表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒子の天使の異世界創造~幼馴染み熾天使はダンジョンマスター~  作者: 三河三可


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/68

第38話 使い魔

 ダンジョンの中にはNPCと呼ばれる存在がいる。冒険者が困った時やダンジョンの下層で不意に現れる商人。それとなくダンジョンのヒントを与える冒険者。

 そのどれもがダンジョンの中では良く見かけるが、地上では見かけない存在であり、素性を知る者は誰もいない。


 ダンジョンで命を落とした冒険者の中には、強い未練を残し成仏出来ずにダンジョンの中に留まる者がいる。その魂に、新しく依代を与え実体化させたものが使い魔。

 そして使い魔こそが、姿の見えない黒子天使の代わりを担う存在でもある。


「使い魔って、誰にやらせるんっすか?ダンジョンの中のした業務とは勝手が違いますよ」


「そうだな、115代目の勇者パーティーが居ただろ」


「ああっ、確か女パーティーっすよね」


 マリクが引っ張り出してくるリストによれば、勇者・狩人・黒魔術師・錬金術師の女4人パーティー。野郎の冒険者集団よりは、洋菓子店での適正はあるように見える。


「でも、大丈夫っすか?今じゃ、男女なんて関係ないっすよ。男だって料理の上手い奴はゴロゴロいますからね」


「黒魔術師に錬金術師なら大丈夫だろ。狩人だってナイフの扱いは上手いんだ」


「……幾ら先輩でも、その判断は根本的に間違ってますって」


「そうか?悪くはないと思うんだけどな」


「じゃあ、勇者はどうするんすか?パーティーの中で立場が逆転するっすよ」


「そうだな、用心棒役をさせればイイ。ブランシュのレシピを狙うバカも出てくるはず」


 俺の場当たり的な答えに、珍しくマリクの顔は険しくなってゆく。そして、連れてこられた4人の使い魔。


「これを私たちにやれと言うのですか?」


「これが制服なんだから仕方ないだろ」


 ダンジョンに未練を残し使い魔となったのに、与えられた仕事は洋菓子店での接客と調理。おまけに冒険者時代とは掛け離れたメイド服を提示され、頭には天使の輪、背中には天使の羽のついたコスプレ衣装。


「こんなことをする為に使い魔になったのではありません。ダンジョンの中でこそ、私達の力が発揮されるのです」


「でもな、地上もダンジョンの一部なんだ。そこは理解して欲しい」


 しかし、俺と使い魔の交渉は纏まらず、話し合いも平行線が続く。


「妾の出番が来たようだな。上手くやってやるから全てを任せろ」


 そこに颯爽と現れたのが、亡者の剣士ローゼ。鎧や兜は纏わず、ブランシュとお揃いのエプロン姿。


 現在の13ダンジョンは、魔物と冒険者の対立構造が成立していない。まだ廃墟に近いダンジョンでは、冒険者の目的は遺跡発掘か、ガルグイユとの戦闘目的にしかならず、魔物達の仕事はない。

 最初こそローゼもミショウも、来る戦闘の日々に向けて魔物達の訓練を行ってきた。しかし、まだ6階層しかないダンジョンで、鍛えた能力を十全に発揮出来る訳がない。

 ミショウこそ、ザキーサも居れば付き従ってきた上位竜がいる。強者相手に修練を積むことは出来るが、ローゼは次第にすることが無くなって行く。


 そして、時間を持て余したのは、ローゼもブランシュも同じだった。相反する関係の、熾天使と亡者は意気投合し、現在は新商品の開発に取り組んでいる。


「ローゼ、任せろって何を企んでるんだ」


「マネージャーをやってやる言っているのだ。使い魔の接客から、調理の指導までをやってやると言っておる。ありがたく思え」


「暇だからじゃないのか?」


「今ならおまけでカーリーの説得もしてやる。妾の言うことには絶対服従だからな」


 そこを突かれれば、俺は何も言えない。俺の頭の中には苦情報告に書かれたカーリーの“呪ってやるからな”の言葉が浮かぶ。聖女だった者が絶対に発することのない言葉。それほどまでに、カーリーの怒りは大きい。


「ああ、任せるよ。どうせ、ブランシュと話は付いてるんだろ」


 こうして、洋菓子店ブ・ランシュに4人の使い魔の増員が行われる。


 時折店に姿を見せる、ベール姿の長身の女性。彼女こそが、第13ダンジョンの聖女だと噂になるのはもう少し後のことである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ