表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/187

21.掃除『掃除機の部品を毟る』

 環境実験区画奥の探索は結果的につつがなく完了し、手に入った物資からすると大成功と言っても過言ではない。


 まず棘の実だが、あっさりと見つかり〔菱実〕と言う名前だった。ちなみに頭上にも棘の実が成っていて時折落っこちてくるのが難点だ。


 しかし、何回か落っこちてきた棘の実にダメージを食らっている内に、棘の実が落ちる直前風が吹く音がする事が分かり、避けられるようになった。


 そしてコイツを工房で罠に作り変えようとした所、接着剤が必要となったが、これは蟻を倒していた事で無事解決した。


 蟻のドロップは〔蟻酸袋〕〔蟻体液〕〔蟻甲殻〕〔蟻触覚〕〔蟻顎〕の五つだったのだが、レアは多分〔蟻顎〕だろう。一番落ちづらかった気がする。


 〔蟻酸袋〕からは〔酸〕を抽出出来たので〔仕掛け矢〕に吸わせて〔酸木矢〕となっている。


 〔蟻体液〕が接着剤代わりになったので〔針罠〕作成に大いに使わせてもらった。


 〔蟻甲殻〕〔蟻触覚〕は皮毛骨肉店に売った所、肩当てが売りに出されたので、コレは購入。触覚は変な形のヘアバンドが売りに出たが、流石に見た目が嫌すぎたので買わなかった。


 最後に〔蟻顎〕だが皮毛骨肉店に売った所、黒いマスクが店頭に並んだ。コレは一応購入し、装備すると顔の下半分が隠れる代物で、口周りだけ昆虫なのが気持ち悪くもあり、威圧感もあるかもしれない。


 さて、他にも獣は出ないかと思っていたら唐突に樹上から襲い掛かってきた蛇に、1回は驚いた。それはもう心臓が飛び出るほどに……。


 しかし、蛇特有の呼吸音を覚えてからは何の事はない。〔毒木矢〕で撃てば勝手に死ぬ。


 〔蛇毒牙〕〔蛇皮〕〔蛇肉〕〔蛇目〕が手に入るのだが、〔蛇毒牙〕は麻痺毒だった。


 ちなみに毒の抜けた牙はただの換金アイテムと説明にあったので皮毛骨肉店に売った。


 〔蛇皮〕は素材と使えるらしいので取っておいたが、皮毛骨肉店で出てきたのは、蛇皮のベルト……ちょっと派手だがVIT+1があったのでこれも購入。


 〔蛇肉〕は燻製屋ではなく酒屋に売ったが、自分は未成年なのでお酒は買えなかった。


 最後に〔蛇目〕コレはかなり気持ち悪かったのだが、完全に換金アイテムだったらしく一つ100クレジットになった。<解体>でそれなりの確率で手に入る自分にはいい儲けだ。


 そんなこんな準備が整った所で、クロスボウには〔酸木矢〕をセットし、矢筒にはボルトを入れておく。


 更にSPを消費して<設置>を取得、アクティブにセットして代わりに<精密>を抜く。


 <精密>は使えば命中率が上がる筈なのだが、現状使わなくても外さない。なので<製作>時に一緒にセットして地道に熟練度を溜めようと思う。


 そんなこんな工場区画へと再び侵入する。他人の気配は無いので、これで遠慮なく狩りが出来るというもの。


 まずは<聞耳>で周囲を探りつつ、光る床からシャフトを回収していく。


 そして、シャー……と床をタイヤが転がる音が聞こえた所で臨戦態勢、すぐさま方向を確認し、自分の前に〔針罠〕を仕掛ける。


 そして設置完了と同時に、クリーナーに対して攻撃を開始。


 まずは一発目〔酸木矢〕で攻撃を当てると、なにやら蒸発する音と共に白い煙を発しながら更にこちらに向ってくる。


 あくまで冷静にボルトをつがえて、更に一発命中させた。そして、トドメの一発をくらわすとその場で完全に沈黙して動かなくなったので、触れてみると〔廃品〕が手に入った。


 たったの3発だった。アビリティを取得し、防御力を下げればそれだけの敵。


 如何に自分が準備不足だったか、情報収集が足りなかったか分からせられる結果となった。


 しかし、これで終わりではない。何しろ〔針罠〕を踏んでいないのだから、一回回収する。


 そして、またシャフト拾いをしながらクリーナーを探していると、再び発見!すぐさま〔針罠〕を設置し直して〔酸木矢〕を当てていく。


 再び白い煙を発しながら近づいてくるも、焦らず我慢。念の為、ボルトをセットして待ち構えるが、直線的に向ってきたクリーナーがものの見事に〔針罠〕を踏み、そのままタイヤを空回りさせている音が聞こえたかと思ったら、沈黙したので近づいて<解体>する。


 すると〔簡易回路〕〔金属板〕が手に入った。


 ……つまりこれが話に聞いていた沈黙させて<解体>するのとスクラップにする違いかと、ようやく理解する。


 そしてその後も、狩りを続けるがその理解が間違ってないとはっきり分った頃には〔簡易回路〕〔金属板〕〔簡易動力〕〔粉金属〕を手に入れたが、使い道は街に帰ってみないと分らない。


 何しろ〔簡易動力〕が皮毛骨肉店に売れるとは思わないし、何か他にいい店があることだろう。


 そして、ふとそれまで聞いた事無い音が耳につく。


 シャラシャラシャラ……何かが高速でうっすら軽く擦れたような音……。


 右を見ても左を見ても、その正体が分からず、慎重に音の発生源を探ると……上!


 上を見た時にはかなり近くに寄ってきていた二つのファンが回る空中ドローン、その下部にはなにやら危険そうな物がぶら下がっている。


 すぐさまクロスボウで、2発打ち込むと、それだけで落っこちてきた。


 そして、結局そのまま沈黙〔廃品〕〔火薬玉〕を手に入れられたが、コレはまあいい対応だったんじゃなかろうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ