表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんなこともあろうかと!  作者: 司弐紘
96/107

きっと禁断の近似値

 時間との勝負。しかし時間をかけても、報われるとは限らない。

 北において集団が通り過ぎた後に、果たしてこの事態を打破できる手がかりが残っている保証はないのである。


 これは賭けだ。

 それもかなり分が悪い。


 だが、そこに希望を見出すしか無い。それほど追い込まれているのだ。

 それでも以前は賭けることも出来なかったのだ。


 しかし今は「通信機」がある。

 おかげで北にいる「クーロン・ベイ」の調査員と連絡を取ることが出来るのだ。


 そして――


「……集団からはぐれた者がいる?」

「はぐれたというよりは、正気に戻った、という方が近い」


 とりあえずの賭けには勝った様だ。

 マクミランの伝手で、妖精族の集落に匿われていた人物とミロの部下は接触できたのだから。


 妖精族に残っていたマクミランの知人、スパイクが便宜を図ってくれたことも大きいだろう。それによって入手出来た情報とは、どうやら集団が一種の狂騒状態であるということ。


 そして集団の参加者は、自分の意志とは関係なく巻き込まれているということ。

 それが正しい把握だったようだ。


 はぐれた者は、集団の中で体勢を崩し、踏まれた挙げ句の全身打撲と引き換えに正気を取り戻したらしい。

 それは幸いと言えるのかどうか。


 だが「ポッド・ゴッド」で待ち受けるデューク達にとっては朗報と言えるだろう。

 少なくとも「アイアンフォレスト」要塞址を突破される前に、集団の特性が判明したのだから。


「で、どうするか? ……って話になるんだが――」


 デュークがそう口に出したが、その表情は賭けに勝った者の様には見えない。

 狂騒状態を冷ます手段としては、結局の所戦うしか方法が見出せないからだ。


 いや――


 「ポッド・ゴッド」の者は知っている。

 この状態から、なんとかしてくれる者がいることを。


 その人物は今、作戦指揮所に招かれていた。

 三白眼をギョロつかせて、真摯に状況説明を聞き続けていたその男は言うのだ。


 いつものように。


「《《こんなこともあろうかと》》」


 と。


               ~・~


 しかしこの事態に、パシャはどうするつもりなのか。


「念のため確認しても? もう行わなければどうしようもない様に見受けられますが、緊急なんですよね?」

「それは間違いない。君に何か打つ手があるのなら、それが最優先だ」


 実際「ポッド・ゴッド」も「クーロン・ベイ」もすでにそういう体制で動いている。ウェストは自信を持ってそれを肯定する。

 それを確認したパシャは深く頷いた。


「では、少し強引になっても許して貰いましょう」


 パシャは五人を引き連れて「ポッド・ゴッド」を出て、北の平地をと向かう。

 そして、片手を挙げると――


「う、うおおおおおおおおおお!!!」


 空前の光景が出現した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ