表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/25

7:フラグは立った。でも、ブチ折れた。

 エッカルト様ってそういう(・・・・)嗜好の方だったのかしら。

 それなら、私が大人しく従順そうにしていたのは彼にとって確かに好みではなかったでしょうね!


(あら? でも別にお姉様は最初から厳しい対応をなさったわけではないし……)


 エッカルト様に対して愛嬌を振りまくような素振りをなさったりもしていないし、勝手に見つめられて勝手に気を遣われている……だけの、ような?


「ちょっとルイーズたん、ソイツのそばから離れてあーしの近くにきな? そいつ絶対ヤバイって。ヤバすぎて草も生えないから」


「お姉様、さすがに私の婚約者ですから……」


 一応なんて言葉はつけませんでしたよ!

 でも言わなかっただけで、私もヤバイやつだって思ってしまったのでお姉様の近くにそっと移動したのは内緒です。見えてますけど。


 でも私が移動したことも、エッカルト様には大したことではないのでしょう。

 ウットリとした表情でラン姉様を見ているので、私たちはぞっとしてしまいました。


「ルイーズは確かに僕の婚約者だ。いずれはこの侯爵家に婿入りする予定で……だから、僕はカサブランカ殿、貴女にとって将来の義弟になる。どうか、親しくエッカルトと名前で呼んでほしい」


 ああ、なんてことでしょう。

 これが、強制力というものでしょうか?


(いえ、それは違うわね……多分)


 もしエッカルト様がお姉様のことを好いたのが強制力というならば、お姉様も私に対して意地悪でなければオカシイですからね。

 しかもお姉様はお姉様でエッカルト様の発言を受けて、思いっきり嫌そうな顔をしていますし……令嬢としてはアウトな表情ですが、私は咎める気持ちになれませんでした。


 むしろ、私も嫌そうな顔をしそうでしたので! 堪えきりましたけど!!


「マジ無理」


「えっ」


「なんでアンタみてーのがルイーズたんの婚約者なわけ? あーしたちが仲いいの、見たらわかんべ。なのに何かっこつけてんのか知らないけどさー、マジ無理なんだけど。確かにあーしは平民出身だし? 困ってるっちゃ困ってるよ、お嬢様なんて無理みしかないしさ」


 立ち上がったお姉様が、私の手を取る。

 そして睨み付けるようにしてエッカルト様に宣言した。


「今日はもうお客様はおかえりだかんね! 誰かこの人見送ってやって!!」


 私が口を挟むまでもなく、お姉様の出した大きな声に同じ部屋にいた侍女だけでなく廊下から幾人かが現れてエッカルト様を連れ出していきました。

 え? 何が起こったの?

 もしかしなくても、みんなエッカルト様のこと嫌い?


「あの、お姉様……婚約者を見送りしないのは失礼になるのですが……」


「マ? ええーかまちょすぎん? でもしかたないかぁ~、そゆことなら二階の窓からお見送りすればいいんじゃね?」


「に、二階ですか?」


 わざわざそのために二階に上がるの!?

 いや、大した距離じゃないけど。


 目を丸くする私にランお姉様は少しだけ考えて、しょうがないなあと笑った。


「玄関からお見送り~、アイツ、あたおかだからできるだけ離れてあーしのそばにいてね!」


 半分くらい何を言っているかわからないけれど、お姉様が私を気遣ってくれていることはわかる。


 でもお願い、もうちょっとわかる言葉でよろしくお願いします。


(……子爵家と、公爵家から文句が来ないかしら……うっ、今から胃が痛い)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 任侠が挟まって、2:50だったww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ