表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

2-1

ある日教授は学会に参加するため、東京に一泊の出張に出掛けることになった。


「私が家を空けているあいだ、繭のことを頼む」


普通なら若く美しい妻を、居候している助手とはいえ男に任せて出張に行くなどあり得ないのかもしれない。僕が余程信用されているのか、それとも間違いが起こらないと断言出来るほど繭さんに愛されているのか……。


どちらにせよ僕にそんなことをする度胸も何もあるはずがなく、また繭さんには触れることすら許されないような神々しさと儚さがあった。


そもそも話し相手になる以外、僕に出来ることなどほとんどなかったのだ。



教授がいないその日の夜、繭さんはいつもより早く部屋に戻り就寝していた。

僕は静まり返った自室で書類の整理をしていた。ぱらぱらとガラス窓を叩く音で、雨が降り出したのを知った。


夜も更け、そろそろ寝ようかと思った頃、外では雨足が激しくなり始め幾度となく雷が轟いた。そのうちのひとつが近くに落ちたらしく、外からバリンと大きな音が鳴り響いたかと思うと、家中の窓がビリビリと震え、唐突に辺りは闇に包まれた。


「停電……」


僕は手探りで壁づたいに廊下へ出て、ブレーカーのある台所に向かった。途中色々な物にぶつかったがなんとかたどり着き、手探りでブレーカーを下ろした。


外の様子を見て停電から復旧したときにブレーカーを戻そうと思ったのだ。


そうだ、繭さんは平気だっただろうか。

そのまま眠っていれば怖くもないだろうが、もしも落雷の音で目を覚ましていたとしたら?


時折光る窓の外の雷光を頼りに、壁をつたって繭さんのいる部屋の前まで様子を見に行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ