表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/39

5 速攻収穫しよう

お読みいただきありがとうございます

 先ずは、健全な種の確保か。


 あの商人から買ったものは信用できない。


 ちょっと試したい事があるのよ。


 少しあれば…増やせるかもしれないの。


 何処かに良質な種がないだろうかと悩んでいたら、少しだけだが、自分の家に残っていたものがあると、農家の代表らしき人が名乗り出た。


 毎年の収穫の種籾の中から、一握り程残して来たのだという。


 年ごとの出来、不出来を比べる為にとっておいてあったものらしい。


 でも、古いから発芽するかどうかもわからないと、言われたけど、構わない。


 それを頂いて、屋敷に帰った。


 応接室でその古い種籾を袋から手のひらに取り出し、元のちゃんとした種になる様に念じた。


 すると、見るからに古そうな濃い茶色で、カサカサ乾燥して軽かった種籾が、白っぽくぷっくりした綺麗な種籾に変化した。


 父は目を丸くし驚いた。


 どうやったのか聞かれたけれど、私はこんな魔法が使えるのだとだけ答えた。


 屋敷の庭に出て、花壇を利用し、早速蒔いた。


 水をやり、手をかざして、今度は成長するように念じた。


 思った通り、花壇いっぱいに蒔いた一握りの種は全てすぐに芽を出し、ぐんぐん大きくなり、あっという間に穂をつけた。


 上手くいったよ。使えるわーこの魔法。


「ふう…お父様。これを収穫して、もっと増やします。領民全てに配る為の種籾ですから、かなりの量になるでしょう。この横に保管小屋を建てて頂けますか?」


 父は急いで、我が家の使用人達を呼び、村の廃屋から廃材などを運ばせた。


 今の我が家には新しい木材なんて買えないので仕方ない。


 だけど、大丈夫。


 これも新しさを取り戻すことができるよ。


 古い朽ちかけの木材に手をかざして、なぞっていくとまるで新品の木の板となった。


「私には何かを綺麗に出来る魔法が使えるだけなんですよ。ただそれだけです。」


 お父様や使用人達は素晴らしい力だと喜んでくれた。


 扉とかも再利用した簡単な小屋なので、半日程で組み上がった。


 皆が小屋を建ててくれている間に、侍女たちに収穫など手伝ってもらい、日が暮れるまでに麻袋3袋まで増やす事が出来た。


 よし…明日はこの増やした種籾を村の畑に蒔き直してもらえば、今年の収穫は大丈夫だろう。


 …だって、私のこの力があれば、何度でも収穫できるもの。


 明日、皆に蒔いてもらって、夜中にこっそりと成長させたらどうだろう。


 皆がびっくりするか…気味悪がるか…。


 そうすればこれで、これ以上の借金はしなくてもいい。


 まぁ、もう貸さないと言って来たんだけどね。


 借りたものは返さなきゃ。


 借金返済への一歩よ。


 あーめっちゃ疲れた…もう駄目。立ってられない。


 そして…私はぶっ倒れた。



ブックマーク&評価ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ