表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新装版】アルタクティス ~ 神の大陸 自覚なき英雄たちの総称 ~   作者: 月河未羽
【新装版】 第8章  初恋 〈 Ⅴ〉
282/587

崖下の人影


 夜のとばりが下りてくる中、わだちを刻む車輪の音が、少女の陽気な鼻歌とあいまって静かな森の中に響いている。


 少女は、村での仕事を終えて帰路をたどっていた。簡素な木箱をせただけのような荷台を、一頭のロバが疲れも見せずに元気よく引いている。御者台にいるのは、十七か八(歳)くらいの年若いその少女と、少女がさっき点けたばかりのランタンだけだった。


 突然、道端みちばたでロバが勝手に立ち止まった。ロバは、木々の向こうの珍しくもない黒い壁がどうやら気になるらしい。そこに断崖だんがいがあることは、少女はいつも見ていて知っている。


「どうしたの?ペル。」


 ロバにそう声をかけた少女は、ランタンを手に取って、木々の向こうを照らしてみた。


 すると何か・・・人影ひとかげらしきものをとらえたかに見えた。だが、その影は立ってはいない。地面に横たわっているようだ。


 その瞬間、少女はハッとした。そして心の中で、「あの夢・・・。」とつぶやいた。

 

 恐る恐る、ペルをそちらへ進ませる。


 すると、ランタンの明かりの中に、人の姿がはっきりと浮かび上がった。


 驚いて、少女は口に片手を当てた。ただ、その一方では、やはり・・・と思う。この人のことを知っていると。三日前の夢で見た男の人と、背格好がよく似ているから。夢の中のその人は、そう・・・がけの上から落ちてきたように見えた。


 少女は馬車から降りて、少し近づいてみた。


 彼はうつ伏せの状態で倒れているらしい。


 少女は、彼の体から上へと、ランタンの明かりを徐々《じょじょ》に上げていく。やはり、そこは切り立った崖になっている。状況から考えても、上から落ちたとして生きていられるとは思えなかった。


「やだ、どうしよう・・・。」


 少女はひどくあわてたものの、見て見ぬふりをするわけにもいかない。勇気を振り絞って、さらに接近した。顔は向こう側へ向けられているので、ランタンの明かりを向けて、そうっとのぞきこんでみる。


 見たこともない金髪の美青年だ・・・。


 金色の髪をしているので血の赤がすぐに目についたが、ほとんど固まりかけている。着衣は上下とも土にまみれ、ところどころやぶれていてボロボロだった。だが、血色は死んでいるような悪いものではないように見える。ただ気絶しているだけのようで、そこで少女は、思いきって彼の首筋くびすじに手を当ててみた。


 すると、なんと体温も脈もある。


 ホッとしながら、少女はすぐに手当てをしてやらなければと奮い立った。それからよく考えもしないで、普通に彼の両脇を持ち上げようと・・・しまった。ズシッという重みに耐えられず、よろめいて尻もちをつく羽目に。腰を上げられない。彼は筋骨きんこつたくましい長身で、自分との体格差がありすぎる・・・。でも、なんとかして馬車の荷台へ乗せないと・・・。


 そこで辺りを少しうろついたが、助けを求めようにも、誰も通る気配がしない。ほぼ毎日ほぼ同じ時間に通っている道なので、絶望的であるとあきらめるのは早かった。


 しばらく思案していた少女は、馬車を振り返った。そして、荷台から視線を引き馬の方へ・・・。


 少女はロバから荷台を外して、青年のそばに座らせた。


「ペル、彼を運んでくれる?」


 するとペルは、キツいお願いでもおとなしく聞いてやり、地面に首を伸ばした。


 気合いを入れ直して、少女は再び正面から彼の脇に手をかける。休み休み、何度もありったけの力を振り絞り、そうとう悪戦苦闘した。

 するとやっとのこと、彼をペルの背中へ引き摺り上げることができたのだ。こんなの無理とさんざん愚痴ぐちりながらも。


 一方のペルも、予想以上にこたえたよう。だが、隣について歩く少女にはげまされて立ち上がり、しっかりと歩き出した。


 そうして、一人の少女と一頭のロバは、間もなく帰り着く森の住まいへと、謎の金髪青年をひとまず連れて帰ることになった。 








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ