表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
母は傾国の悪女でしたが、わたしは平凡な幸せを、掴みたいのです~藤原薬子の娘、転生し妖魔と戦う~  作者: 高取和生@コミック1巻発売中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/30

炎上

戦闘シーンが続いています。苦手な方は、ご無理なさいませんよう。

誤字報告、助かります。

 庭園の隅で、息絶え絶えのラステックは妻に言う。


「逃げ、なさい……」


 妻であるグレーベンは真横に顔を振る。

 彼女はショールで夫の胸を押さえているが、滴る血は止まらない。


「これは、呪いだ。わたしはもう、もたない。そして、この国も……」


 ラステックは途切れ途切れに、グレーベンに語る。


 若き日、慰安に訪れた踊り子に惚れ、ねんごろになった。

 しかし、踊り子は東の大国の間諜であり、半ば脅されるように彼は結婚した。

 妻となった彼女はこう言った。


『あなたが裏切ったら、あなたの身体を、棘が引き裂くわ』


 その言葉で彼は、己の体内に呪いがかけられたと知った。


 彼女の指す、「裏切り」とは。


 彼女と彼女の血を引く娘以外を、愛すること。

 大国の指示に、従わないこと。


 後妻のちぞえのグレーベンは、自分には勿体ないくらいの女性だと、ラステックは思った。

 しかし、愛することを躊躇った。

 二番目の娘、セイラルの笑顔には癒された。

 ただ、セイラルにそれを告げることは出来なかった。

 

「君にも、セイラルにも、辛い思いをさせた。すべて、は、わたしが、愚か、だった……」


 閉じられていくラステックの視界に、最後に映ったのは長女であったか、それとも次女だったのだろうか。


 その長女、真っ赤な唇を亀裂のように開き、妹の前で両手を広げる。


「空を見なさい、セイラル。宴の本番はこれからよ」


 旋回していた竜は、空中停止ホバリングした。

 それは翼竜が、攻撃を行う姿勢である。


「焼き尽くせ! 国も! 人も! 何もかも!」


 フィーマが叫ぶと同時に、天空の竜は咆哮する。

 開口部にせり上がってくる、赤銅色の炎。

 微塵の躊躇もなく、竜は地上に向けて炎を吐き出す。


 恐怖に包まれて動けなくなる者。

 声をあげて逃げ惑う者。

 それを必死で誘導する騎士。


 炎より早く、熱風が襲う。

 ちりちりと、庭園の木の葉が焼け落ちる。

 放射された炎が、庭園のすべてを焼き尽くそうと迫る。


 いきなり、庭園は真っ白な霧に包まれた。


 地に伏せた者が、ふと顔を上げたが、自分の指先すら見えないほどの濃い霧に気付く。


 シュウシュウと音がする。

 水を、沸騰させる時のような。


 水?


 雨は降っていない。

 水を放射した気配もない。

 だが、この霧は……


 そう、竜より吐き出された灼熱の炎は、それを凌駕する水で、打ち消されていた。


「今だ! 撃て!」


 第一王子の声が、騎士団の士気を鼓舞する。

 火竜の危険性を、誰よりも知っているジーノスである。

 だてに重傷を負ったわけではない。同じてつを、二度踏むことはない!


 竜の体表の鱗には、通常の矢は効かない。

 されど、翼竜ならば、地上に落としてしまえば、比較的柔らかい腹を、切り裂くことが出来る。

 一度炎を吐いた火竜が、次の攻撃にうつるまでの時間は、手首の脈で二百ほど。


 最悪の事態を想定し、ジーノスは庭園の木の陰に、投石機カタパルトを数台用意していた。

 地を這う竜にも、投石機による攻撃は有効であった。

 東の大国が動くなら、竜を使役してくるだろうと予想はしていた。


 次々に投射される石を、竜は尽く避け、怒りを滲ませた咆哮をする。


 ……五、四、三、二、一!


「行けえ!!」


 霧が薄くなった庭園で、ジーノスは片手を上げた。

 投石機には、通常使用する石よりも、やや大きな黒い石が積まれている。

 竜は炎を吐き出すために、再度開口する。


 風を切って飛ぶ黒い石は、竜が大きく開けた口に飛び込んだ。


 竜の動きが、ぴたり止まった。

 その腹から、何本もの光の柱が体外へと突き出している。


 轟音。

 そして爆炎。

 爆風は地上も揺るがした。


 竜は最期の鳴き声を上げ、緑の液体を放ちながら四散した。


 エイサーがジーノスに駆け寄り、互いに片手を叩く。

 破顔一笑の第一王子を見たエイサーも、笑顔だった。


「やりましたね、殿下!」

「ああ、計算通りだ!」


 投石機に積まれた黒い石には、火薬が装備されていた。

 投石を煩わしく感じたら、火竜は必ず炎を吐く。

 その一瞬を狙っての作戦であった。

 その一瞬のために、何度も何度も訓練を続けた。


「被害は?」


 真顔になったジーノスが、エイサーに訊く。


「転倒したり、軽い火傷を負ったケガ人が少々」


「わかった。引き続き、避難誘導を続けてくれ。あと、ケガ人の応急処置もだ」



 竜が落とされた空を見続けていたフィーマは、口を歪め、笑う。


傀儡かいらい眷属けんぞくなど、しょせんこの程度か」


 口調も声音こわねも、既にフィーマのものではない。

 対峙しているセイラルは、息を整えてながら身構えた。


「竜の炎に、水をぶつけたのは、お前だな、セイラル」


 セイラルは額の汗を拭う。

 セイラルは水気の竜を召喚し、火竜の炎撃を押さえたのである。

 水気の竜が、火竜の動きを封じていたから、投石による攻撃もうまくいったのだ。


「どうでしょう。このユーバニアの守護神は、水の女神ですから」


「たわけたことを。陰陽五行を熟知していなければ、あのような怪物ばけもの、人が倒せるはずはない」


「では、お姉さまは、わたくしが人ではない、と?」


「お姉さま、か。そうだな、今生では、そのえにしであったな」


フィーマの顔貌が変化していく。

菫色の瞳は、ワインよりも赤みを帯び、縦に一本黄色い筋が走る。

髪も赤黒色に変わり、腰よりも長く広がっている。


「今回は、毒は効かぬよ、セイラル」

いつも応援ありがとうございます。

大変励みになっています。

次回更新は、1月5日以降となります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いよいよフィーマが本性を現わそうとしてきましたね。 今生では姉妹、因縁の対決でしょうか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ