表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/187

62.所属『火星の犬は人を従える』

 猿山を観察して数日、猿山周辺に潜伏している事もあり猿系素材を皮毛骨肉店に売りながら生計を立てていたものの、なんと言うか行き詰っている。


 まず森で見つけた木に関してだけど、特に素材として使うこともなくなったので木工屋にそのまま引き取ってもらうと、ただの木の板が商品に並んだと思ったら料理用の作業台でそのまま〔まな板〕だった。


 ちなみに〔まな板〕なのに材料をそろえれば煮たり焼いたり出来るのが、またゲームって感じだ。


 他にも猿素材があまりに余ってるので、何か作れないかと<製造><製作>スキルに振ってみると〔野猿の首飾り〕が出来たのでコレに付け替えたり、焼き猿肉みたいな料理が出来たものの、保持できる時間が短いので街中で食べるしかなかったりとか、それ位しか進まない。


 そして肝心のキカザル討伐だが、どうやってキカザルから周囲の猿達を引き剥がすか、案が出ないまま日々が過ぎ去っていく。


 そんなある日、ふと結構長い事毎日通っている割りに森の事よく分かっていなかったなと、岩山ではなく森側の奥へと歩を進めた。


 エウリュアレさんと対峙した時は割りと街寄りの森の中でお互いの場所を探りあいつつ距離を詰める戦いだったので、森の奥深くまでは実は分け入ってない。


 多分だが、犬が多いエリアなのだろうという予想はつくが、慎重に草の陰から陰へと移動し<聞き耳>で周囲を探りながら探索する。丁度火星時間というかゲーム内では夜だったので、尚更視覚より聴覚を研ぎ澄ませる。


 すると一匹の狼犬が立ち尽くしていたので、弱点である首の付け根を狙って麻痺矢を発射、即時その場に転がった。


 ちなみに弱点は<急所>スキルで見えているので、止まっている狼犬なら今の自分のDEXでも十分当てられる。


 更にダメージを重ねる為にすぐにクロスボウに何も仕込をしてない〔改造ボルト〕をセットして発射し、継続ダメージで倒してしまう。


 近寄って<解体>していると、物音が聞こえたので即座に茂みに隠れると、今度は二匹の狼犬が現れた。


 その狼犬はさっき倒した個体よりやや大きく、色も何となくグレーがかってる気がする?


 なにぶん夜の事で、月夜で見る狼犬の色まではっきりとは分からない。


 何やらそこいらを嗅ぎ回っていると思ったら、ゆっくりこっちに近づいてくる。


 ……さっきの狼犬とは明らかに違いすぎるプレッシャーに四つん這いで、コソコソと茂みの中を引き下がると、ドンッとお尻何かにぶつかった。


 ゆっくり振り返れば、月を反射してやや青味を感じるグレーの毛の狼犬だった。いやもう狼だろう。


 目の前から狼、後ろにも狼、完全に挟み込まれ動けずにいると、こちらの臭いを嗅ぐ目の前の狼が首飾りに噛み付き引き千切った。


 一瞬首に噛みつかれたのかと思って、心臓が跳ね上がりそうになったのだが、今の自分に抵抗の余地もない。


 すると後ろにいた狼が、コトリと小さな白い物を自分の目の前に落として、二匹揃ってどこかへと立ち去った。


 少しの間動くに動けずにいたが、ゆっくりと息を吐きだしてその場に座り込み、小さな何かを拾って確認する。


 〔信頼の乳歯〕


 と言う名の小さな牙だった。フレーバーテキストを読む限り、どうやらアクセサリーか何かにして見えるような状態で持ち歩くと狼犬に襲われなくなるらしい。


 信頼と言うからには、その信頼を裏切る様な事をしたらきっと大変な事になるだろうし、暗に狼犬にはもう手を出すなよ?って言われてるのか?


 まぁ、首飾りを持っていかれてしまったし已む無くその場に〔作業台〕を出して〔信頼の乳歯〕をセットすると、紐があれば首飾りに出来るとあったので<製造>で


 罠用糸→紐


 紐+〔信頼の乳歯〕


 で首飾りを作る。


 〔狼犬新兵の首飾り〕


 となり、名前の割にはVIT+3、AGI+3、SNS+5と中々の性能だ。


 〔作業台〕を仕舞いこみ、首飾りを装備しつつ森を歩いていると、また狼犬に遭遇、とりあえず隠れて一匹しかいないのを確認してから近づくと、向こうは別にこちらを気にした様子もなく、どこかへと歩いていく。


 本当に狼犬に襲われないんだ……何となく気が大きくなり、森の奥へ奥へと進んでいくと、見慣れない草やキノコが生えていたので、集めておく。


 まだまだ何かありそうだなと、思ったらさっきの二匹のグレーの狼が月の光の中にお座りで待機している?


 よく周りを見てみると、そこは丁度木の切れ目で、月の明かりがよく入る場所だった。


 そして、その二匹の間は道になっているかのように何も生えておらず、逆に二匹の外側は入り込むのも大変そうな深い茂みになってるようだ。


 もしかしたら、この先に狼犬のボスでもいるのか?とも思ったのだが、さっきこのグレーの狼二匹に脅かされたばかりの自分が中に入っていくのも躊躇われる。


 どうしようかと佇んでいると、一匹のグレーの狼が手招きするように片手を振ってきたので近づく。


 「グォン」


 軽く鳴いたかと思ったら、急に目の前にウインドウが表示され、思わず尻餅をついてしまった。


 どうやらエウリュアレさんにサングラスを渡す時に開いた取引画面みたいだが、前には見なかった絵が並んでいる。


 そしてその横にはその絵の名前らしき英語……また対応されてない!


 しかし絵の感じから、多分猿の素材だと思われる。Monkeyって書いてあるし多分そうだろう。


 余っている猿素材を適当に突っ込んでみると、相手側から報酬らしき牙や皮、植物素材なんかが提示されるので、とりあえず交換。


 相手から提示される中で謎の数字があったのだが、Trustはあとで調べておくか。


 うん、とりあえずアレだ。当分はやっぱり猿狩りに努めた方が良さそうだな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] トラストミー!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ