表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

マイスキル

裏道を出た瞬間、太陽の光に見舞われる。裏道を出ると、ちょうど良いベンチがあった為座ってゆっくりと確認することにした。


まず自分の服装は日本にいた時と変わらず、黒い組織服のままだった。


次に常に持ち歩いていたショルダーバッグ。中を見ると自分の財布に本が一冊。それ以外の物は入っていなかった。


その時に俺は「スマホとゲームのデータがーーーー!!!」と叫んでしまったが、この世界ではどっちみち使えないかと諦める。あるアプリでは課金せずに地道にためて獲得した最上級モンスター。あのアプリでは寝る間も惜しんでクエストに励み手に入れたレアアイテム。それとこれとこれと……。そんな風に考えていると悲しくなる。


いやいや、そんな場合じゃない。それはそうとこの本は何だろうか。このような本は持たこともないし、買った覚えもないのだが。とりあえず開いてみると、一ページ目に超重要なことが書かれていた。


●バッグの中身を確認する時はこの本を最初に手に取り、人気のない所で確認すること


はっ!?そんな重要なこと教えとけよ!せめてバッグに書いてあるとか本の表紙に書いてあるとかの気遣いが欲しかった。


暗殺者として最初に必要なものは信用だと考えているから、わざわざ人気のある場所で警戒心無しになってほしかったのにこれじゃ台無しだ。


そう屁理屈を言いながらもさっきの裏道に戻っていく。そしてその本の続きを読むことにした。


1 この世界の常識

●まずこっちの世界に来ても言葉が分からないと始まらないと思うので、「言語理解」というスキルが転生又は転移する時に必ず貰えるの。その言葉の通りこの世界の言葉ではなく、日本語や英語でも伝えることが出来きるよ。異世界での言葉は聞いてるだけで意味が通じるから安心してね。

2 次に貴方専用のスキルについて

●元は私のスキルであった「神鑑定眼」と強さ調整ミスした「睡眠獲得」※どちらもレベル1なので、注意!

●神鑑定眼について

解析系のスキルだよ。神鑑定眼は神にしか持てないんだけど、特別にあげちゃう。能力説明は簡単で相手の能力や魔力がどれくらいかをほぼ完璧に見れるんだ~。

●睡眠獲得について

これは非常にミスったやつ。とにかく強すぎるわけよ。寝たら新しいスキルがランダムにゲットできちゃうこの世で貴方しか持てない能力。獲得できるスキルは存在している全てだから強いわけ。


ここまで読んで質問ある人!それはあるわ。寝たら強くなれるなんて、一石二鳥だし夢のようだし。


それはともかく、あと二つ書かれているらしいから読んでみるか。


●お金について

一つ謝ることがあるかも~。貴方の財布の中身全部こっちの世界のお金に両替しちゃった。貴方が集めていたレアな硬貨やお札も一緒に。


ちょいちょい待てよ。手に入れるのに一年間かかったやつもあったんだが。まあ、ゲームと同様に使えないからいいか……と思ったけどやっぱり悲しくなる。もう思い出すことをやめよう。


そしてこの世界のお金の基準は、銅貨、銀貨、金貨、ミスリル貨、紙に魔法で印刷されたお札の様な感じ。銀貨は銅貨10枚、金貨は銀貨10枚、ミスリル貨は金貨10枚、お札はミスリル貨1000枚っていう感じ。

●貴方を転生させた場所について

カトロンド王国 治安良し 大型ギルド 異世界人(貴方と同じ地球人)多く在住

最近この国を発展させたのは、異世界人で君と同じ日本人~。

●ついでに

加護持ちは同じく加護を持っている人しか分からないよ~。


追伸

ここまで最高のサービスをしてあげた私に感謝しなさい。この国の王に招待状をかいてあげました。いつでもいいけど会いに行ってみたら。


というふうに好き勝手書かれてました。あの女神様のことを下方修正してしまうほどの説明の下手さだな。こんなので神様が務まるのかと疑問を抱いたがそうなものはしょうがない。


そして、国王の方に行こうかギルドに行こうか迷うな。


ギルドがどんなか見たいけどな。国王のところに行くと何かしら優遇してくれそうだし……。


悩んだ挙句、国王のところに行くことにした。先に行かないと失礼かなと思ったからである。


でも、国王どこですかって聞くと不審者だしな。まずは、地図を見に行くか。


そう言ってもう一回裏道から出るのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ