表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新装版】アルタクティス ~ 神の大陸 自覚なき英雄たちの総称 ~   作者: 月河未羽
【新装版】 第4章  イオの大祭 〈 Ⅰ -邂逅編〉
74/587

競技への参加

 シャナイアは、カイルと手をつないで置物のように立っている愛らしい少女に目を向けた。レッドを知る限り、彼と、この貴族のような気品ある彼らとの関係は皆目かいもく見当がつかなかったが、その少女については、レッドの・・・でさえなければ特におかしくはなかった。


 それでシャナイアは、まずカイルにこうきいてみた。

「可愛い子ね、妹さん?」


 するとカイルは戸惑いながら、「え・・・あ、違う。」と、答えた。これから仲間になる予定だとはいえ、本当のことを他人の口から打ち明けていいものかどうか、ためらわれた。


「じゃあ、あなたの?」と、シャナイアは今度はリューイに目を向ける。


 リューイは、「いや違う。」とだけ答えた。


「そうなの?じゃあ・・・。」

 まさかと思いながらも、シャナイアは次に、エミリオとギルを見てこうきいた。

「もしかして・・・あなたか、あなたのお子さん?」


 エミリオとギルは、無言で顔を見合った。何となく、ここで違うと答えればレッドが困ることになるような気がした。


 だがこの時、シャナイアは気づいた。カイルが困惑しながらレッドの顔をうかがっていることに。


「うそ、あなたの ⁉」と、シャナイア。「いつ、つくったのよ ⁉」


「は ⁉」

 レッドはびっくりして目をまたたいた。


「妹じゃないわよね? だってあなた、幼い頃に孤児みなしごになったって言ってたものね?」


 レッドはその時のことを思い出し、参ったなと苦い顔。


「ああいや・・・話せば長くなる事情がいろいろとあるんだ。きかないでくれ。」


「やだ、信じらんない! どこの行きずりの女性ひとと、どんな事情でそんなことになったわけ ⁉ あなたがそんなことしていいと思ってるの ⁉」


「お前、頭の中で中途半端に考えてもの言ってるだろ! いいか、この子は四歳だっ。その頃の俺に、そんな暇と余裕があったと思うか⁉」


 シャナイアはピタリと黙った。以前に、レッドといつ資格をとったかなどの話をした時のことを思い出したのである。それが、アイアスの・・・であることを知ったのは、もう少しあとの話だったが。レッドがその少女の親とすれば、逆算すると、だいたい子供をつくったと考えられるのは、彼がアイアスを目指して奮闘しているそのあいだ・・・つまり、恩師のもとで訓練中ということになるのだ。しかも、子供をつくる年齢にしては若すぎる。


「じゃあ・・・なに? そもそもあなたたち、どういう集団?」


「この子は・・・ちょっとした知り合いの子だ。預かってるんだよ。で、あての無い気楽な旅人が、道中たまたま気が合って寄り集まってきた結果、こうなった。つまり、ただの旅仲間だ。」


 ここでカイルが何か口を挟みたそうにしたが、エミリオがそうはさせなかった。この場で、突拍子も無い信じ難い話をするには間が悪すぎる。


「ねえ、ところで剣術の試合には出るの?」


「競技って、それか。」と、レッド。


「入場料払ってるんだから、出場しなさいな。」


「いや、止めておく。」


「賞金がもらえるのよ。」


「だから出られない。」

 レッドは言下に答えた。


「でも、その子を連れて旅をするなら、何かと必要なんじゃない? スエヴィと旅をするのとは、わけが違うでしょう。」


 レッドは思わず、それも一理あるな・・・と、考えてしまった。


「それも・・・そうか。」そして、「あんたもどうだ。」と、足を痛めているエミリオと、剣の方はいまいちらしいリューイはさておき、ギルを誘った。あの華麗な剣捌けんさばきをもう一度見たいと思った。


 ところがギルは遠慮した。

「俺はいい。お前と当たると、きっと俺が恥をかくことになる。」


「何言ってんだ。」

 レッドには少し残念だった。見るだけでなく、手合せしたいという期待にも似た気持ちがあったからだ。


「あら、お兄さんは弓が使えるみたいだから、そっちに出ればいいじゃない。」


「そんなのもあるのか。」

 ギルの双眸そうぼうが、まるで育ち盛りの少年のようにきらめいた。


 そんな姿を見ると、彼のもう一つの顔を知るエミリオは、つい頬に笑みを浮かべてしまう。ギルは相手を辟易へきえきさせる威厳と貫禄を持ち合わせていながら、時に子供とさして変わらなくなる。


「思えば・・・何か考えないといけないな。」

 エミリオがつぶやいた。


 もともとエミリオやギルには、皇子ゆえに多額の所持金があった。だが、命を狙われているエミリオは、最初の襲撃で大剣以外の全てを失ったものの、その後の孤独な旅路での出会いによって生き延びることができた。盗賊に襲われている行商人一行をたまたま助けたのである(※)。そうして、彼らがひと仕事終えるまでのあいだ、エミリオは一行の護衛を務めることになった。そして、エミリオが何も持たずに旅をしていることが気になったその主人は、良心から旅の支度を整えてやり、護衛のお礼としてじゅうぶんな報酬ほうしゅうを手渡した(※)。そのおかげで、ギルと出会うまでは、エミリオは特に困ることもなく過ごすことができたのである。もっとも、フルザの軍隊とやり合った時に、また多くを失うことになったが、これまでの経験から、剣同様に財布も肌身離さず持つべきであることを覚え、また一文無しになることもなかったのだった。


 一方、夜遊びの習慣があったギルには、すでに着衣に財布を入れる癖がついていた。


 ただ、二人とも、ほとんどは荷物の方に入れていて失っている。






(※)『アルタクティスzero』―「外伝5 皇家の闇」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ