表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新装版】アルタクティス ~ 神の大陸 自覚なき英雄たちの総称 ~   作者: 月河未羽
【新装版】 第8章  初恋 〈 Ⅴ〉
296/587

リューイという青年



 いよいよ深刻な顔をそろえ、さすがに誰もが弱り果てていた。


「リューイのヤツ、自分の力のほどまでも忘れちまったってわけか・・・。」

 ギルが参ったなという面持ちで、ため息混じりに言った。


「いっそ、とりあえず連れ戻してみる?一緒にまた旅をすれば、そのうち治るんじゃないかしら。もう野宿にもうんざり。川の水も冷たいし、お風呂に入りたいわ。」


「お前のそれは、なにげに連行ってことだろう。そんな可愛そうなことができるか。」


 シャナイアに向かって、言下にレッドは言葉を返した。


「可愛そうって、誰が?私たちといた方が記憶が戻りやすいって分かれば、リューイだって喜んで戻ってくれるかもしれないじゃない。彼女も、あての無いそんなリューイを不憫ふびんに思ってくれてるだけでしょう?」


「俺が迎えに行ったのに、初め追い返されたんだぞ。」


「あなただと、見かけからして信用ならないからよ。例え知り合いでも、むしろ渡したくなくなるわよ。私とギルで迎えに行けば、きっと納得してくれるわよ。」


 果たして問題はそれだけか・・・と予感が止まないレッドは、そんなシャナイアを見てこうきいた。


「なあ、シャナイア・・・お前はリューイに慣れすぎて、どうとも感じなくなってるかもしれないけどな、初めてあいつと会った日のことをよく思い出してみろ。お前があいつと同じ年頃の彼女の立場で、リューイみたいなヤツを拾って数日一緒に過ごしたら、たいていのヤツは普通どうなると思う。」


 そう言われて、シャナイアはイオの村での思い出をたどってみた。そこで出会ったリューイは、とても純粋な青い瞳が印象的な、貴族のような美青年だと思ったことを覚えている。それに少し共に過ごしただけで、その瞳と同じ無垢で綺麗な内面の魅力にもすぐに気付くことができた。


「あ・・・好きになっちゃうかもね・・・。」


「俺が女でもそうなるだろうよ。しかも今のあいつは、野蛮なところが抜け落ちた完璧な好青年になってるんだぜ。彼女があいつにれてるのはまず間違いないだろうな。それに彼女・・・独り暮らしのようだった。だから、今、強引にあの二人を引き離したくはないんだ。」


「あの子の記憶が戻ったら、その子はまた独りぼっちになっちゃうわけね・・・。」


「リューイが帰ってきてくれればだが。」と、ギルが言った。


「どういうことなの。」


「リューイのヤツも・・・おかしいんだ・・・。」

 レッドが答えた。


「えーっ !? ってことは、あのリューイが、その人とちょっといい感じになっちゃってるわけ !?」と、カイル。


「お前のちょっといい感じって、どんなだよ。」と、レッド。


 しかし実際問題、ここでいつまでも悠長ゆうちょうに過ごしているわけにもいかない。そう、エミリオたちとの待ち合わせの期日までには、レザンにたどり着かないといけないのである。逆算して考えると、もう何日も余裕はなかった。


 そのためしばらく黙って考えていたギルは、やがてため息をついてカイルを見た。

「ところでカイル、石(精霊石)を持ってるヤツの方はどうなんだ。」


 カイルはゆるゆると首を振ってみせる。

「うーん・・・それが、やっぱり難しいんだよね。エミリオがいないと・・・。」


「そうか・・・。なんなら帰りの進路をこちらにとって、エミリオとまた来ればいい。最悪、神の一人や二人抜けたって何とかなるかもしれないが・・・」


「ならないと思うっ。」と、カイル。


「リューイの方は・・・仮にあいつをここに置き去りにしたとして、もし記憶が戻ったら、あいつ、うろたえるだろうしな。それに、キースも置いていくことになる。」


 思案しながらギルの言葉を聞いていたレッドは、ため息をついてノロノロと膝を押し上げた。

「置き去りの話は待ってくれ。俺、今からもう一度あいつの様子を見に行ってくるよ。あいつ、やっと真剣に記憶を取り戻したいって思い始めたようだからさ。今夜、二人の間に何かが起きるかもしれない。」


 そうして、窪んだ岩を椅子代わりにしていたレッドがそこから立ち上がると、ギルも続いて腰を上げた。


「俺も付き合おう。」








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ