4
このペースだといつバトルになるかわからないのでちょっと駆け足で修行を進めます
リンゴを四散させた次の日、握力測定器とダンベルが届いた。
まずは握力を測ってみよう。
強化なし 37kg
全身を薄く強化 67kg
握る方の手に集中 92kg
素の握力ひっく!?鍛えていない30台の成人男性の平均は47kgだぞ!?
俺まだ33歳なのに。どれだけ普段動いてないんだ?決して太ってはいないんだが。
そして全身を薄く強化したとき。リンゴを握りつぶすには3kgほど足りなかったようだ。しかしこれでも平均を優に超えている。
あんな薄らとした強化でこれとはね…ひょっとして、強化による補正が高い能力なのか?
そして最後、一点集中。これは…なんだ?どうコメントすればいい?未知の領域すぎて分からん。
そりゃリンゴも飛び散るわってか?やべえな。想像以上に補正は高いらしい。
鍛えていない状態からここまで強くなるのだから、しっかりと体を鍛え、能力のレベルも上げた状態だと果たしてどうなってしまうのやら。人外の身体能力になりそう。
いや、能力が強化できると決まったわけではないが。
次にダンベル。素だと30kgすら無理だった。
勢いで買ってしまったが、30kgって一般自転車2個分くらいなのか!(さっき調べた)
1個すら片手じゃ無理というか両手でも持ち上げるのはキツいのに…。
しかし、全身強化だと普通に40kgも持てた。片手で軽々と。
一点集中だともはや「持ち上げている」という感覚すら感じない。軽すぎるんだ。
羽毛かと思った。マジで。これじゃあ限界の測りようがない。
もっと重いものも購入しておこうと言いたいところだが、まずは体から鍛えた方がいいかな?
持ち上げられるギリギリまで強化しそのまま持ち上げれば、筋力を鍛えると共に力の制御の精密性も向上しないだろうか?
やってみる価値はありそうだ。今日からはそれでやって行こう。