「いや、分かった。なら募集は男だけにしよう」

「ホントですか! ありがとうございます!」

「お、おう」


 まぁハーレムを作りたいわけでもないしな。……にしても俺が欲しいのはヒーラーなんだが。男でヒーラーって居るのか? 


 だが、フィーレは元気を取り戻したようだ。笑顔でこちらを見ていた。そうして俺はフィーレの意見を取り入れつつ、俺の要望も紙に書いていく。

 ……

 …………

 ………………

 

「……よし、出来た。これでどうだ?」

 

 ---


『ヒーラー募集中ー! アットホームな環境です!』

 ・主 魔法は使わない物理型魔法使い。

 ※使えないのでは無く使わないだけです。

 ・募 誰でも構いません。変な人以外は歓迎します。

 ※ただし、男性冒険者に限ります。


 ---


「わぁ! 良いですね!」

「だろ?」

「なんか胡散臭いよお兄ちゃん」

 

 何処がだよ。めちゃくちゃ良いだろ。

 

「こことかほら。今どき『アットホームです』とかブラック企業の謳い文句だよ」

「……確かに言われてみればそうかもしれない気がする」

「そうでしょうか? 実際アットホームですし、私はそのままでいいと思いますよ?」

「そ、そうだよな! よし、じゃあ貼ってくる。少し待っててくれ」

 

 俺は掲示板に書いた紙を貼る。

 

 ……

 …………

 ………………

 

「……来ないな」

「来ないね」

「来ないですね」

 

 何故だろうか。皆掲示板に目を通しては離れていく。やはりアットホームはマズかっただろうか。いや、フィーレは良いと言ってくれたんだ。良いに決まってるだろ。

 

「…………いいわけないだろ」

 

 フィーレが良いって言っている時点で良いわけ無いだろ……何故俺はそんな簡単な事に気が付かなかったんだ。そういえばこいつ馬鹿じゃねぇか。

 

「……すまん、ちょっと紙剥がしてくる」

「行ってらっしゃいお兄ちゃん」

「剥がしちゃうんですか? 良いと思いますけど……」

 

 お前が良いと言っているから剥がすんだ。俺は席を立ち、掲示板へと足を運ぶ。そして、紙を剥がそうとした時――

 

「待ってくれないか。その紙よく見させてくれ」

 

 俺が紙に手を伸ばしたその時、短髪の美少年に声をかけれた。髪は黒く、ツヤがある。服装は露出が激しい動きやすいものだ。男なのに何故かエロスを感じる程に顔立ちが整っていた。そして腰には短剣を装備している。

 

「え、ああ良いけど。ほら」

 

 俺は掲示板から手を離し、紙を美少年に見せる。

 

「…………うん、良いね。その……良かったら僕を仲間に入れてくれないか」

「え、良いのかよ」

 

 美少年が俺達のパーティーに加入したいと申し出てきた。

 

(これを見て入りたいとかマジかこいつ)

 

「実は僕、君たちの事を知っていてね。前から気になっていたんだ。そして先程あるパーティーが仲間を募集していると聞いてここへ来た……それで、どうだろうか?」

「え? あ、ああ。歓迎するよ」

 

 まぁ断る理由も無いし、募集していた男だし。

 

「ありがとう! 感謝するよ! 僕の名はゼノアだ。ゼノア・グランソルト。これからよろしく頼む」

 

 こうして美少年、ゼノアが俺達のパーティーに加入する事になった。

 

「面白い!」「続きが読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ 読了、ありがとうございます! もし良ければ↑の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしてくださると嬉しいです! ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ