表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
292/355

277. 目的地?

 港町トリィについた。時間はだいたい昼過ぎくらいだったので、俺たちはまず昼食を済ませる。そのあと御神木様と響子を連れ俺は町の中を歩き出した。ちょっと問題を起こしてしまったので俺もフードを被ることになって一人は植木を抱えている状態なので結構じろじろみられて動きにくいが仕方がない。


「このあたりは違うのじゃ…もっと……向こうじゃの」


 御神木様が言うにはこのあたりが植える場所ではないらしい。示された方向は東の方、フィレーネの方だな。となればいつまでもここにいる意味はない。


「じゃあ移動するぞ」

「うむ。そのスキルは中々便利でよいものじゃな」


 まあ俺もそう思うよ。ただ今は全く気にならない魔力量だが最初のころはポーションがぶ飲みで結構つらかったんだよね。


「…ん?」

「どうしたのりょーちゃん?」


 俺の腕にしがみついている響子が横手から顔を覗き込んだ。今俺は軽くショックを受けている最中なんだ…だってテレポートのレベルが上がっていやがりやがった!! え…何、もしかして船を渡る前に上っていた?? 港町についてからテレポートを使ったのは今が初めてだから…そういうこと…だ。


「テレポートのレベルが上がってた…」

「おーおめでと~?」

「ありがとう…」


 響子が不思議そうな顔をしている。あまりにも俺が嬉しくなさそうだからな。気づかなかった自分が悪いのはわかるがなんか悔しいっ いや、いい方に考えよう。これでもう船に乗らなくていいと!


「移動しないのか?」

「あ、わるい」


 俺はテレポートを使用し、山を無視して一気にフィレーネまで飛んだ。他の人に見られても困るのでヨルさんの家の庭へ。


「うわっ リョータが湧いた!!」


 そこへ丁度外から戻って来たヨルさんと遭遇。湧いたって…虫みたいに言わんでも。


「あれ…? まだそれ植えてないのか」

「ちょっと色々あってね今まさに探しているところだよ」

「へ~結構大変そうだな」

「ここも違う。まだ東じゃ」

「…どうやらまだここらも違うみたいだけど」

「ふ~ん…あーそうだ。父がリョータに用事があるみたいだぞ」


 ジルベスターさんが? あれ…だけどまだ2日? くらいしか経っていないから戻っていないよな。それに王都に護送してからだからさらに日数がかかるはず…


「えーと…どうすれば?」

「出来たらここで待っててくれって言ってたが、どのくらいで戻ってくるかわからんからな~」

「だよね。じゃあまだ出かけててもいいよな」

「ああ、どこへ行くんだ?」

「そうだな…テレポートで行けるのがブンナーまでだからまずはそこまでだな。その後はまだわからんが」

「わかった。そう言っておくよ」


 ヨルさんと別れ俺たちはブンナーへとテレポートをした。一気に飛べるのは素晴らしいね。


 俺たちが飛んできたのはブンナーの路地裏、響子のブレスレットを捨てたあたりだな。ブンナーはあまり歩き回っていないので行動範囲が狭い。


「このあたりはどうかな? …御神木様??」

「どうしたのかな…」


 ブンナーについて御神木様に話しかけたけど反応がない。姿は見えているんだが全く動かない。


「……近いっ」

「!!」


 そういうと御神木様は視線を周りへと向け始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ