表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/24

復讐の一手目⑥

 ドアを開けると、目の前のソファーにはライラが座っており、淑やかな微笑みで出迎えてくれた。


 その微笑みはレベッカから見ると、自分が美しく見えるようによく研究された角度と間であり、ライラという人物の戦闘力の片鱗を見せつけられたようだった。


(ライラ・エヴァンス……さすが、高貴な家柄ですこと)


 世間から見た彼女は頭が良く、社交界でも顔が効く品格と経済力を持ち合わせており羨望の眼差しを受ける反面、それに応え続ける事で承認欲求を満たしてきた。

 ベルベルトに近づいたのも王太子妃になる事でより高みからの景色を見たかったのだろう。


 つまり、ベルベルトへの愛などは無い。

 ライラが欲しいのは王太子妃という称号だけだ。


 己の名声を上げる為だけに全てを奪われたレベッカから言わせれば、愛がないからといって人の婚約者を奪い取るなど言語道断。永久追放。死刑爆散である。



(そんなことより、思い込むのよ。今の私はテイルズ・ジル・ウィラード。温和な性格の紳士。社交界の事は詳しくないため、ライラの事を親切な令嬢として、投資家としても尊敬する。ベルベルトからは無理難題を押し付けられ困り果てているが、健気に頑張る神秘的な魔法使い……)


 ライラが好きそうな設定でいくと考えると、レベッカは少し緊張しつつも、あえてその緊張を表情に出して挨拶をした。


「初めまして、レディ・エヴァンス。お会いできて光栄です。申し遅れましたが、私はテイルズ・ジル・ウィラードと申します」


「初めまして、ウィラード伯爵。ハンカチをお返ししたかっただけなのにここまで来て頂いてごめんなさい。お菓子は好きでしょうか?よろしければ召し上がって行って下さい」


 きゅるるんと目を丸め、厚めに塗られたリップは完全に全力を出してきている。


(このあざとさ、私が女じゃなかったら見逃しちゃうわね)


「そんな、こちらこそ、誘われるままに来てしまって申し訳ないです。言葉の意味を汲み取るのが得意ではなくて、返事をした後でもしかしたら違う意味だったのではないかと心配していたんです……」


 裏表のない純粋で人と接し慣れていない孤高の魔法使い。

 キャラ設定はそろそろ固まってきただろう。


「そんな、フフフ。社交界に決して顔を出さないウィラード伯爵がまさかこんなに素敵な方だったなんて、他の方が知ったらこぞってお誘いがくるでしょうね」


「そんな、からかうのはやめて下さい」


 レベッカは自然と顔を赤らめた。


 この復讐を遂げた暁には女優になるのも悪くないかもしれない。


 そんなことを考えながらレベッカがチラリと視線を向けた先には窓があり、見覚えのある茶色い鳥が、ガラスに食い込みそうな勢いで張り付いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ