表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新装版】アルタクティス ~ 神の大陸 自覚なき英雄たちの総称 ~   作者: 月河未羽
【新装版】 第2章  邂逅の町  〈Ⅰ -邂逅編〉
36/587

少年名医 -2


 

 レッドは夢を見ていた。

 それはまた、過去の切ない思い出を再現した夢だった。


 降りしきる雨の中、とどろく雷鳴。すぐそばから聞こえるはずなのに、彼女のひたむきな眼差まなざしにずいぶん遠ざけられた。


 もう・・・この気持ちをいつわることは・・・。


 様子をみながら顔を近づけたレッドは、それに応えて目を閉じた彼女と、そのまま自然に唇を重ねた。


 ところが —— 。


「わ、わわ、なななな何っ⁉」


 レッドが寝ぼけてキスをした相手は、あの医者の少年カイルだったのである。


 突然、頭をつかまれてジタバタしていたところ、レッドがふいに目を覚ましてやっと逃れられたカイルは、後ずさってレッドを見つめた。。


 それを見つめ返したレッドは、朦朧もうろうとしていた意識が急速にはっきりしていくのを感じた。


 そして気付いた・・・今起こった事件に。


「何はこっちのセリフだ! お前、俺に何をした!」


 レッドはひどい頭痛と気分の悪さを感じていたが、思わずそうわめいて体を起こしていた。自分の声がそのあとでガンガンと脳髄のうずいに響いてきて、そのせいかカイルのせいかは分からないが、急に吐き気をもよおした。


「毒が回ってたから薬を飲ませただけだよっ。意識が無かったから口移しで。」


「毒・・・ああ・・・。」

 やはりという声を漏らしたレッドは、こめかみに手をやって辛そうに顔をしかめている。


「もうっ、気付くならその前にしてよ。」


 そこでレッドは、同じ部屋にスエヴィとジャックもいることに気付いた。


 スエヴィは呆気あっけにとられた顔で、「相手が美少年でよかったな。けどお前、何見てたんだ。」


 するとジャックが、「察しはつくけどな。」と、いわくありげに続けた。


 レッドは、そう言ってのぞきこむような目を向けてきたジャックに、バツの悪そうな顔で応えた。


「ジャック・・・。」

「この町に戻っておいて、俺に一言の挨拶も無しとはな。レッド。」

「・・・悪い。」

「だがそのおかげで、お前が戻ったわけじゃないって分かったよ。」


 レッドは、苦渋の面持ちで下を向いた。


 それを見たジャックは、一つ大きなため息をついてみせた。


 この町にいると、おかしくなりそうだ。彼女が近くにいることを意識し過ぎているせいだろうか・・・とレッドは考えて重苦しいため息をついた。


 レッドがこの状況を理解するのに、時間はかからなかった。

 ここは、ニックの店の一室だ。


 まず、気分が悪くなって気が遠くなった。意識を失ったあとここへ運び込まれたのは、リューイが一人でしてくれたことに違いない。スエヴィはたまたま居合わせ、ジャックには恐らく、ニックがカイルを呼びに行くついでに知らせたのだろう。


 レッドはおもむろに顔を上げた。ジャックが、両手を広げて歩み寄ってくるのに気付いたからだ。


 そして二人は軽く抱き合い、何はともあれ、久しぶりの再会を喜び合った。


 そのあとレッドは、いくらかためらったが、ジャックを見てあえて笑顔できいた。

「あんたは・・・ちゃんと大切にしてやってるのか。」と。


 それに答えようとするジャックからは、かつて一流戦士だった時の面影おもかげも、貫禄かんろくももはや無かった。


 ジャックは、「ああ・・・結婚した。今は俺も、この通りただの農夫だ。」と、自嘲じちょうにも似た笑みを浮かべた。


 だが、その目の幸せそうなきらめきをレッドは見て取った。


「あんたの人生だ。」

「ああ。悔いは無い。」


 戦士として素晴らしい経歴と腕を持っていたその男ジャックは、今度はいさぎよい笑みで答えてみせた。


 その時、何の前触まえぶれもなくカイルが頭に手を伸ばしてきたので、レッドはあわてたように身を引いた。ひたいには、アイアスの紋章もんしょうを隠すための布が結び付けられているのである。


「な、何・・・。」

「何って、その布、汗でびしょびしょだよ。」

「あ、ああ自分でできるから。」

「そう? じゃあ。」


 カイルは、持参した大きな医療バッグの中から道具を取り出して、また違う薬をせっせと調合し始めた。


 そのすきに布を外したレッドは、すぐ横にある水桶みずおけの中の手拭てぬぐいを絞って、さっと額に押し当てながらまた横になった。要するに、アイアスの紋章を見られないようにしたのだ。アイアスであることはほこりだが、戦場では別として、普段の生活の中であからさまに驚かれたり、尊敬されたり、うらやましがられたりということが彼は苦手だった。


「ヒダルゴリリイ(仮名)に触ったでしょ。」

 カイルは、薬の調合を続けながらいきなりきいた。


「え・・・。」


〝あなた、ヒダルゴリリイに触ったでしょう・・・。〟


 レッドの耳に愛しくて切ない声が甦り、そして脳裏には、そっと微笑む彼女の姿がまた浮かんだ。正直うろ覚えだったその名称も、おかげではっきりと思い出した。


「ヒ・ダ・ル・ゴ・リ・リ・イ。すぐに死ぬとかいうものじゃないけど、高熱が続くから、自然に治ると思って下手をすると危ない毒を持つ花だよ。知ってればそう警戒するほどのものじゃないけど、間近で大量にその花粉を吸ったりなんかすると、数十分もすればそうなるわけ。」


 ヒダルゴリリイ。それはこの大陸の限られた場所でしか生育しないと言われる、その花粉が軽い毒素を含むという植物だが、そういうわけで、レッドは以前にも一度その毒にあたっていた。なのに、その時はそれを調べようという気が回らず、なおざりにしてしまったのである。


「何やってんだ、俺は・・・。」


 そう自身にあきれると同時に、いったいどんな格好のヤツだ、それは・・・と、レッドは思った。あの時、それをイヴにきちんと教えてもらってさえいれば、こんな情けの無い失敗を繰り返すこともなかったものを・・・。色とりどりの花々が咲き誇る中でうたた寝していたレッドには、どれがどれだか未ださっぱり分からなかった。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ