表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/118

第4話『氷と数式』

激戦の余波が地を揺らす中、戦場の一角ではもう一つの衝突が始まっていた。


冷気が走る。氷結の刃が大地を裂き、空間を凍らせる。


ネビュロスが静かに歩を進める。

その目は、戦意ではなく“観察”の色を帯びていた。


ネビュロス:

「あなたの“正義”は、どれほどの再現性があるのか。見せてもらおうか。」


対するは、セイジレッド。

術式を展開しながら、感情のない声で応じる。


セイジレッド:

「魔力波形、計測完了。分析値、危険度C。戦闘開始を推奨する。」


ネビュロス:

「ふむ……人の心を数値で判断するとは。やはり、あなた方は“正義”ではなく、“管理”を求めているだけだな。」


セイジレッド:

「秩序とは、統制により成立する。個体差は排除対象であり、例外は誤差でしかない。」


氷と魔術式がぶつかり、戦場に理と冷気が乱反射する。


ネビュロスの氷壁がせり上がる中、セイジレッドの符号がそれを打ち消す。

演算と直感。


ネビュロス:

「面白い。だがあなたは、“異常”を恐れているだけだ。私たちはその“異常”の中にこそ可能性を見出す。」


セイジレッド:

「正義に余白は不要。完璧な図式こそが、理想である。」


ぶつかり合う、冷たき論理と氷の哲学。


戦いは、まだ終わらない。


(第5話へ続く)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ