表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/39

35 冒険者ギルド

お読みいただきありがとうございます

 冒険者ギルドは閑散としていた。


 多分お昼だから、冒険者は殆ど依頼(クエスト)に出かけているんだろう。


 朝と夕方は避けて良かったーーもちろん偶然だけど。


 私達の登録はすぐに終わったし、登録料も無料だった。


 これで、各町に入るのも税金免除!なんてお得!


 でも、規約で月に1度は依頼を受けて達成しないと冒険者の資格を失ってしまうとの事で、早速クエストボードと呼ばれる、案内板の前に立つ。


 当初の予定通り『採取』の仕事を探す。


「………。」


 ・サバナ草の採取(推奨Hランク)

 ・レンマ草の採取(推奨Eランク)

 ・リンブ草の採取(推奨Cランク)

 ・カルナ草の採取(推奨Bランク)

 ・ベラル草の採取(推奨Aランク)難易度超級


 などなど……判らん!


 けど、私達は最低ランクのHだから、必然的にサバナ草のしか受けられないんだよねー。


 でも、サバナ草が判んない。


 うん。こんな時は聞いてみよう!


 この採取依頼を受けたついでに、綺麗なお姉さんに聞いてみた。


「あのー。早速、採取の依頼を受けたんですが、サバナ草の見分け方とか教えて貰えないでしょうか?」


「ハイ。そうですね。有料ですが、こちらに図があります。お買い上げになりますか?」


 …がーん。


 有料かっ!


 だよねだよねー…登録無料、入町税無料、冒険者ギルドも全部が全部無料だったら、立ち行かないよねー?


 だけど、これ1枚買うよりか、今後の為に色んな知識が欲しい。


 てか、本屋さんとか無いのかな?


 どうせなら、植物図鑑とか買って、村の皆で使った方がいいかも。


 スパイスとか載ってるのないかなぁ。


 カウンターの上に並べられている数種類の羊皮紙っぽい物に描かれた草の絵。


 きっと現在依頼に出されているもの全てを提示してくれている様だ。


 …私達、さっき登録したばっかりの底辺冒険者ですが。


 何故にAランク推奨のものとかまで並べてあるんですかね。


 無理ですよね。


「一枚大銅貨5枚ですが、5種類まとめてお買い上げ頂けば、銀貨2枚です。如何ですか?」


 えー…そうやって全部買わせたいんだ。


 はっ…!


 カウンターに置かれた絵をチラ見してて気づいてしまった!


 なーんか見た事ある草があるよー?


 しかも、今持ってるよー?


 しかも、4種類!


 サバナ草、レンマ草、カルナ草、ベラル草。


 残念ながら、Cランク推奨のリンブ草は持っていない。


 でも、あの森で探せばありそうな気はするよ。


 サバナ草は亡者に取り憑かれ、あの事件を起こした新人冒険者達が採取していった薬草。効果低。


 レンマ草もあの亡者ゾーンに生えている薬草。現在ウチの領で増産中の回復ポーションの原料。


 カルナ草は魔獣ゾーンに生えている、魔力ポーションの原料ね。


 そして、ベラル草…これは白竜さんの庭に生えている雑草…げふん…万能薬草!そりゃAランク推奨だわ。それでも無理でしょうけど。ほぼ伝説級の幻の薬草だよ。


 へへへっ…採取クエストは常時依頼だから、今受けて、出してもいいんだね。


 ラッキー!


 綺麗なお姉さん、ごめんなさい。


 その図はもう必要ありません。


「あ。すいません。それは買いません。私この薬草取った事あります。正式名称知らなかったんで…サバナ草、コレですよね?」


 袋から出す程で、異空間収納から出す。


「…あ、ハイ。そうですね。これです。…採取依頼達成です。こちらは買取の方にお持ち下さい…。お疲れ様でした。」


 売り上げ貢献できなくて申し訳ないです。


 レンマ草は少ししか持ってないんですが、サバナ草はポーションにせずに割と沢山持ってるんです。あんまり効果良くないんで余って…げふん…取ってあったんです。


 まあ、とにかく、今月の依頼ノルマは達成ね!


皆さま感想ありがとうございます。

週末しか執筆していなくて、皆さまへの返信も遅くなってしまって申し訳ありません。

ですが、皆さまのブックマーク、ポイント評価、感想などでモチベが上がります。

これからも宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ