表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
母は傾国の悪女でしたが、わたしは平凡な幸せを、掴みたいのです~藤原薬子の娘、転生し妖魔と戦う~  作者: 高取和生@コミック1巻発売中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/30

血煙

戦闘シーンが入っています。苦手な方は、ご注意をお願いいたします。

誤字報告、助かります。

 ラステック・ヴィステラが国王に向けた反逆の刃を、真っ先に止めたのは第一王子であった。

 王と王妃は、近衛兵が退避させる。


「血迷ったか、ヴィステラ侯!」


 互いの剣を斬り結びながら、ジーノスが叫ぶ。


「血迷ってなどおらぬよ、王太子殿下。二十年かけ、ようやく得た機会なのだから」


 ジーノスがラステックの刃を弾く。

 火花が散る中、ラステックは笑う。


「さすが師団長を務めた腕だな、殿下。だが、まだ青い」


 いったん下がったラステックは、剣を片手に持ち、左手をジーノスに向ける。

 ラステックのてのひらから、いきなり伸びる何本もの触手。

 硬質の、枝のようだ。


 見たこともないラステックの技に、ジーノスは戸惑いながらも、片端から枝を切り落とす。

 切り落とされた枝は、黒煙を上げ消えていく。

 二人の斬り合いの近くにいたフィーマは、割れたグラスの破片をジーノスに投げつけた。


 ジーノスの頬に、朱の線が走る。

 一瞬の隙をついて、ラステックの太い触手がジーノスの首に向かう。

 さすがのジーノスも、反応が遅れた。


 これまでか!


 ジーノスの額から、汗が一滴落ちた。


 その時。


 藍色の花びらが、くるくると舞う。


 ジーノスの首を貫く直前、ラステックの太い触手は止まった。

 触手には、藍色の細長い紐が巻き付いている。

 紐の端を握っているのは、ラステックの二女、セイラルだった。


「もう、おやめください、父上!」



 同時刻。


 会場内ではエイサーたちが、残った招待客を庭園の外へと誘導していた。

 エイサーが給仕役として、セイラルとジーノスのテーブルに来た時に、ジーノスは彼に掌を見せた。

 掌にはこう書いてあった。


『俺が陛下の元に行ったら、速やかにお客らを退出させよ』


 招待客の半数以上は、ジーノスとセイラルの婚約を祝った後、給仕姿の騎士の誘導によって、既に退出していた。

 残っていた者は、王家直属の上位貴族と王国の騎士団の者たちである。


 ジーノスはこの一ヶ月、東の大国の情報を集めていた。

 いつぞやの遠征討伐でケガを負った時のことが、彼の頭には残っていた。


 あの時。


 意識が混迷していくジーノスの耳に、かすかに聞こえてきたのは、東の国の言葉であった。


 の国が、今もユーバニアを狙っているのは明白である。

 そのために、第二王子を傀儡かいらいとし、大国の属国にしようと画策しているのだ。

 第二王子の即位を後押ししているのは、ヴィステラ侯と数名の上位貴族である。


 それはなにゆえか、ヴィステラ侯。

 ヴィステラ侯の長女フィーマは、東の国の血を引く者だからか。


 そのため。

 どんなにフィーマから粉かけられても、ジーノスは彼女に振り向かなかった。

 同じヴィステラ家からめとるのであれば、密かにセイラルをとジーノスは望んでいた。


 だが、弟であるアティリスは、国家間の駆け引きや軍事情勢に疎い。

 セイラルとのせっかくの婚約を破棄したばかりか、フィーマを堂々と王宮に連れ込む弟の神経が、ジーノスにはどうにも分からなかった。


 ともあれ、第二王子の立太子に伴い、東の大国が何か仕掛けてくるだろうとジーノスはふんでいた。

 最悪、王宮占拠や上位貴族を人質に取られることをも想定し、人員配置を行ったのである。

 そして、ラステック・ヴィステラは、最重要の注意人物であった。



「もう、おやめください、父上!」


 キリキリと藍色の紐を引くセイラルは叫んだ。

 紐は、彼女が母から貰った、髪に付けていたリボンである。


「引け、セイラル! これは果たさねばならぬ、約定やくじょうだ!」


「いいえ、引くのは父上、あなたです! この藍色はイオニカで染められ、神殿の加護を受けている。あなたの体内に植えつけられた毒を、無効にするのです!」


 藍色のイオニカは、神聖な花である。

 その花や、花を使って染めたものを口にすれば、毒を消すことができる。

 

 セイラルの言葉通り、ラステックの手から伸びた触手は木の枝が枯れるように萎びて、軽い音を立て地に落ちた。

 その途端、ラステックは口から大量の血を吐く。

 彼は呻きながらその場に倒れた。


「父上!」


 セイラルが駆け寄るより早く、誰かがラステックを抱きしめた。


「ラステック様! ラステック様! あなた――!」


 それは退出を誘導されていた、セイラルの母グレーベンであった。


「いいのだ……グレーベン。我が妻よ。これで……呪いが、解除、された……」


 駆け寄ろうとするセイラルの前に、フィーマが立ちふさがる。


「おどきください! 姉上」


「いいえ、どかないわ。だって、あなたの相手は、わたくしよ、セイラル!」


 フィーマは髪の毛を逆立てて、唇に指を挟み、息を吐く。

 フィーマの口からは、笛の音のような音が続く。

 いつしか空は真っ黒になり、雷鳴は、そう遠くない場所で轟く。


 何かが。


 雲を背負って、何かが飛んで来る。

 地上に大きな影を落としながら。

 遠目にも、はっきりと分かるその姿。


「りゅ、竜! 竜だ! 竜が来るぞ!」


 赤い胴体と翼を見せつけるように、竜はゆっくりと空中を旋回した。

ここまでお読みくださいまして、誠にありがとうございます。

感想や評価、お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ここで竜が登場ですか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ