表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/355

ルー視点②

 今日も私はいつものように薬草を採取してそれをジエルい届けてから店を出している。すっかりこの生活にも慣れたけれども、初めてこの町へ来た時ほどお金はないので結構生活はぎりぎりだ。そういえばリョータさんをジエルに会わせてからジエルの様子が少しおかしい気がする。もしかしなくてももしかするのかも…だけど今はまだはっきりとはしていないかな。もしわかったのなら流石にちゃんとジエルも教えてくれるはず。そのために私達はここへ来たのだからね。


「どうだいルー売れ行きは」

「リョータさんっ はい、コップはすぐ売れましたよ~ おかげでこちらも稼がせて貰いました!」


 丁度リョータさんのことを考えていたので少し驚いて声が大きくなってしまった。ちょっと恥ずかしい。


「じゃあ今日もお願いしていいかな?」

「もちろんですよ。あ、コップは1つでお願いしますね」

「ほいほい、じゃあコップと…これってどうなのかな?」


 リョータさんが取り出したものを見て私はさらに驚いた。話に聞いたことがある食器の一つなのは間違いなさそう?


「ツヤツヤです…これは?」

「陶器で出来たカップだね」

「焼き物なんですか? 貴族の人とかが使うカップにそんなのがあると聞いた事がありますが…え? リョータさんは貴族様なのですか?」


 貴族というのがどんな人たちなのか話だけは聞いて知っている。もちろんすべての人がそうだとは思っていないけど、極力かかわりたくはない。現にそれがきっかけとなり私達の目的も先へと進むことが出来るらしいのだけど、喜んでかかわる行動はしたくはないのだ。


 話をしているとどうやらリョータさんは貴族ではないらしい。よかったとほっとする。


「あげようか?」

「ふえ? だ、だめですよ…こんな高そうな物…あれ? 前もこんなやりとりしましたよね」


 余分なことを考えながらぼんやりとリョータさんと会話を続けていると、以前似たような会話をしていたことを思い出して、また私は驚く。するとリョータさんが笑い出し、私も釣られて笑ってしまった。


「おい、そこのお前。なぜこんな物を持っている?」

「あっ」


 しまった…会話に夢中になっていて周りを気にしていなかった。突然話しかけてきた人に手に持っていたカップを奪われてしまい、慌ててその方向へと視線を向ける。


「なぜだと聞いている。ほう…そっちはガラスか」

「あ…えっと…」


 この人貴族だ! 見た目が話に聞いていた貴族そのもので私はどうしていいのかわからず言葉に詰まってしまう。無駄についた贅肉、妙に高級な衣装、そして偉そうな態度…まちがいない。


「そ、それは預かりもので…」

「ふーん? どうせ盗品かなにかなんだろう? この店は盗品を扱うのか?」

「そんな…っ」

「私が然るべき場所へと直々に返してやるからありがたく思え」

「あ…っ」


 問答無用という態度でその男はカップとコップを持って行ってしまった。私は何も言えなくてただその背中を眺めていた。


「ルー…」


 背後からリョータさんの声がして私はびくりと肩を震わせた。リョータさんは心配そうな顔をしてこちらを見ていた。悔しくて悲しくて、何もすることが出来なかった自分が許せなくて涙が出てきた。商人という立場は本当にもどかしいものだと思う。ここで貴族に逆らってしまうと店が出せなくなり、生活に困ることになる。冒険者活動をすればいいのだけど、長いことジエルの傍を離れることは出来ない。もどかしい…


 リョータさんが手伝ってくれて店を片付けると私を家へと送ってくれた。その帰り道耳に入ってきた言葉があった。王都で勇者のお披露目があるという情報だった。さっきまで落ち込んでいた気持ちが消えた瞬間だった。勇者…それは───

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ