表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最低世界の少年  作者: 鉄昆虫
武器屋旅団
46/112

46話

 このギジの世界にいる佐原ケンは現在15歳の少年である。

 このくらいの年齢の少年は、物事の大半を勢いで決めるのだ。

 ケンは一般的な同年代と比べると、世界の違いによって多少性格がやさぐれてしまっていたが、そういった根本は変わらない。


「おい! お前ら一体何だ!」


 アジトの中にいた獅子王会構成員が叫ぶ間に、3人はそれぞれ手に持った得物で派手にレーザーを放って、それらを排除していく。

 そこには作戦どころか、ロクな戦術すら無かった。


 しかし、敵側である獅子王会側も泉を拉致して数時間で、しかも真っ正面から少人数で乗り込んで来るとは思っておらず、完全に奇襲を受ける形になる。


 その予想外の奇襲に敵は混乱した。統制された動きは出来ず、アジト内の構成員は各個撃破されていく。

 アジトの中はそれなりに広かったのだが、それでも室内という限定された空間である為に、多人数である獅子王会側の動きが制限される事と、室内にある机やらソファーやらのガラクタを盾に出来たのがケン達に有利に働いた。


 だが、それでも競闘を取り仕切るだけの大手チームである。

 中には腕っぷしのある者もいた。


「がっ……!」


 1人の男が、敵の攻撃を避けたケンを銃床で殴り、そのまま組伏せたのである。


「おっと!」

 男の下で今にも撃ち殺されそうになっていたケンにミクが気付く。ケンの上で馬乗りになっている男の胴体にレーザーを撃ってこれを助けた。


「ちょーっと、油断してない?」

 自分のレーザーライフルを肩に担ぎながらミクがククっと笑う。

「どうも……」

 ケンは男の死体をどかして答えた。


「2人とも、また来たぞ!」

 階段から降りてくる敵を狙撃用のレーザーライフルである“物干し竿”で撃ちながら加村が叫んだ。


「流石に人数が多いな……」

「この騒ぎで泉さんだっけ? 殺されなければ良いけどねぇ」

「人質だからねー。交渉の為にも何も無しに殺すことは無いでしょ」


 ケン、加村、ミクがそれぞれ言いながら部屋に散らばっていたテーブルや訳の分からない置物、敵の死体などでバリケードを作りながら、階段から次々と降りてくる敵に応戦する。


「しかし、これだけの人数を君は1人で相手するつもりだったのかい?」

 加村が尋ねた。

「アジトにいる人数なんてたかが知れていたからな……。それに実際に戦う奴等はここにはほとんどいないだろう」

 自分の“でんでん銃”のバッテリーを交換しながらケンが答える。


「どういう事?」

 横からミクが口を出す。


「この規模のチームだ。傘下のチーム、競闘の試合の取り決め、その他諸々の管理だけでも相当な手間と人数が必要になる。このアジトはそういった管理とか、事務とか、そういったのをやる連中が集まっている」

「じゃあ、実戦をする人達は?」

「多分、街のどっかで飲んだくれているか、傘下のチームの訓練とか、助っ人で競闘の試合中だろう?」


 つまり、このアジトは組織の方針や管理、運営を行う、企業で言うところの本社に当たるのだ。


 組織は大きいほど、その運営は複雑なものとなり、それを処理出来るスキルを持つな人員が必要になる。

 ここはそうした者と、それらに指示を出す組織の代表が集まっているのだ。


 勿論、外敵に備えての警備もいるのだが、それは金で雇われたチンピラに過ぎない。

 実際に競闘で戦う選手を警備に回し、万が一のことがあれば商売に影響が出てくる為に、多少腕が落ちても、低予算で替えが効くような者を雇っているのである。

 

 そんな事をケンが話し終えた直後だ。目の前の敵が何かを放り投げるのが3人の目に映る。

 それが手榴弾だと認識すると、3人はそれぞれ手に持った得物で弾幕を張りながらバリケードを飛び越えた。

 そして着地すると同時に、バリケードの内側で手榴弾が爆発して、つい数秒前までいた空間とバリケードを吹き飛ばす。


「痛い!」

 吹き飛ばされたバリケードの破片を背中に浴びながらミクが叫ぶ。


 ケンは“でんでん銃”で弾幕を張るのを止めず、更に敵を2人倒す。飛んでくる破片は鎧が防いだ為に何とも無い。


 加村は懐から手榴弾を取り出して、階段上に投げる。

 ややあって爆発。敵の叫び声。


「さぁ、先陣を斬ってもらえるかなぁ?」

 手榴弾の熱で焦げ付いた壁を見ながら加村が言う。

「言われなくても」

 ケンが答えて走り出す。

「あー、痛たたた……」

 自分もケンのような鎧を身に着けようかしらと思いながら、ミクはケンの後ろに着いた。


 階段を抜けて、上のフロアに出る。

 数人の男達の姿が見え、すぐさまケンが手榴弾を投げる。

 爆風と断末魔の声。熱と吹き飛ばされた破片が鎧に当たるのを感じつつ“でんでん銃”を構えた。


「このビル、それなりの広さがあって助かったね」

 後ろにいたミクが辺りを見回しつつ言った。

 フロアがそれなりに広くなければ、お互いに手榴弾など迂闊に使えないからだ。


「何だってんだ!」

 その階のフロア奥の扉から何人か男達が現れる。当然、獅子王会のメンバーだ。


「さっさと片付けるぞ!」

 出来ればこのフロアに泉がいて欲しいと思いながらケンが言う。


 3人がそれぞれ目星を付けた敵を撃つ。

 次々と現れては抵抗する敵を倒し、抵抗する気の無い者は縄などで縛り上げて動けないようにする。

 こうして、この階を3人は完全に制圧した。


「どうやらこの階にはいないみたいだね」

 ミクが最後まで抵抗していた男にとどめを刺して言う。


「なら、上の階へ行くぞ。これなら下からも敵が来て挟み撃ちっていうことも無いだろう」

 自分の“でんでん銃”のバッテリーを交換したケンが答えた。


「そうだな」

 加村が答えた時である。

 横目で階段を見た加村は、上から男達が降りてくるのを目撃した。


 すぐに加村は狙撃銃である“物干し竿”を撃ち、それに気付いた2人も同じように各々の銃

を取る。


「動くな!」

 3人の銃撃により何人か倒れるが、その中の1人が叫ぶ。

 そこには泉の姿も見える。


 男は後ろから泉の首に左腕を巻き付けて、右手に持ったリボルバー式の拳銃をその頭に突き付けていた。


「人質かい……」

 3人はそれぞれ苦虫を噛み潰したような顔で、その光景を見た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ