表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
くたばれっ! ヤブ医者  作者: 山目 広介
3/3

くたばれっ! ヤブ医者 番外 ◇◆◇ 獣医編 ◇◆◇

 あるとき家に侵入してきたノラ猫がいた。子猫だ。

 一月後、家にその猫はいた。

 三か月ほど経ったとき、そのメス猫のお腹が膨れてきた。

 獣医へ家族が連れていく。

 診察の結果、寄生虫とのこと。

 治療してもらう。


 更に三か月程経ったある日。

 またメス猫のお腹が膨れてきた。

 ただ膨れただけではなく、乳も張ってきてた。

 つまり乳首が大きくなっていたということ。

 妊娠の兆候かと思われた。

 この発覚前に、避妊手術を頼んだらまだ(体が)小さくて無理と断られていた。

 獣医に家族が診せに行く。

 妊娠ではないと診断されて戻ってきた。

 いやいや、今月中に生まれるだろこれ。と家族に言うも私は素人で向こうは専門家だぞ、と反論された。

 でも超音波でも当てれば分かるでしょ?

 もう一度診てもらってこい、というも聞いてくれない。

 そして月末。子猫は増えなかった。

 翌日、つまりは翌月。

 仕事から家に戻るとメス猫の腹にちっこい毛玉が三つあった。

 要するに子猫が三匹増えていた。

 朝に生まれていたという。

 私の予測が数時間ズレていたらしい。世界時なら余裕で予言があってたのに。


 おい、獣医どうすんだ、これは!

 間違った診断で増えた命。どうすんだよ。

 な~にが専門家か。外すなよ。珍しいペットというわけでもない、猫だぞ。

 それで生計立ててるんだろ?

 いいのか、それで。

 こっちはいい迷惑だ。


 くたばれっ! ヤブ医者。ヤブ獣医。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ