第一章 壱.
世界は謎の疫病により、破滅の危機に瀕していた。
最初は誰もみな、ああ、また新しい風邪が流行っているのかと、あっけらかんとしていたのだ。
世界では毎年のように新しい種類のインフルエンザが流行っていたし、海の向こうでは大勢の人が亡くなっているとテレビのニュースで聞いていても、医療の充実した裕福な社会に暮らしていれば、それも対岸の火事でしかなかった。今度もまた予防注射をしとけば大丈夫だろうと。
だが今年の流行り風邪は例年とは様子が違った。末法の世のような災厄を運んできたのだった。
二、三ヶ月もすればワクチンが作られるだろうとの予想に反し、半年経ってもワクチンは作れず特効薬も無く、町にも病院にも感染者が溢れ、死亡者数は右肩上がりで増えていった。
体力の劣る子供や年寄りはもちろん、働き盛りの者までバタバタと謎の疫病で倒れて行った。
人も鳥も動物も、生あるものは片端から罹患した。
社会機構は麻痺し、食料や生活雑貨は不足し、奪い合いで暴動も起こり、群衆に感染者が混じっていれば、そこからまた疫病患者が爆発的に増えていく。病院も葬儀社もパンクした。町の路傍に遺骸が溢れるようになるまですぐだった。
オレの住んでる海辺の町でも同じだった。家族が倒れ友人が消えていき、間もなく俺も発症した。
高熱が出て全身が焼けるように苦しく、ゼェゼェと激しい呼吸をするもろくに酸素も取り込めず、生きながら焔に炙られるようかのように、肺腑が焼け爛れていくのがわかった。
もう家族も知り合いもいないのだ。終わりにしようと海岸に向かった。
毎日のように散歩をしていた見慣れた道の所々に、幾人も倒れ伏した人たちが転がっている。そこから漂う腐敗臭から鼻を背けながら、俺は病魔に冒されたボロボロの体に僅かに残された最期の気力を振り搾って、高熱にうかされ疾うに感覚の失せた四肢を動かし続けた。
喉は酸素を求めてゼェゼェゼェゼェ鳴るが、どんなに激しく呼吸を繰り返しても爛れた肺は酸素をたいして取り込まず、酸欠と高熱がもたらす激しい脳の痛みに顔が歪む。眼球も充血してるのか世界が真っ赤に見えた。
何度も何度も倒れて転がり、血の滲む体で這うように浜へ降りる道を辿り、ヒリヒリと焼けるように熱く痛む体を波に沈めたところで意識が途切れた。
オレ、は、……死んだ。