表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/160

第97話 紅茶



 しばらく待っていると、キールさんが戻ってくる。


 アイリさんに頑張れと言われて頰が緩んでいたマリーさんだが、扉が開く直前に気配を感じたのか、一瞬にして不機嫌そうな顔になる。


 切り替えが凄いなぁ……さすがS級冒険者。

 いや、これは関係ないかな?


「待たせたね、言われた通り最高級の紅茶だ」

「本当に待ったわ。あと数十秒遅れてたら、ここの部屋の家具をめちゃくちゃにしてたわよ」

「ギリギリ間に合ってよかったよ」


 キールさんは扉を開けて、紅茶を持ってきてくれた人を中に入れる。

 彼の部下なのか、お盆を持って入ってきた。


 お盆には紅茶が入っているコップ、そしてティーポットもある。


「ねえ、なんで二つなの?」


 アイリさんがそう問いかける。

 お盆にあるコップの数を見て言ったものだ。


 その声には抑揚がなく、淡々としていた。


「えっ、なんでって……君たちは二人じゃないか」


 キールさんが不思議そうにそう答える。


 うん、そうだよね。

 来た人が二人だったら、二つだけ出すよね。


 だけど、その、多分アイリさんが言いたいことは……。


「キョースケの分は?」


 僕もいる、ってことなんだよなぁ。


 普通に考えて誰かがペットを連れて来たときに、人間と同じものは出さないでしょ?

 いや、僕はアイリさんのペットじゃないけどさ。


 特に魔物の僕に、紅茶を用意しようとは思わないでしょ。


 だけどそれが通じる相手ではないのが、アイリさん。


「キョースケ……そちらの魔獣かい? 生憎、魔獣に合う飲み物は水ぐらいしか……」

「キョースケは紅茶も飲める、味もわかる……多分」


 飲めると思うよ、味は……多分わかる。


「持って来て、キョースケの分も」

「わ、わかったよ。君、あと一つコップを持って来てくれ」


 アイリさんの迫力に戸惑いながらも、キールさんは部下の人にそう指示をして、先に二つのコップをマリーさんとアイリさんの前に置いた。

 すぐに部下の人は戻って来て、僕の前にもコップが置かれて紅茶が注がれた。


 なんかすいません、自分のために用意してもらって……。



「さて、これでようやく落ち着いて話が出来るね」


 キールさんが対面に座って、僕たちは紅茶を飲んだ。

 めっちゃ美味しい……紅茶のことはあまりわからないけど、さすが最高級というだけある。


「……ふん、まあ及第点ね」

「美味しい」

「とても美味しいわ! 最高ね!」


 アイリさんの一言を聞いて、一瞬にして前言撤回するマリーさん。

 うん、馬鹿みたいな演技は出来てるね、通常通りかもしれないけど。


「これは我がフォセカ王国にしか流通していない茶葉でね。エルフ以外の味覚にも合うかどうかわからなかったが、合ったみたいで良かったよ」


 この国しか出回ってないって、こんなに美味しいのになんか勿体無い気がするけど。

 やっぱり他の国との外交とかはあまりしてないんだなぁ。


「御託はいいわ。私たちはここに紅茶を飲みに来たわけではないんだから」

「もう一杯もらえる?」

「その前にお代わりよ! 話なんていつでも出来るわ!」


 いや本当に、手のひら返しが凄いな。

 これにはキールさんも目を丸くして驚いている。


「あ、ああ、ティーポットにまだ入っているから、いくらでもどうぞ」

「アイリ、入れてあげるわ」

「ん、ありがと」

「ど、どういたしまして!」


 お礼を言われてとても嬉しそうなマリーさん。

 ティーポットを持ってアイリさんのコップに注いでいく。


 隣にある僕のコップも空だ。


 ……ダメ元でマリーさんを上目遣いで見つめて、欲しいと伝えてみる。


「なによ、私に注いでって言ってるの?」

「キョ」

「嫌よ、なんであんたなんかに私が。自分でやりなさいよ」


 そう言ってティーポットを置いた。


 うん、やっぱりダメだよね。

 あと自分でって、僕鳥だからさすがに自分では注げないです。


「キョースケもいる?」


 アイリさんが腕の中にいる僕の問いかけてきた。


「キョー」


 良かったら欲しいです、と頷く。

 普通に美味しかったし。


「じゃあ私が注いであげる」

「なっ……!?」


 マリーさんが目を見開いている間に、アイリさんはティーポットを持って僕のに注いでくれた。


「キョー」

「ふふっ、どういたしまして」


 僕が頭を下げながら鳴くと、アイリさんは頬を緩めた。

 アイリさん新しく注いでもらった紅茶は、やはり美味しい。


「くっ……! 鳥のくせにアイリに注いでもらうなんて、百年、いや、一億年早いわよ!」


 悔しそうに顔を歪めているマリーさん。

 アイリさんはそのことに気づくと、ティーポットを持ったまま声をかける。


「マリーもいる?」

「えっ? そ、そうね、私も貰おうかしら。ア、アイリが注いでくれる?」

「? 私が持ってるから、そのつもり」

「そ、そう、ありがとう……!」


 やはりアイリさんに注いでもらいたいマリーさん。

 震える手でコップを持ち、アイリさんの方へ近づける。


 しかし……。


「あっ、ごめん。キョースケので最後だった」

「なっ……!」


 ティーポットを傾けたが、注ぎ口からは紅茶は出てこなかった。


「ごめん、マリー。気づかなかった」

「い、いえ、アイリのせいじゃないわ……っ!」


 ……めっちゃ睨まれてる。

 マリーさんの目が「お前のせいで……!」と、めちゃくちゃ語っている。


 いや、その……ごめんなさい。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ