表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【メイン】超ショートショート小説たち

超短編小説「光と夜の世界」No59

作者: なみのり

時刻は午前2時。私は緑の草むらの中に立っている。

草は月と星の光を反射して、黒銀の針のようになっている。

満月は凄まじい光を放ち、その黄金色を森の木々が黒く縁取っている。



そんな舞踏会のようなすばらしい景色を目の前にして、私はついそのことばかりを考えていた。なので周りの影が気を悪くしたのも当然だろう。

影は草むらを這いながら少しずつ一点に集まり、一つのロケットに姿を成した。

私が気づいた頃にはそれは既に発射されていて、大空で巨大な黒い花火になり、空一面を闇で覆った。


私が唖然としていると、暗闇の中に、長方形の灯台がいくつも立っていった。

それは世界が救済されていくようで、私が許されるようで、私は知らず知らずのうちに涙を流していたようだった。



私はそこで目を覚ました。


どうやら随分、奇麗な夢を見ていたらしい。余韻に酔いしれた私は、ゆっくりと窓を開けて外を見る。

長方形のビル群が沢山そびえ立ち、その光が地上を余すところなく照らす。地上は黒い殻に覆われ、そこに私達が住んでいる。そんな奇妙で奇麗な世界。


私は、ついいい加減なくしゃみをした。

どっちもいいよね!って思いながら書きました。

皆さんはどっちが好きですか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] どっちも、いいと思います(^^♪ [一言] 幻想と現実の接点は、たった一人の人間。 生きているって、創作って、面白いもんだと思います。
2018/09/30 09:10 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ