表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんなこともあろうかと!  作者: 司弐紘
60/107

戦いは数

 ミオがそう告げたとき、真っ先に反応したのはウォルフだった。

 内務担当であるだけに「ポッド・ゴッド」の購買力を、具体的に把握している。


「あ~、それはそうかもしれない。『ポッド・ゴッド』だけ売っても早々に全体に回ってしまう。元々人口は多くないしな。かと言って観光客に売っても限界だし、観光客は結局『クーロン・ベイ』から来る人がほとんどだ」


 ウォルフの指摘に、先ほどまで激していたアイザックがスンと落ち着きを取り戻した。


「それは……確かにマズい。それだと『クーロン・ベイ』の金がこっちに流れてくるのに変わりは無い」

「ええ、ですから『クーロン・ベイ』で新酒を売るのは絶対だと」


 参事会が同じ結論になった事を内心喜びながら、ミオは話を続けた。


「こちらに好意的な派閥の方が思う様な状態にするためには『ポッド・ゴッド』だけでは足りないと。『クーロン・ベイ』という大都市で消費してくれないと、どうにもならないと」


 ……と、パシャが主張したわけである。

 それを黙って聞いていたマリーの表情が曇る。そうしないと売れない、というだけの話では無い。

 

 これでコンゲの派閥が「クーロン・ベイ」で力を失うと……


「それはマズいねぇ~。こっちに好意的な派閥が無くなると『クーロン・ベイ』はすぐに輸出に制限をかけるよ」


 アールがマリーの不安を言葉にする。

 この場にいる全員が、そこまではすぐに理解出来た。単純な話では無くなっていると言うことも。


「『クーロン・ベイ』から大量に大麦を仕入れます。それを『ポッド・ゴッド』で加工して、再び『クーロン・ベイ』に持ち込む。その間で手数料を貰いますが、これなら実質的には『クーロン・ベイ』の都市部のお金が、周囲の農村部に分配される事になります」


 ミオはとどめとばかりに、金の流れを丁寧に説明する。


「こういったお金の流れは、こちらに好意的な派閥も喜ぶだろう――と、ウチの者が言ってます。私はそこまではわからなかったんですけど、確かにこれなら一方的に儲ける形にはならないんじゃないかと……」


 最後が頼りなくなったが、先に新酒の醸造について、その利益の独り占めをミオはいやがっている。その判断が何よりも今のミオの言葉に説得力を持たせていた。


「アイザック」


 短く、議長のウェストがアイザックの名を呼んだ。


「『ポッド・ゴッド(こちら)』の本気を見せるために副議長の君に頼みたい。『クーロン・ベイ』との交渉に行ってくれ。新酒の販売についてだ」


 突然の指名に驚いたアイザックだったが、すぐに頷いた。

 「ポッド・ゴッド」生き残りのための丁々発止は、まだまだ終わりそうに無い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ