表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/29

第7話 春時雨と怪異日和 ④

 日の沈む頃には、雨は上がっていた。


 この時期のイニシュカ島は、天気が不安定である。『男爵文庫』の屋根も修繕が必要だが、『イニシュカ温泉』の、吹けば飛ぶような掘っ建て小屋も、いずれは何とかしたい所だな、とエイダンは、自宅への帰り道を歩きながら、空を見上げた。


 現在エイダンの鞄の中には、イマジナリー・リードの入ったガラス球が押し込められている。


 協力を申し出た以上、落ち着ける場で詳しく彼の話を聞く必要があったが、学校の外へ気軽に連れ出すのは難しかった。いくら田舎とはいえ、煙人間が往来をふわふわ飛んでいたら、騒ぎになってしまう。

 それで、「しばらく、目立たんように出来ませんか」と頼んでみたところ、彼はあっさりと、球の中に戻った。


「先程真水でしっかり洗われたので、しばらくは出入り自由だ。明日あたり、また水をそそいでくれたまえ」


 との事である。鉢植えか何かのようだ。


 ともあれエイダンは、学校でキアランと一旦別れ、リードを鞄に入れたまま、タウンゼンド治療院に出勤した。そして仕事を済ませ、現在に至る。


 キアランは、タコが新鮮なうちにエイダンの家を訪ね、祖母のブリジットと、夕食の用意をしておく、と張り切っていた。

 彼を夕食に招いたり、エイダンやブリジットがキアランの家に招かれたりするのは、良くある事だから、多分今夜も、祖母と一緒に食卓で待っているのだろう。急がねばならない。


 蕪畑の向こうに、白く塗られたごく低い柵と、一軒の家が見えてきた。

 明かりの灯る我が家の扉を、エイダンは軽快に開ける。


「ばーちゃん、ただいま」

「おかえり、エイダン。お客さんが来んさったよ」


 いそいそと、エプロン姿のブリジットが迎えに出てきた。

 現在は大分色褪せているが、若い頃は美しい紅紫マゼンダだったというひっつめ髪に、エイダンのものと良く似た、緑色の瞳。これまたエイダン同様、見た目は小柄なのだが、六十をとっくに過ぎた今も元気そのもので、足取りは矍鑠かくしゃくとしている。


「ああ、キアランじゃろ?」


 ひょいと部屋の奥を覗き込んで、エイダンは目を丸くした。


「あれっ?ハオマさん!」


 奥のテーブルには、予想通りキアランの姿があったのだが、その隣に、かつて冒険者としてパーティーを組んだ仲間である、サヌ教の治癒楽士ハオマが座っている。

 食卓には更にもう一人、見覚えのない若い男も着いていた。どことなくリードに似ているな、とエイダンは、まずそんな印象を抱く。


「どうも。お邪魔しております」


 懐かしさを覚える無愛想な口調で、ハオマが挨拶を述べる。


「おー、エイダン。さっきまで、アーロンとデイジーもおったんじゃけどな。二人は宿で、明日の店開きの準備する言うて。これは、皆からの土産」


 食器を並べていたキアランが、食卓の中央の、タコのオーブン焼きと一緒に大皿に盛られた料理を指し示す。

 肉団子のような、もしくはマッシュポテトを丸めたような、不思議な見た目の一品だ。


「お土産?なんじゃいな」

「『バロメッツの干し団子』じゃって。なんか、ハオマさんの地元ではよう食べられとる料理なそうよ」


 ブリジットが横から説明する。


「へぇー?あんがとう、ハオマさん。また来てくれて嬉しいがぁよ」


 率直に再会の喜びを表明するエイダンから、ハオマは気まずそうに顔を逸らした。


「だから、拙僧も宿に泊まると申し上げたのです。こうしたてらいのない素直な歓迎は、どうにも受け止めがたく……」

「そんな。俺一人きりで、知らない家で、どうしろって言うんだ。それより早く紹介してくれ」


 ハオマと今一人の男は、何事かぼそぼそと言い合った。そののち、男の方が観念した様子で立ち上がる。


 革製の軽量な鎧の上に、短いケープを羽織った、旅の剣士らしい出で立ちである。年齢は十七、八だろうか、恐らくエイダンと同世代だ。

 水色がかった癖のない髪は、やや強引に切り揃えられ、ブーツには、不慣れな手で磨いたような痕跡があった。

 一人旅に慣れていない、階級の高い人間が、どうにか自力で身だしなみを整えようと心がけると、多分こうなる。


「あー、名乗りもせずに失礼した。俺の名はヒュー・リード。治癒術士エイダン・フォーリーの腕を見込んで、患者として頼みたい事がある」


「ヒュー……リードさん?」


 差し出された右手――今度は間違いなく、生身の人間のものだ――を取って、エイダンが相手の顔を見上げたその時、まだ肩から下ろしていなかったエイダンの鞄の中で、大声が上がった。


「なにっ!ヒュー・リードだと!?」


 鞄の隙間から、煙が立ち昇る。煙は石膏像のごとく、急速に成形され、イマジナリー・リードが姿を現した。


「おお、まるで我が長兄の生き写しだ!兄の子や孫の話は、便りにて聞いておるぞ」


「ちょぉっ、リードさん!」


 事情を知らない人間が多数いる場で、いきなり出現されては困る。エイダンは慌てて止めようとしたが、既に全てが遅かった。


「……アル……フォンス、大叔父さん……?」


 一瞬にして、血の気の失せた顔色となったヒューが、声を震わせる。

 そして直後、彼の全身から、ぶしゅーっと音の立つ程の勢いで、煙が噴き出した。


「うひゃあっ!幽霊!?」

「ぎゃーっ!煙が!火事!!」


 ブリジットとキアランが、イマジナリー・リードとヒュー・リード、双方の起こした現象に代わる代わる驚き、どたばたと部屋の中を駆け回る。


「うわ、ヒュー・リードさん!?しっかり!」


 握った手から、急に力が抜けたもので、エイダンは慌てた。ヒューがふらりと、仰向けに倒れかけたのだ。

 どうにか腕を引っ張り、後頭部を打たないよう、床に軟着陸させる。

 煙はもうもうと、部屋中に広がっていた。エイダンがオーブン料理に失敗した時のような有り様だ。


「この煙!間違いない、リード家の血筋だ……!」


 納得顔で頷くイマジナリー・リードを余所よそに、家の中は完全に、パニックの様相を呈している。

 水を張った洗面器を取ってきたキアランが、煙を噴くヒューに向けて、洗面器の中身をぶちまけた。


「わーっ!冷たい!」


 目を回していたヒューが跳ね起きる。

 一方ブリジットは、ほうきを手にして、イマジナリー・リードの前に立ちはだかった。


魔物モンスター!うちの夕食を邪魔するようなら、許さんけんねぇーッ!」

「何だと、失敬な!」

「ばーちゃん、待って、落ち着いて!」


 一人、食卓に着いたままのハオマは、見えない目でぼんやりと室内を見回した。


「……どなたか、何がどうなっているのか、ご説明を」


 エイダンが、その要望に答えられるようになるまでには、もうしばしの時間が必要だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ